日誌

不審者避難訓練

津幡署の方を2名お招きし、不審者避難訓練を行いました。
役割分担を確認後、避難訓練を行いました。

警察の方の迫力に気圧されながらも,訓練を行いました。

訓練終了後、どのような行動をとればよいのか確認しました。
確認したキーワードは3つ
「距離をとる」「いすに座ってもらう」「その場にとどめる」です。

また,いざとなった時に備えて刺股の使用方法についても訓練しました。