日誌

学校集会・児童集会

2月になりました。
学校集会では、表彰伝達・校長先生の話がありました。
校内書き初め大会入賞者の表彰の様子です。

校長先生のお話では、日頃から計画的にがんばっていること、来年度から小学校での学習の方法が変わり、主役が児童自身になることを聞きました。七塚小学校では、先行して、まなびぃず係やまなびぃず委員会が主体となって授業をリードしています。来年度に向けて、さらに一人一人が頑張れるとよいですね。


児童集会では、まなびぃず委員会から学習目標についての提案がありました。児童から出てきた提案です。みんなで守って、話す・聞く力を伸ばしていきたいですね。

生活目標の提案では、2年生が、「いつでも・どこでも・誰にでも」挨拶できるよう、全校児童に呼びかけました。