2024年12月の記事一覧 2024年12月 全ての記事 アーカイブ 2025年3月 (11) 2025年2月 (18) 2025年1月 (15) 2024年12月 (19) 2024年11月 (18) 2024年10月 (20) 2024年9月 (14) 2024年8月 (0) 2024年7月 (14) 2024年6月 (22) 2024年5月 (19) 2024年4月 (16) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 12月17日(火) 今日の給食献立 投稿日時 : 2024/12/18 ootaej 今日は、すりわり汁です。すりわり汁は、能登地方の郷土料理です。枝豆をすり鉢でなめらかにすりおろして作るそうです。 今日の献立は、白ごはん・さばのレモン幽庵焼き・白菜のおかか煮・すりわり汁・牛乳でした。 今日の給食クイズは、白菜の葉は約何枚あるでしょうか? 1.30~40枚 2.50~60枚 3.80~100枚 給食クイズの答えは、3.80~100枚です。たくさんの葉でおおわれているのは,冬の寒さに負けないように,自分自身を守るためです。 寒さに耐えた白菜は,甘くておいしくなります。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}} « 2345678910 »
12月17日(火) 今日の給食献立 投稿日時 : 2024/12/18 ootaej 今日は、すりわり汁です。すりわり汁は、能登地方の郷土料理です。枝豆をすり鉢でなめらかにすりおろして作るそうです。 今日の献立は、白ごはん・さばのレモン幽庵焼き・白菜のおかか煮・すりわり汁・牛乳でした。 今日の給食クイズは、白菜の葉は約何枚あるでしょうか? 1.30~40枚 2.50~60枚 3.80~100枚 給食クイズの答えは、3.80~100枚です。たくさんの葉でおおわれているのは,冬の寒さに負けないように,自分自身を守るためです。 寒さに耐えた白菜は,甘くておいしくなります。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}}