聖城高校の特色ある取組を紹介します

Do You Know ?

12月12日(水)2限時に英語科の研究授業を行いました。1年次生の「英語Ⅰ」の授業です。担当は細川先生。自主教材による授業です。
“Do You Know Where Daishoji Temple Was?”
とてもテンポよく、conversation,dictation,pair readingの授業を展開していきました。生徒も普段通りの乗りで、楽しく英語に取り組んでいたようです。今日の授業の観点は関心・意欲・態度でしたから、その目標は十分に達していたといえます。授業を参観した先生方も参考とするところが多かったでしょう。自分のキャラクターをいかした動きのある授業が出来ると、生徒も生き生きとしてきますね。
今日の教材は、「錦城山プロジェクト」の取り組みをふまえたものです。プロジェクトの歴史グループがまとめた大聖寺町を題材にしていました。
 ※ 授業に集中していて、写真を撮るのを忘れました。後日の授業をアップします。