掲示板

学校の様子をお知らせします。

アンサンブルタイム&今月の歌♪

6月29日(水)

朝一番の活動はアンサンブルタイムでした。
1年と6年,3年と4年,2年と5年がそれぞれグループになり,詩の発表をして感想を言いました。


そのあとは,今月の歌「君を乗せて」です。いつもは学級でそれぞれ歌っていますが,
せっかくの機会です。1年生と6年生はそのまま一緒に歌います。そこへ教室に戻ってきた2年生も加わりました。6年生の男子の一部は低音部を歌ってくれて,そこで素敵な合唱になりました。


朝から元気のいい声が学校中に響き渡りました。

理科ニュース(3年)

みんなで、モンシロチョウの幼虫を観察しました。



6月9日 記録カード


6月17日 記録カード

子どもたちからは

 「もうすぐで,さなぎだね。」

 「こんなにも,大きくなったんだ。」

など、うれしい声が出ていました。

これからも、継続して観察していきます。

千里浜ちびっこ駅伝

6月19日(日)千里浜ちびっこ駅伝がありました。西北台小学校は5チーム、31人の大選手団で参加しました。どのチームも最後まであきらめずに襷をつなぎ、Aチームは昨年の記録、順位を更新しました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

調理実習(6年)

今日の5・6時間目は、家庭科で調理実習をしました。

スクランブルエッグ・野菜炒めなど作りました。

6年生の今週の宿題は、油を使った炒め物に1回

トライすることです。

6年生の保護者の皆さん、子ども達と一緒においしい料理づくりを

お願いします。今日の料理はどの班もとってもおいしい味でした。ご馳走様でした。

料理、皿洗い、後片付けなど、どの児童も協力して時間内にすべて終えることができました。

すばらしい6年生とまた調理実習をするのが楽しみです。

見た目は・・・かもしれませんが、味はgood

心肺蘇生法(6年)

6年生と保護者で心肺蘇生法を行いました。

全員、真剣に活動していました。

なかなか胸骨圧迫ができない児童もいましたが、回数を重ねることで

上達しました。

AEDは、機械の指示通り行うので、スムーズにできました。

水難事故は、あってはならないことですが、ひとりひとりが、事故が起きた時に確実に

対応できるようにしておきたいものです。

町たんけんで見つけたよ!

6月7日(火)と9日(木)の生活科の時間に学校の近辺を探検しました。

 7日は西北台保育所や林業センターの近くを探検。保育所では,先生方が窓から私たちに手を振って下さいました。嬉しかったですね♪

 たんぽぽの綿毛やシロツメクサやバッタやアジサイなどを見つけ,大喜び!!

 国語で「たんぽぽのちえ」を勉強したばかりなので,たんぽぽをとても身近に感じることが出来ました。「やっぱり,ちえやね・・・。」

 再来週は,また町探検に出かけ,インタビューをします!!楽しみです!

歯みがき,じょうずかな?

5月30日~6月8日

体重測定の時に,歯の磨き残しをみる「そめだし」を全学年で行いました。
(2年生は学活の授業で行いました。)
1年生は初めてのそめだしに,「うわぁ~」「ギャ~」と声を上げながらしていました。
学年が上にあがるほど,上手にそして冷静に自分の歯みがきの磨き残しをみていました。

チェックの後は,磨き残しをどうみがいたらきれいになるかやってみます。
毎年行っていますが,みんなどこかに磨き残しがあります。小学校を卒業するまでに自分に合った上手な磨き方を身につけてほしいと願っています。

ここに駐停車しないでください

6月9日(木)雨

久しぶりに雨らしい雨が降りました。
今回は児童の送迎をする場合に気をつけていただきたいことを
お知らせします。
それは、ここです。


一ノ宮方面から来て学校の手前にこんなスペースがありますね。
実はここは私有地です。学校の土地ではありません。
無断で駐停車する車に困っておいでです。
どうかここに駐停車しないでください。
ご理解のほどお願いいたします。

劇的ビフォーアフター

6月7日(火) 4・5・6年生がプール掃除を行いました。
BEFORE 一年間の汚れがたまったプールを大掃除。

AFTER なんということでしょう。プールがピッカピカです。

これなら、プールに入るのが待ち遠しいですね。
4・5・6年生の匠のみなさん、お疲れさまでした。

おはようランニング白熱!

