日誌

2月学校集会

2月9日(木)1限目に
集団風邪で延期されていた

学校集会を開きました。


元気な校歌で始まります。


書き初め大会、なわとび大会の表彰がありました。


校長先生のお話は「服装は人格を表す」、

七つのチェックポイント
①前髪、②名札、③ボタン、④シャツ、
⑤つめ、⑥くつ下、⑦ズック
に気をつけて身だしなみを整えましょうという
お話で、みんなで確かめ合いました。



つづいて「まなびいず」今回は3年生3名から
よいノートの紹介がありました。

生活目標についての呼びかけは5年1組からです。
「ろうかを正しく歩こう」の目標を寸劇を交えて
紹介してくれました。

最後に、今月の歌「音楽のおくりもの」を4年1組と
音楽委員のリードで全校合唱し、

集会を終えました。

                  「一同 礼。」