最近の出来事

最近の出来事

おはなしからとびだした!りょうり

今日の給食はおななしからとびだした!りょうりです。今日のお話は「ゆでたまごひめとみーとどろぼーる」です。今日の給食では、調理員さんの手作り「みーとどろぼーる」とみーとどろぼーるの得意技スバ投げを「スパ投げサラダ」に「ゆでたまごスープ」と登場人物が全メニューに出てきました。図書委員が昼食時間に放送で説明しました。

 

1

 

 

1

 

3

白山市小中学生書道展

第15回白山市小中学生書道展が市民工房うるわしで開催されています。本校生徒の作品も展示されています。

 7

 

 

8

日本ジオパーク全国大会 白山手取川大会

日本ジオパーク全国大会 白山手取川大会に本校1年生が参加しました。総合的な学習の時間に学習した「おかえり祭りの秘密」「美川仏壇の秘密」「魚海道ミカワ新聞」「暴れ川の歴史」「美川伏流水群の湧き水」について発表しました。

6

 

1

 

 

4

 

5

 

美川商工会さんも出店していました。

7

 

8

合唱コンクールリハーサル

今日は合唱コンクールのリハーサルでした。本番まであと1週間です。どんな合唱になるか楽しみです!

1

 2

旅する給食

本日の給食は「旅する給食」でした。旅の場所は「イタリア」です。メニューは

「ベンネ ボロネーゼ、ミルファンティ、パンナコッタ、牛乳」です。

まるでイタリアに行った気分です。

 

旅する給食

 

 

1

 

 

2年生がジョブカフェ石川に行ってきました。

10月18日に2年生はジョブカフェ石川に行ってきました。ジョブカフェでは職業に関するいろいろなプログラムを体験することができます。生徒は、職業適性診断、職業疑似体験システム、キャリアガイダンス(職場で必要なマナーなど)、職業講話などを学んだり体験したりしてきました。

 

1

2

 

3

 

4

 

高校見学会

10月19日 育友会厚生部主催の高校見学会が行われました。金沢市立工業高校、金沢西高校、金沢学院大学附属高校を見学しました。校舎を見学したり、授業の様子を見たりしました。たくさんの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。

 

金沢市立工業高校 

2

1 

3

 

金沢西高校

4

 

5

 

6

 

金沢学院大学附属高校

7

 

7

8

9

校舎から歌声

10月28日(金)の美中祭合唱コンクールに向けて終礼後、合唱練習が始まっています。

校舎のいたるところから歌声が聞こえてきます。どんな合唱に仕上がるか楽しみです。

 

1

 

 

2

 

3

国際理解教室

10月17日(月)3年生が総合的な学習の時間で国際理解教室を行いました。石川県国際交流協会より国際交流員4名に来ていただき、ロシア、韓国、イギリス、ブラジルの文化や風習を学びました。

 

1

 

2

 

3

 

4

 

6

車いすバスケットボール

10月17日 本日 1年生が車いすバスケットボールチームのJamaney石川の岩崎 大輔 さんと清水 大葵さんをお招きし講演会と車いすバスケットボールを体験しました。講演会では車いすでの日常生活をどのように送っているかビデオを見ながら説明をしてもらいました。岩崎さんは「階段の上り下りなどは助けが必要だが、ほとんどのことはみんなと同じようにできます。私にとって車いすのある生活が普通の生活です。」とおっしゃっていました。講演後、クラスごとに車いすバスケットボールを体験しました。

 

バス1

 

バス2

 

 

体育祭ウィーク

体育祭が今週の土曜日に迫ってきました。今年のスローガンは「闘志高まる四つの軍~美中戦国時代 今、開幕」です。先週、結団式、団練習が始まりました。3年生がこれまでダンスの振り付けを考えてきました。体育祭までにどのように仕上がっていくか楽しみにしています。

 

1

2

 

3

 

4

 

5

 

6

 

8

 

校地美化作業

9月4日に校地美化作業が行われました。とても良い天気の中行われました。今回は3年ぶりに生徒も参加しました。早朝にも関わらす約500名の保護者、生徒に参加していただきました。体育祭への熱い期待が感じられる美化作業でした。

 

1

 

2

 

3

 

4

 

5

 

救急法講習会

夏休み中に本校教職員を対象に救急法講習会を行いました。

内容は「心肺蘇生法・AEDの使い方」です。

日本赤十字社石川支部の看護師の方が講師でした。みなさんとても真剣に取り組んでいました。

 

1

 

2

 

3

 

 

 

 

バドミントン女子団体全中3位!