6月7日(火)くもり

今朝のおはようランニングはいつもとちがっていました。
運動場にいつもより早く出てくる人が多かった!
ペースが速かった!
5分間が過ぎてもまだ走りたがった!


これはきっと昨日の児童集会と関係があります。
体育委員が4月5月たくさん走った人を
学年別で発表したのでした。


そんなわけで今朝は新たなスイッチが入ったということのようです。
明日もがんばりましょう!

すもうも応援もがんばりました!

6月6日(月)晴れ

きのうは市子供会すもう大会でした。
怪我や体調不良による4名の欠場が残念でした。
出場した3年以上の男子
応援にがんばった4年以上の女子
よく健闘してくれました。
個人戦も団体戦もベスト8の壁を越えることは
もう一歩及びませんでしたが
惜しい取り組みがいくつもあり
力の差は僅かだと感じました。
地域の指導者の方々お忙しい中をほんとうにありがとうございました。
PTA育成委員会の皆さん保護者有志の皆さん
お疲れ様でした。


子ども相撲大会 がんばるぞ!

6月3日(金)

 5日(日)に唐戸山相撲場でおこなわれる「羽咋市子ども相撲大会」にむけて,選手の代表と応援団の代表から抱負を話してもらいました。
 どちらも,放課後に一生懸命練習してきました。今までのがんばりをぜひ大会で見せてほしいものですね。

心と声を合わせます♪「今月の歌」

6月1日(水)晴れ

今月からのチャレンジです。
朝の会で学級単位で歌っている今月の歌を
全校一斉に歌うことになりました。
歌声が1階から2階から3階から
同時に響きます。
声が今までより出るようです。
そのトレーニングでもあります。
今月の歌は「君を乗せて」です。


3階は5・6年が廊下に出て対面して歌っています。


歌声がますます響く学校になることでしょう。

はじめての調理実習(5年生)

5月31日(火) 5年生、初めての調理実習です。今日の課題は、ゆで卵とゆで野菜を作ろうです。グループに分かれ、手順を確かめながら慎重に行っていました。中には、ゆでている合間の時間に、洗い物をしたり、テーブルをふいたりする素敵な姿が見られました。

理科ニュース(3年)

5月26日(木)にホウセンカとひまわりを畑に植えました。植えかえる前に観察をしました

3年生の子どもたちと一緒に大きく育ってほしいと願いを込めて植えました。

大きく育つのが,楽しみです。


ごはんについて勉強しました!

5月24日(火)

給食の時間に栄養教諭の三宅先生から,主食である「ごはん」についてお話をききました。
ごはんを食べる量が昔と比べると減ったことで,肥満や高血圧,心臓病という生活習慣病にかかる人が増えたということや,健康によいごはんの量をお弁当にみたて,食事量の半分ぐらいがいいことなどのお話がありました。クイズもあり,とても楽しく話を聞くことができました。

明日、予行です

5月17日(火)晴れ
晴れましたが、グラウンドの状態から
予行を明日に延ばしました。
明日は思いっきりできそうです。
今朝も準備のため早くから登校してくれた
高学年児童さん、
明日もよろしくお願いします。
日に日にこんがりしてきた顔は
たくましいです。たのもしいです。
お花もにこにこです。

西北台っ子の元気な朝

5月13日(金)晴れ
暖かい日です。病気欠席ゼロの元気な西北台児童です。
「おはようございます!」
で始まり、
おはようランニングで汗をかき、
朝読書で心を落ち着ける
姿を画像で紹介します。




ランチルームは交流広場

5月12日(木)晴れ

雨が上がり、気持ちの良い青空が広がっています。
西北台小は運動会に向け
元気に練習に励んでいます。お休みなしです。
西北台小の自慢はいくつもありますが、
その中の一つに
<ランチタイムに全校の前で話す機会が結構ある。>
ということがあります。
では、その一部を画像で紹介しましょう。
↓ 行事作文のイチオシ紹介

↓ 委員会からのお知らせ

↓ 委員会からの表彰


まだまだあります。またの機会に!