日誌

算数「10000をこえる数」の学習

9月2日(水)3年1組では、「10000をこえる数」の学習を始めるに当たって、
大量の爪楊枝を数えることから始めました!
「今からこの楊枝をみんなで数えてほしいんです」と言って箱から次々に取り出すと、
「ええ~っ!!」とよい反応絵文字:笑顔
「何本くらいあるかねえ。」の問いには
「5000?」「10000?」「一兆??」・・・大量であることは確かです。

グループごとに、10の束、100の束、と数えます。

メモを取る姿も絵文字:うーん 苦笑

100の束がたくさんできたら、また10個ずつにまとめたくなりますね。
100、200、300・・・と声に出しながら数えます。l

全部でこれだけありました!よく数えたね。
この作業を、明日からの学習で生かしたいと考えています。