掲示板

1. 2年生 長さの学習

投稿日時: 2022/01/28 seihoe

両手を広げた長さのことを「1ひろ」と言うことがあります。2年生は算数で1メートルよりも長い長さをどのように表すのかを学習しています。既習の単位は「ミリメートル」「センチメートル」だけです。先生からの問いは、自分の「1ひろ」はどれくらいの長さかな。上の写真は「1ひろ」を紙テープではかりとっている場面です。下の写真は、もっている竹尺をいくつもつないで長さを測っている班の写真です。困り感を体感させ、「1メートル」という単位の必要感や有用性を子どもなりに求めていく過程の一コマでした。楽しそうに学習していました。