掲示板

1. 1週間目の様子です。

投稿日時: 2018/04/11 seihoe
4月11日(水)
先週の木曜日に入学式が行われてから,1週間がたちました。

1年生のみなさんは,6年生に手を引いてもらって集団登校する地区があったり,
近所のお兄さん・お姉さんや,またはお家の人と一緒に元気に登校してきます。

玄関では代表委員と挨拶ボランティアのメンバーで大きな声で
「おはようございます!」と挨拶しています。

地域の方もあいさつ運動に参加してくださいます。


おはようランニングも,軽快に体育館を何周も走っています。


1年生も,もうしばらくしたら,「おはランデビュー」の予定です。
今は教室では体操服に着替える練習をしていました。


「おはラン」が終われば,教室で静かに読書。
2年生以上は,活動する時とじっくり座って学習する時のメリハリが
とても上手な西北台っ子です。

給食を食べる1年生です。学校の給食はおいしいかな?


帰る時間になると見守り隊の方が来てくださり,一緒に帰ります。

今日までは1年生だけ早く帰るので先生も一緒に歩きます。


少しずつ学校に馴れる1年生。
1つずつ進級して凛々しくなった2~6年生の皆さんでした。