青森県弘前市で行われている全国中学校体育大会バドミントン競技女子団体で美川中バドミントン部が3位になりました!素晴らしいです。

2回戦 2-0 大和中(佐賀県) 

準々決勝 2-0 名経大市邨中(愛知県)

準決勝 1-2 青森山田中(青森県)

1

全国中学校体育大会2

バドミントン部が全中に向けて出発しました。健闘を祈ります。応援よろしくお願いします。

1

2

5

 7

 

 

全国中学校体育大会

同窓会主催の全国中学校体育大会激励会が行われました。同窓会会長から激励の言葉をいただきました。選手代表が「これまでの練習の成果を発揮してきます。」と力強く意気込みを述べていました。8月17日の体操競技と8月19日からのバドミントン競技に本校生徒が出場します。応援よろしくお願いします。1

2 

3

4

5

茶華道部和菓子作り

茶華道部が和菓子作りをしました。作ったものはどら焼きです。とても美味しかったです。

 

1

2

3

 

女子バドミントン部 北信越大会 団体優勝

女子バドミントン部は、長野県で行われている北信越中学校総合体育大会で団体優勝しました。全て2-0のストレート勝ちと他を寄せ付けない強さでした。女子バドミントン部は、8月19日から行われる全国中学校総合体育大会(全中)に出場することになります。さらなる高みを目指して頑張ってほしいと思います。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

全校登校日

今日は全校登校日でした。朝、美川ジュニアボランティアグループ「スピリッツ・ジュニア」が玄関前で挨拶運動をしました。全校放送では、図書委員が「へいわって すてきだね」という絵本の読み聞かせをしました。また、北信越中学校総合体育大会に出場するバドミントン部、水泳部、体操、北陸吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の激励会が行われました。終礼後3年生は、各クラスで体育祭のダンスの振り付けの練習を行っていました。

 

1

 

2

 

3

 

5

 

6

県中学総合体育大会

県体が始まりました。熱戦が続いています。頑張れ美中生!

1

 

2

 

7

 

4

 

5

 

6

 

8

 

10

 

111

 

12

 

12

 

14

 

15

 

16

茶華道部 「夏のお茶会」

今日は、茶華道部の「夏のお茶会」です。保護者をお招きして、日頃のお稽古の成果を見てもらいました。とても上手にできていました。

 

1

 

2

 

3

 

4

 

5

 

6

おはなしからとびだした!りょうり!

今日の給食は「おはなしからとびだした! りょうり!」です。お話は「ぎょうれつのできる スパゲッティやさん」です。今日のメニューはガーリックトースト、ぐうぐうやまのぜんぶのせスパゲッティ、野菜スープでした。スパゲッティには「ぜんぶのせ」だけあって、たまねぎ、ズッキーニ、しめじ、なす、ベーコンなどたくさんの具材が乗っていました。とーてもおいしかったです。

 

1

 

2

 

3

 

2年生がつくった短歌

3階の廊下に2年生が国語の時間に作った短歌が掲示されています。どの作品も自分の経験を基に作られた力作ばかりです。保護者懇談の時にぜひご覧になってください。

1

 

 

2

県体等の予定について

令和4年度県体等の組み合わせと保護者等の応援の可否についてお知らせします。

R4県中学校体育大会等日程.pdf

 

6月に行われた加賀地区ブロック大会の結果、今年の県体には本校から100名を越える選手がエントリーしています。観戦に制限がありますが、温かい声援をお願いいたします。

逃げキッド

本日、2年生の総合的な学習の時間に国土交通省金沢河川国道事務所、白山市危機管理課、美川地区防災士の方に来ていただき防災の学習を行いました。はじめに、最近の洪水による災害の例や手取川の過去の洪水についての説明を受けました。その後、大雨などの自然災害によって、避難しなければならなくなったとき、「いつ」「何を」しなければならないのかを、前もって考えておく「マイ・タイムライン」のつくり方を学びました。

 

1

 

2

 

3

 

4

 

5

 

5

 

7

シェイクアウトいしかわ

本日シェイクアウトいしかわ(県民一斉防災訓練)に参加しました。この訓練は「しゃがむ、かくれる、じっとする」といった「安全行動」を約1分間行うものです。災害はいつ起こるかわかりません。いざという時に「安全行動」がとれるように、本校生徒も授業を一旦止めて行いました。

 

1

 

