掲示板

学校の様子をお知らせします。

群読集会がありました!

今日のチャレンジタイムの時間に
群読集会が行われました。
低・中・高のグループということで、
2学年合同での発表です。
どの発表も工夫されていてよかったです。
つばさ学級も2人で発表してくれました。
これからも、あいさつや返事、発表などは
大きな声を出していきましょう!

がんばった卓球大会!

2月10日(日)に、羽咋市子ども会卓球大会が
行われました。
本校からは9チームが出場しました。
そのうち5チームが決勝トーナメントに
進出し、Bチームが準決勝で負けましたが
3位というすばらしい結果でした。
寒い中、試合・応援にがんばった子どもたちに
拍手をおくりたいと思います。
また、3週間お世話してくださった指導者の方々、
育成委員の方々、本当にありがとうございました。
これで今年度の子ども会の大会は終わりです。
どの大会もみんながんばっていい成績を残し
ましたね。来年もがんばろう!!

来週の清潔検査は・・・?

明日から3連休ですね。
10日(日)には子ども会の卓球大会があります。
寒い中ですが、がんばってほしいと思います。
保護者の皆様方も応援よろしくお願いします。
 
さて、連休明けの12日(火)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、歯ブラシ・コップ について
調べます。
歯ブラシ・コップを持ち帰りますので、きれいにして
また持たせてください。
よろしくお願いします。

2月8日(金)の下校時間について

2月8日(金)は、職員の研修会のため
全学年5限後に下校となります。
行事予定では15:10下校とお知らせ
しましたが、都合により15:00下校と
しますのでご了承ください。
なお、4年生以上の卓球大会参加者は
練習がありますので、16:30頃まで
食堂で自習(宿題)をします。
 

2月の全校集会

今日の5時間目、2月の全校集会が行われました。
校長先生や生徒指導の先生から、今の学年の
まとめをしっかりして、次の学年につなげようという
お話がありました。
卒業式・終業式まで登校する日は、もう30日前後
となりました。一日一日を大切に過ごしてもらいたい
と思います。