教頭の日誌

日々の出来事

総合的な探究の時間・最終発表会

 いよいよ今年度の総探の時間の最終発表会。

3グループそれぞれが今年度の活動をどう締め

くくるか、注目して見ました。

まずは生徒会長の挨拶です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

① くらしと観光グループ

 日頃親しんでいるゲームの世界の楽しさを

他の生徒に説明することは決して簡単ではな

いことです。スクリーンに映し出したり、ス

トーリーを話したり、それぞれに工夫をして

いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②調理グループ

 コロナ禍で最も苦労したグループです。

このグループは本来全体として調理をする

ことになっていましたが、それができなく

なりました。やむなく3密を避け、個人個人

でさまざまな料理を作ったり、大聖寺の

美味しいカレー屋さんを訪ねたり。料理か

ら地域を考えたグループでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③  ものづくりグループ

 店頭にあらゆるモノが並び、ネットを開け

ばさまざまな情報に触れることができる現在、

あえてものをコツコツと作ってみることで何

か考えることができないかとはじめました。

学校の横に近隣の小学校の通学路があるので

歩行者のためのベンチを作ってみようと考え

たり、スマホゲーム全盛のこの時代、「知恵

の輪」 という昭和以来の手作り「ゲーム」を

自分たちの手で作ってみようとしたり、また

そもそも木でできたおもちゃを自分で作って

みようと考えたり。それぞれで考えたものづ

くりにひたすら取り組んできました。

発表では生徒に知恵の輪を実際にやってもら

うなど、工夫をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しくは学校行事報告をどうぞ。