やすらぎ加賀教室の日誌

ほだぎ作り

強風と小雨の朝、しかし今日はシイタケ・ナメコのほだぎ工作教室。
通室生が2名参加してくれました。うれピー。

まずは、生徒の旅行のお土産を食べながら本日のスケジュールミーティング。
1 プランター野菜で豚汁
2 シイタケ・ナメコのほだぎ作り
3 昼食

  べにあずま  豚汁用           こなら と さくら 原木
  
  ドリルとインパクトで種駒穴空け         種駒入れ
 
 豚汁昼食                        ほだぎ 完成
 

 コナラにはシイタケ。桜にはナメコを入れました。
 道具もすぐに上手に使い、楽しくできました。 来年の収穫が楽しみです。
 豚汁もベニアズマの甘さがアクセントになり完食でした。 チンゲン菜入れ忘れました。
   負傷者    切り傷1名  血豆1名  疲労1名