カテゴリ:4年生

4年音楽 <日本の音楽に親しもう>

4年音楽 <日本の音楽に親しもう>

本日2限目と5限目の音楽で、プロジェクタを使った授業を行いました。
4種類の日本の民謡を聴き、その特徴から「踊り」か「労働」かどちらの曲かを考えます。
踊りの2曲は、踊っている様子をプロジェクタで観ることで、より雰囲気が伝わったようです。
 
 
 
 
使用機器:プロジェクタ、ノートパソコン、アンプ
使用教材:民謡の音源、動画

4年社会 <県のようすはどうなっているの>

4年社会 <県のようすはどうなっているの>
 
今日も、前回に引き続き、パソコン室で県の様子について調べました。
文字が小さくて読みづらいページは、「Zoom it」というフリーソフトを使って拡大して閲覧しました。 
 
 
使用機器:パソコン
使用教材:ブラウザ、石川県関係の各種サイト,フリーソフト「Zoom it」

4年社会 <県のようすはどうなっているの>

4年社会 <県のようすはどうなっているの>
 
今日の5限目の社会は、石川県のパンフレットを作るためにパソコン室で調べ学習をしました。
いろいろなサイトで調べた際、資料となる画像をサーバーに保存したのですが、階層の深いフォルダにアクセスする作業がずいぶんスムーズにできるようになりました。
パソコンを使うリテラシーが1学期よりかなり上がったようです。
 
 

使用機器:パソコン
使用教材:ブラウザ、石川県関係の各種サイト

4年総合 <いろいろな人とつながろう・プレゼン発表会>

4年総合 <いろいろな人とつながろう・プレゼン発表会>

今日の総合では、今まで調べて作成してきた福祉関連のプレゼンの発表会を行いました。1,2組合同でお互いのプレゼン発表を聞き、プレゼンテーションアドバイスシートに良かった点、改善した方がいい点を書きこみます。
 
   
   
 
 
プレゼンをする際の姿勢や話し方、聞く際のマナーなど、しっかり守れて立派なプレゼン発表会でした。
 
使用機器:タブレットPC,電子黒板
使用教材:各自が作ったプレゼンファイル、プレゼンテーションアドバイスシート、感想を書くシート

4年総合 <世界の小学校プレゼン発表会・福祉のプレゼン作成>

4年総合 <世界の小学校プレゼン発表会・福祉プレゼン作成>
 
3限 4-1 世界の小学校プレゼン発表会     4-2福祉のプレゼン作成
4限 4-1 福祉のプレゼン作成          4-2世界の小学校プレゼン発表会
ALTでお世話になった張さんをご招待して、世界の小学校についてまとめたプレゼン発表会を行いました。発表会はクラスごとに行い、行っていないクラスは福祉について調べた内容でプレゼンを作りました。
 
 
 
使用機器:タブレットPC,電子黒板
使用教材:プレゼンテーションソフト「インプレス」

4年総合 <国際理解活動・英語でプレゼン練習2回目>

4年総合 <国際理解活動・英語でプレゼン練習2回目>
 
3限に1組、4限に2組が8日の練習の続きを行いました。
プレゼン作成が終わっていない子は、その続きをして完成までこぎつけました。
 
 
 
 
使用機器:電子黒板、タブレットPC、ヘッドフォン
使用教材:ALTの先生の録画された発音の動画、フリーソフト「インプレス」

4年 <国際理解活動・英語でプレゼン練習>

4年 <国際理解活動・英語でプレゼン練習>
 
本日は、世界の小学校について調べたことを発表する練習として、英文を聞いて発音する練習をしました。教材として、ALTの先生に事前にひとりひとりが発表する英文を発音してもらい、その様子を録画したものを各自が参照できるサーバエリアに用意してあります。
 
全体でよく使う英文を発音した後、各自のクラス(1,2組)に戻ってヘッドフォンを使い、録画した教材を視聴して発音練習をしました。音の正確さだけでなく、動画なので口の動きも伝わり、くりかえし学習に役立ちます。
 
総合の授業では、ALTの先生がいない週もあるので、この教材を使ってさらに練習を積む予定です。
 
  
 
 
使用機器:電子黒板、タブレットPC、ヘッドフォン
使用教材:ALTの先生の録画された発音の動画

4年総合 <国際理解活動>

4年総合 <国際理解活動>
 
調べ学習のまとめ最終日です。班でひとつのファイルを作ります。それぞれの担当の項目が終わってない場合は、同じ班の先にできた人が手伝って仕上げました。 
 
 
使用機器:電子黒板、タブレットPC
使用教材:フリーソフト「インプレス」

4年総合 <国際理解活動>

4年総合 <国際理解活動>
 
今日も昨日に引き続き「インプレス」を使用して、調べた内容をプレゼンテーション用のファイルにまとめました。どんどんファイルが増えていきます。頑張っています。

 

