掲示板

学校の様子をお知らせします。

4年生 点字の世界に触れる

8月18日(火)、4年生は総合的な学習の時間に福祉の学習でこれまでの学びを深めました。今回は、視覚障害の方をゲストにお迎えしました。ゲストの後石原さんからどのような生活をしているのかなどのお話を聞かせてもらいました。その後ボランティアセンターの方から点字のしくみについて説明を受けました(写真上)。実際に、点字に触れて文字を読む体験をしました(写真下)。

児童は集中して学習に取り組んでいました。目が不自由な人と直接ふれあう体験を通じて、多様な世界観を子どもなりに理解できたようです。この深めた学びをこれからの生活に生かしていけるようになってもらいたいです。羽咋市福祉協議会の皆様に学習のサポートをしていただきました。ありがとうございます。

児童引き渡し訓練

8月17日(月)は、児童引き渡し訓練をしました。本校では、1年に1回ずつ訓練しています。自然災害時に安全かつ確実に児童を保護者へ引き渡すための手順などを確認しています。保護者の皆様の協力のもと、スムーズに訓練を終えることができました。

4年生プログラミングの学習

7月30日(木)4年生はプログラミングの学習をしました。理科で回路や電流を学びました。その発展としてプロペラの速さを調節するプログラミングに挑戦しました。

「マイクロビット」を使用して電流の強さを変えるプログラムを考えます。これまでに持っている知識と技能を使って試行錯誤しながらもプロペラの速さを3段階に調節するプログラミングを完成させました。

着衣水泳で自分の命を守る訓練

7月29日(水)から体育の時間に着衣水泳をしています。本校では1年に1回ずつ経験することにしています。写真は6年生の様子です。口呼吸をしながらできるだけ長い時間背浮きをする練習をしました。あってはならないことですが、万が一のために必要な訓練と認識しています。