ブログ

2021年9月の記事一覧

給食に新メニュー チーズタッカルビが登場

 今日の給食は、小松菜とにんじんのナムル、わかめと豚肉のスープ、そして新メニューのチーズカタッカルビという韓国料理でした。チーズタッカルビというのはキャベツ、しいたけ、ピーマン、玉ねぎを炒め、そこに下味を付けた鶏肉を載せて、特製コチュジャンベースのタレをかけてチーズを載せてオーブンで焼いたものです。お肉と野菜がマッチして甘めのタレにチーズがとろけて、とてもごはんに合いました。これは本校の栄養士、東野さんが自宅で何度も試作を重ね、完成させたものです。

 生徒達も「めっちゃおいしい!」と美味しく食べていました。

 

 

育友会校地美化作業

 9月5日(日)6:30から育友会主催の校地美化作業がありました。今年もコロナ感染症拡大防止のため、保護者のみとなりましたが、153名の方が早朝にもかかわらず教職員と一緒にグラウンドの除草作業をしてくださいました。45分間という短い時間でしたが、見違えるほどきれいになりました。

 お世話してくださった生活指導部の皆さん、参加してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました!