日誌

授業参観・PTA救急救命講習・音楽会校内発表会

とても爽やかなよいお天気に恵まれました。今日は、午前にPTA主催救急救命講習会、午後は5限目の授業参観、その後音楽会校内発表会、その後引き渡し訓練という大変盛りだくさんの1日でした。

まずは午前中、3年生の保護者を対象に救急救命講習会を行いました。かほく市消防本部から2名の救命士さんを講師としてお迎えし、2組に分かれて実施しました。夏休みにはプール開放も予定しています。3年生の保護者の方にはその折に監視の協力をお願いすることになっています。どうぞよろしくお願いします。

    

    

午後は授業参観です。引き渡し訓練を兼ねていたこともあり、平日にもかかわらずたくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。

    

    

    

    

    

    

    

その後、5年生の音楽会に向けた校内発表会を行いました。今年の能登半島地震を風化させないようにとの思いを込めた合唱「ハナミズキ」合奏「希空」。鎮魂と勇気を伝えているかのような素敵な音楽に心打たれました。ぜひ本番でも頑張ってくださいね。