避難訓練を実施しました
本日の避難訓練は、
地震による津波を想定した、二次避難の訓練をする予定でした。
本来ならば、いったん運動場に避難し、
さらに津波を避けるために、木津神明神社までの集団避難を計画していました。
しかし、あいにくの雨天で、野外での訓練を断念して、
校内での「避難と講話」に切り替えました。
その模様を紹介します。
地震の揺れや落下物に備えて、机の下に隠れます。
1年生は、これで3度目の避難訓練、
遅れそうになっても、あわてないでね。
高学年、落ち着いて、速やかに移動します。
担当の九笹先生が訓練を進行します。
命を守る訓練、学校長のお話を、どの子も真剣に聞きます。
避難行動をふり返り、挙手で自己評価しています。
消防署の方からの講話です。
各クラス、教室へ向かいます。
教室でふり返りをします。
年間を通して避難の仕方をふり返ることができる自己評価カードを用いて
各自がよりよい非難ができるように、行動を見つめ直します。
いつ襲ってくるかわからない災害への備え、油断せずに取り組めましたね。