やすらぎ加賀教室の日誌

いよいよ9月

 みなさんお久しぶりです。暑い暑い夏がようやく終わりを告げるように、朝晩随分と涼しくなりました。折しも9月1日となり、皆さんも区切りのころではないでしょうか?
 ベランダの野菜はほとんど8月中に収穫も終わり、まだ残っているのはナスやピーマン、パプリカくらい。
         
                        
                        まだまだ収穫がほど遠いのは、落花生です。
                                                       花びらが落ちた後には、土へ向かって長い枝のような子房柄がたくさん伸びています!

     
   アサガオも茎が枯れそうなのに、毎朝元気に開花しています。
                       
      フウセンカズラがアサガオの茎にも巻き付いて、かわいい風船がたくさん風に揺れています。

  きょうは、通室生と一緒にオセロや将棋をしました。両者真剣そのものです!!
               
  セミの鳴き声と共に、秋の虫のにぎやかな鳴き声も教室の周りで響き渡っています。