使用機器:電子黒板、タブレットPC
使用教材:フリーソフト「インプレス」

4年総合 <国際理解活動>

4年総合 <国際理解活動>

本日は、内灘町の教育委員会の方々がいらっしゃるA訪問の日でした。
4年ではいままで調べた内容を「インプレス」を使ってまとめる授業を行いました。みんな、真剣です。
 
 

使用機器:電子黒板、タブレットPC
使用教材:フリーソフト「インプレス」

4年総合 <国際理解活動>

4年総合 <国際理解活動>

世界の小学校について調べたことをまとめる練習として、フリーソフト「インプレス」の使用方法を電子黒板で説明し、各班で決めたテンプレートを使用して入力練習をしました。
 


使用機器:電子黒板、タブレットPC
使用教材:フリーソフト「インプレス」

4年総合 <タブレットPCでの撮影・画像選択練習>

4年総合 <タブレットPCでの撮影・画像選択練習>
 
4年1,2組合同でタブレットPCを使った写真撮影と画像の選択の練習を行いました。
オープンスペースで撮影を行った後、各教室に戻って画像の削除やサーバへの移動の方法を学びました。
 
 
 
使用機器:タブレットPC

4年算数 <L字の面積>

4年算数 <L字の面積>

L字型の面積の求め方を各自で考え、タブレットPC上の教材で求め方の手順を再現しました。指名された子どもの画面をIWB上に提示し、説明をします。
タッチパネルの使い方の練習にもなりました。
 
 
面積1 面積2

使用機器:電子黒板 タブレットPC
使用教材:学習探険ナビ「面積の発表(L字型)」

4年社会 <昔のくらしを調べる>

4年社会 <昔のくらしを調べる>
 
各自のテーマに沿って、昔のくらしを調べました。
ほしい情報を探すには、キーワードの選定が肝心です。
 
社会1 社会2
 
使用機器:デスクトップPC

4年理科 <人の体が動くのは?>

4年理科 <人の体が動くのは?>
 
体を支える骨や、筋肉の収縮の様子など、動画で分かりやすく学びました。
 
人のからだが動くのは
 
使用機器:電子黒板
使用教材:NHK for school ふしぎないっぱい 人の体が動くのは?

4年 初めてのタブレットPC

4年 <初めてのタブレットPC>

今日は、4年1組で初めてタブレットPCを使う授業をしました。
充電庫から正しくタブレットPCを出し入れするところから、立ち上げてタッチパッドでタップ、ドラッグするやりかたまでを楽しく学びました。
 
使用機器:電子黒板,タブレットPC,コンピュータ
使用教材:学習探険ナビ 初めてのパソコン
 
タブレット1 タブレット2

4年 算数 <いろいろな考え方で数を数えよう>


課題:4年算数 <いろいろな考え方で数を数えよう>
 
黒石や白石を合わせた数を、いろいろな考え方で求めました。
デジタル教材で提示することにより、グループ化した石が分かりやすくなり、考え方のパターンをスムーズに示せました。
 
使用機器:電子黒板
使用教材:学習探険ナビ 数図ツール
 
 数図ツール1
 数図ツール2

4年社会<水道の水は、どうやってきれいにしているのかな>

課題<水道の水は、どうやってきれいにしているのかな>
 
使用機器:タブレットPC,電子黒板
 
水道の水がどのようにしてきれいになるのかを、インターネットで調べました。
YAHOO!きっずでの、キーワード検索です。
検索窓、点滅カーソル、半角/全角の切り替え・・・。
3年生で習ったローマ字思い出しながら、タブレットPCのキーボードで入力していきました。

4年学活<器械運動の練習について>

<器械運動の練習について>
 
使用機器:電子黒板、ビデオカメラ
使用教材:5年生のお手本ビデオ
 
器械運動交歓会にむけて、放課後練習が始まりました。
昨日、体育館で5年生がお手本を見せてくれました。
今日はそのビデオを視聴しながら、準備の仕方や技についてのポイントを確認しました。

4年<タブレットPCの使い方をおぼえよう>

課題<タブレットPCの使い方をおぼえよう>
 
1.タブレットPCを充電庫から取り出す
2.タブレットPCの使い方とルール
3.使ってみよう
  web教材:都道府県マスター、都道府県チャレンジャー
4.タブレットPCを充電庫に戻す
 
4年生から、授業でタブレットPCを使用します。
初回の今日は、使い方について話を聞きました。
使用機器:タブレットPC、電子黒板