ブログ

2021年4月の記事一覧

白山野々市中学生大会

 ゴールデンウィークにそれぞれの部活動で、中学生大会やリーグ戦など大会が行われます。4月29日には野球部とバレー部の大会がありました。日ごろの成果を出して大健闘しました。

   

美川の松林を守る作業に本校生徒が参加

 4月25日に、美川松林を守る会のみなさんと本校生徒が県営手取公園マレットゴルフ場内にある松林の管理作業を行いました。一昨年植林した松の木が倒れないように支柱に縛り付けたり、松の木の下枝を刈り取ったりしました。生徒は、「はじめはうまくできなかったけど作業をしていくうちに馴れてきて楽しかった」と感想を述べていました。美川松の木を守る会の方からも「中学生が一生懸命に作業をしてくれて本当に助かった」とお褒めの言葉をいただきました。

  

 

掃除で校舎と心を磨く

 

 令和3年度が始まり、もうすぐ二週間が経とうとしています。新しいクラスにも徐々に慣れてきました。

 そんな中、生徒達は掃除も一生懸命に取り組んでいます。きゅっきゅっきゅっ…とズックで廊下を鳴らし無心に雑巾がけする姿、隅々までほうきでごみを取る姿を見ていると、掃除は校舎だけでなく、心を磨く行為なのだなと感じます。

  

 

 

 

コミュニケーションテラスで憩う

 本校の2階と3階にはコミュニケーションテラスいう庭があります。春はパンジーやヴィオラなどの美しい花が咲きます。生徒達がくつろげるようにと、手作りのベンチも置かれています。

 今日のように天気の良い昼休みには、友達と語らうのに最高の場所ですね。

                                         

 

美川中学校へようこそ!入学式

 4月7日、午後から入学式がありました。今年度の新入生は137名です。楽しく充実した中学校生活を送っていきましょう。Enjoy Your New School Life!

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                         

                               

令和3年度始まる!

 4月6日、春休み最後の日でしたが、バスケットボール部、陸上部、バドミントン部、華道部が入学式の式場準備をしてくれました。今年度曜日ごとに来ることになっているALTの先生方も図書館の手伝いをしてくださいました。

 4月7日、午前中に新任式と始業式がありました。新しい先生方からまた多くのことを学んでいきたいですね。よろしくお願いします。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

 

 

 

 

新クラス発表!

 4月2日、新クラスの名簿が張り出されました。新しい友達ができ、楽しい思い出をたくさん作ることができるといいですね。

                               

 

R2年度離任式

 3月29日、離任式が行われました。退職、転任する教職員にお別れするためにたくさんの生徒達が式に参加しました。先生方、美川中では大変にお世話になりました。新しいステージでも益々ご活躍されることをお祈りいたします。