ブログ

ななとくビオ

卵、発見!

夏休みに、生徒のおうちでお世話になっていたカブトムシたち。

6日に、卵や幼虫がどうなっているか、飼育ケースをひっくり返して確認しました。

すると、小さいかわいい幼虫が1匹、

卵が、なんと13個も出てきました。

全部、幼虫にかえるといいなあ。。。

0

生徒の家から教室へ

夏休みに、生徒の家でお世話になっていたカブトムシが、教室に帰ってきました。

育てていただきありがとうございました!

オスメス、ちょうど出てきたところです。

こちらのメスは、なかなか出てきません。

明日、マットの中に卵や幼虫がいないか生徒たちと確認する予定です(^^)

0

明日から2学期!

あっという間に夏休みも終わり、明日から2学期が始まります。

職員一同(メダカたちも)児童生徒のみなさんが、元気に登校するのを待っておりますヨ。

 

メダカの水槽は、みがいてきれいになって、子ども達を迎えます!

ビフォー↓

アフター↓

子メダカの動画です↓

FormatFactoryMVI_3889.mp4

学校のカブトムシの成虫は、とうとう小学部の1匹のみになりました泣く

0

昆虫の血管や心臓はどこにあるの?

昆虫の血は赤くありません。うすい緑やうすい黄色です。

血管や心臓もあります。

背中にある「肺脈管」が、血管であり心臓です。

カブトムシの幼虫の背中を見てみると「肺脈管」を血液が流れる様子がよくわかりますよ。

 kabuto.mp4

 

 

0

大きくなったメダカたち

卵からかえった子メダカ、ほんとにおおきくなりました。

大きさがわかりにくかったので、メダカの雌雄観察器に入れて写真を撮りました。

左が子メダカ(一番大きい子メダカと一番小さい子メダカを入れました)、

そして、右が大人メダカです。

こちら↓は、子メダカのみ。↑と種類が違います。

0

暑いですね・・・。

連日の暑さで、カブトムシの成虫も元気がありません。

夏休みの高等部の教室のカブトムシのオスメスのうち、オスのみ元気です。

9匹羽化した小学部のカブトムシは、現在5匹元気です。

 

0

いちごランナー!

こちらは、小学部の登校日の様子です。

いちごのランナーを切って、ポットに植えている様子です。

ランナーとは、いちごの株から、伸びてくる茎のことです。

いちごはランナーを伸ばして、その先に小株を作ります。

そのままにしておくと、そこから根が出て成長していきますよー!

↓は、真夏のイチゴですι(´Д`υ) 中庭の炎天下で、さらに赤くなってます。

 

 

0

登校日

8月4日は登校日でした。

カブトムシの幼虫を見て、みんなびっくり!

「こんなに大きくなったんやー!」

のぞきこんでいました。

0

幼虫

この前産まれた!と思った幼虫。もう、こんなに大きくなっていました。

あっと言う間にに大きくなるんですね。

よく見ると、毛が生えています(^^)

0