|
1983年(昭和58年)4月,本校は地域の強い要望によって生まれました。 1985年には,校舎落成の記念に「揺るぎない心」をねがい,初代生徒会長をモデルに「堅心」像(右写真)を建立しました。
また,1992年には創立10周年記念式を挙行し,校訓を刻した記念碑を建立しました。 2002年には20周年記念式を挙行し,記念事業として情報関連機器の設備の充実をはかりました。この間学校をあげてきびしい中にもあたたかい気持ちを持った教育,生徒一人一人の個性と適性を尊重し,進路に応じた教育を行ってきております。 広く明るい校舎,県下に誇る広いグラウンド,理科教室をはじめとして特別教室用の諸設備も充実した恵まれた環境で,勉学・部活動などに着実に成果を上げてきています。
創立30周年を迎えた2012年には、初代校長 陶山弘一先生作詞の校歌を全員合唱で高らかに歌い上げ、盛大な記念式典を行いました。記念事業として、桜木の植樹等により校庭のリニューアルを行い、心が和らぐ落ち着い学習環境に磨きをかけています。さらに、2012年から各教室に短焦点型プロジェクターの設置を始め、2014年には全学年のすべての教室に設置が完了し、 ICT機器を活用したより効果的な学習を進めています。また、2015年より学習活動の牽引役としてエクシードクラスを文系、理系にそれぞれ設け、発展的な学習内容を行っています。
昭和54年12月 野々市地区高等学校用地買収。
昭和56年 7月 野々市地区高等学校第一期工事着工。
昭和57年 4月 石川県教育委員会事務局内に野々市地区高等学校開設準備室を設置。
昭和57年10月 石川県立学校条例および石川県高等学校規則の一部改正により、石川県立野々市明倫高等学校を設置し、
全日制・普通科、収容基準生徒数450人となり、開設準備室長陶山弘一が初代校長となる。
昭和57年12月 第一期工事が完成(普通教室棟4,577.61㎡,特別教室棟4,196.93㎡,体育館2,467.18㎡ その他16.63㎡)、
新校舎へ移転。
昭和58年 2月 管理棟着工(職員室 446.52㎡)。
昭和58年 4月 第一回生(457人)入学式。
昭和58年 5月 自転車置場完成(20スパン)。
昭和58年10月 管理教室棟着工(3,093.12㎡)
昭和58年10月 開校式挙行、校旗・校歌(作詞:陶山弘一校長、作曲:中村外次金城短期大学教授)の披露。
記念講演「私の学生時代」金沢女子短期大学長 林 勝次氏。
昭和58年11月 管理棟完成(職員室)。
昭和59年 8月 第一体育館着工。
昭和59年10月 創立記念式挙行。記念講演「世界の中で日本を見る目」NHKキャスター勝部領樹氏。
昭和59年12月 部室棟着工。
昭和60年 2月 管理教室棟完成。
昭和60年 4月 部室棟、自転車置場、校舎外構工事完成。
昭和60年 5月 第一体育館、体育館外構工事完成。
昭和60年10月 校舎落成式及び「堅心」銅像除幕式(PTA寄贈)挙行。
記念講演「スポーツの志と工夫」日本卓球協会専務理事 萩原 伊智朗 氏。
昭和61年 3月 第一回卒業証書授与式(439人)挙行。
昭和61年 4月 2代校長垣内謹治発令。
昭和62年 2月 自転車置場増設(9スパン)。
昭和63年 3月 自転車置き場増設(17スパン)。
昭和63年 4月 3代校長 水上善貞発令。
平成 3年 4月 4代校長 奥田堅三発令。
平成 3年11月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成4年度一年生収容基準生徒数が400人となる。
平成 4年10月 創立10周年記念式、記念植樹式(樫)、記念碑除幕式挙行。
記念講演「信頼される人間をめざして」作家 守屋 洋氏。
平成 6年 4月 5代校長 今村敬志発令。
平成 7年 4月 制服改定。
平成 7年10月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成8年度一年生の収容基準生徒数が360人となる。
平成 8年 3月 第2部室棟完成。
平成 8年 4月 6代校長 高田忠雄発令。
平成 9年 3月 第3部室棟完成。
平成12年 4月 7代校長 高木邦雄発令。
平成13年 9月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成14年度一年生の収容基準生徒数が320人となる。
平成14年10月 創立20周年記念式典挙行。
平成15年 4月 8代校長 梶本逸子発令。
平成16年 4月 9代校長、西 和男発令。
平成17年 4月 10代校長、能崎 喜吉発令。
平成17年 6月 普通教室に冷房機設置。
平成18年 9月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成19年度一年生の収容基準生徒数が280人となる。
平成19年 4月 11代校長 小池田修発令。
平成20年 9月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成21年度一年生の収容基準生徒数が240人となる。
平成21年 4月 12代校長 伊藤充発令。
平成21年 9月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成22年度一年生の収容基準生徒数が280人となる。
平成23年 4月 13代校長 藺森喜美発令。
平成24年10月 創立30周年記念式典挙行。
平成25年 4月 制服改定。
平成25年10月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成26年度一年生の募集定員が320人となる。
平成26年10月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成27年度一年生の募集定員が280人となる。
平成27年 4月 14代校長 宮本雅春発令。
平成27年11月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成28年度一年生の募集定員が320人となる。
平成28年10月 石川県高等学校規則の一部改正により、平成29年度一年生の募集定員が280人となる。
平成29年11月 南棟大規模改修工事完成。
平成30年 4月 15代校長 中村義治発令。
平成30年10月 特別教室棟大規模改修工事完成。
平成31年 4月 16代校長 正村泉一発令。
令和 2年 9月 石川県高等学校規則の一部改正により、令和3年度一年生の募集定員が240人となる。
令和 3年 4月 17代校長 石倉喜八朗発令。
令和 3年 9月 石川県高等学校規則の一部改正により、令和4年度一年生の募集定員が280人となる。
令和 4年 4月 18代校長 樋口勝浩発令。
令和 4年 9月 石川県高等学校規則の一部改正により、令和5年度一年生の募集定員が320人となる。
令和 4年10月 創立40周年記念式典挙行。
令和 5年 9月 石川県高等学校規則の一部改正により、令和6年度一年生の募集定員が280人となる。
令和 6年 4月 19代校長 村上祐一発令。