2

白山めぐみんジオパーク給食

今日(7月8日)の給食は「白山めぐみんジオパーク」給食です。メニューは「白山めぐみん夏野菜カレー」「フルーツカクテルゼリー」です。カレーには、松任地区で栽培された「トマト」とやつかほ農園さんで「たまねぎ」が入っています。やつほか農園さんは、地域の生産農家さんが集まり、自分たちの畑でたまねぎを作っている「たまねぎ」名人のグループです。また、今日のカレーは生のフレッシュなトマトを使用しています。調理員さんの手作りカレールーと農家さんの愛情たっぷりの夏野菜が、一緒になったカレーは、1年に1度だけの限定だそうです。給食委員の1年生が放送で説明していました。白山市の豊かな自然の恵みで育った夏野菜を使ったカレーは、とーってもおいしかったです。

 

1

 

2

 

3

七夕のお願い

3階の廊下の窓に2年生の七夕の日のお願いが掲示されていました。「努力が結果に出ますように」「テストの点数が良くなるように」「全国制覇」「これからも友達を大切にできますように」「身長が伸びますように」「家族みんなが健康でいられますように」と様々な願いが書かれていました。どの願いも叶いますように3ツ星

2

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

GIGA端末持ち帰り

7月7日 本日 GIGA端末を家に持ち帰りました。家からオンラインで担任の端末とつながるかの確認を行いました。家で出席確認をしました。いつもと違う雰囲気でみんな楽しそうでした。

 

1

 

2

 

3

 

4

 

7月の図書館

今日7月7日は七夕です。図書館では、生徒たちの願い事が書かかれた短冊がささに飾られていました。今日は、3年3組が図書館で朝読書をしていました。読書の前に学校図書館司書が本の紹介動画を見せていました。館内には「夏休みおすすめ本」「調べ学習」のコーナーが設けられており、夏休み間近という明るく楽しい雰囲気です。また、「数学」「俳句」などの専門的なコーナーもありました。数学のコーナーには、今年度から取り寄せている科学雑誌「Newton」も置いてありました。夏休みの期間にじっくり読んでもいいかもしれません。たくさんの本に出会ってほしいと思いました。いつ訪ねても楽しい図書館です。

1

 

2

 

4

 

7

 

3

 

7

 

9

 

10

 

13

 

13

 

 

避難訓練(不審者対応)

7月6日(水)6限目に不審者対応の避難訓練を行いました。不審者が本校に侵入してきたという想定で行いました。不審者には職員が対応、警察に連絡、警察が到着するまで生徒の安全確保、不審者が確保されたことが確認出来たら安全な場所へ避難という流れでした。

訓練の後、白山警察署の警察官の方から「外で不審者に出会ったら逃げることが一番の護身術である」「人のいるところに逃げる」「明るい所に逃げる」「誰かに助けを求める」ことが大切だという話がありました。また、腕を捕まえられた時の簡単なほどき方について実演していただきました。

 

1

 

2

 

4

 

5

 

7

 

 

生と性の学習会

7月5日(火)の5,6限目に2年生を対象に「生と性の学習会」が行われました。

菜の花助産院の助産師 植田 幸代先生を講師にお招きして性教育講座を行いました。生徒は、とても真剣に話を聞いていました。

1

2

 

 

4

ハロークリーンキャンペーン

本日、第2回ハロークリーンキャンペーンが行われました。朝、美川の各地区の街頭に保護者が立って挨拶運動を行っています。学校の生徒玄関前では、保護司や厚生保護女性会の方々、美川ボランティアグループスピリッツjrが、登校する生徒と挨拶を交わしていました。ご協力ありがとうございました。

 

1

 

2

 

3

令和4年度 白山市少年の主張大会

7月2日(土)につるぎショッピングスクエアLet’sで令和4年度 白山市少年の主張大会が行われました。白山市のそれぞれの中学校から選ばれた16名が日常生活での体験や考えを発表しました。どの生徒の主張も立派で感心しました。

 

1

 

2

 

 

旅する給食(熊本県)

給食シリーズが続いています。今日は「旅する給食」です。今月は「熊本県」です。メニューは、ご飯、鶏肉の彩り炒め、ミニトマト、太平燕(たいぴーえん)です。熊本はミニトマト生産量日本一です。太平燕は、たっぷりの野菜とエビ・イカなどの海鮮や豚肉などの具材が入っていて、麺のかわりに春雨を使っているのが特徴だそうです。1年生の給食委員が放送で説明していました。

 

 

1

 

2

 

3

お話しから飛び出した給食

 

今日の給食はお話しから飛び出した給食です。お話しは「おおいなる だいずいちぞく」です。メニューは「大豆いちぞくのビビンバ、大豆いちぞくのみそ汁、まんてん大豆」でした。大豆製品には、中学生に必要な「タンパク質、鉄、カルシウム」が豊富に含まれています。1年生の給食委員が今日の給食について説明していました。

1

 

2

3

 

4

 

新メニュー 今日の給食

今日の給食は、新メニューのカレートーストです。美川中学校の給食室はガラス越しに調理をしている様子を見ることができます。給食調理員さんは1枚1枚手作りで丁寧に調理しています。チーズが上にのっていて見るからに美味しそうです。調理をしている様子を見て生徒は「楽しみー どんな味かな」と心待ちにしていました。味は想像をはるかに越える美味しさでした。

 あ

い

え

お

お

た

こ

 

 

 

 

加賀地区ブロック大会③

加賀地区ブロック大会3日目になります。サッカー、女子バスケットボールが2位、男子バスケットボールが3位でした。選手たちはよく頑張りました。次の県体では、さらなる活躍を期待しています。

1

 

2

 

3

 

4

5

 

7

 

8

9

 

 

加賀地区ブロック大会②

加賀地区ブロック大会2日目になります。野球の試合開始直前に地震速報が流れました。球場も少し揺れました。安全を確認して試合が再開されました。試合は惜しくも敗れましたが、好プレーの連続で会場は盛り上がりました。

1

 

2

3

3

5

7

7

8

加賀地区ブロック大会①

先週に引き続き加賀地区ブロック大会が開催されています。又、吹奏楽部は中部日本吹奏楽コンクール石川県大会に出場しました。どの部活の生徒も輝いていました。

 

0

1

 

2

3

 

4

 

5

 

6

 

7

 

8

 

8

 

 

白山手取川ジオパーク フィールドワーク

10月21日~23日に「日本ジオパーク全国大会白山手取大会」が白山市で開催されます。これを機会に開催地である白山手取川ジオパーク地域の小中学生も参加し、活動の成果の発表会や地域間交流を行うこととなっています。10月17日に本校の1年生が、ジオパーク学習支援員さんのガイドの下、「食」「環境・自然」「歴史」「伝統・文化」「祭り・観光」「施設・産業」の6コースに分かれてジオパーク学習を行いました。

1

 

2

 

3

 

8

 

6

 

7

 

9

 

14

 

9

 

0

 

 

 

 

加賀地区ブロック大会について

6月18日(土)~6月20日(月)にかけて加賀地区ブロック大会が実施されます。

各部の大会組み合わせと保護者等の応援の可否についてお知らせします。

温かいご支援の程よろしくお願いいたしします。

 

R4加賀地区中学校体育大会等 部活動の日.pdf

 

なお、18日(土)は「部活動の日」として、原則部活動に参加する授業日となります。

大会等が行われない部活動は、それぞれに活動があります。

白山市中学校文化発表会(展示部門)

現在、フェアモール松任(アピタ)2階で白山市中学校文化発表会が行われています。市内の美術部が作品を展示しています。本校美術部の作品も展示してあります。ぜひ、ご覧になってください。展示期間は6月18日(土)11:00までです。

 

1

 

2

 

3

 

5

 

6

 

ピュアキッズスクール

本日、1年生を対象にピュアキッズスクールが行われました。ピュアキッズスクールとは、警察職員が中学校の道徳授業等にゲストティチャーとして参画し、教員と連携して、社会規範を守る大切さについて考え、生徒の規範意識の高揚を図るものです。

 

1

 

2

3

 

5

美川中学校の図書館②

美川中学校図書館の人気の秘密は、委員会活動が活発であるということです。「クラス対抗!! ドキドキ ハラハラ SUGOROKU」や朝読書の時間に3年図書委員の絵本の読み聞かせ、図書委員が図書館の本から選んだ名言ポップなど盛りだくさんです。

また、調べ学習のツボなど見やすく学習に役立つ掲示もたくさんあります。1

2

3

 

 

5

 

10

 

11

 

12

 

13

人権の樹 記念植樹

石川県人権擁護連合会では、子どもたちの手によって、「人権の樹」と名付けた樹の植樹を行い、子どもたちに思いやりの心を育ててもらうとともに、人権尊重思想の理解を深めてもらうことを目的に「記念植樹」を実施しています。美川中学校では6月2日に記念植樹標柱の設置を行いました。設置の後、人権擁護委員から人権に関するお話がありました。

 

人権の樹1

 

人権の樹3

 

人権の樹2

 人権の樹4

 

 

美川中学校の図書館①

美川中学校の図書館を紹介します。美川中学校の生徒は読書が大好きです。なぜなら美川中学校の図書館には、本が好きになったり、読みたくなったりする掲示や展示などの仕掛けがたくさんあるからです。学校図書館司書が工夫を凝らして作っています。図書委員会もみんなが本に興味を持つような企画を考えています。保護者の皆様もご来校の際には中を覗いてください。

図書館1

 

図書館2

 

図書館4

 

 

図書館3

 

図書館5

 

図書館6