令和5年度 研究主題
自ら考え、学び合う 子をめざして
~「わかった 、できた」と実感できる授業づくり~
令和4年度 研究主題
自ら考え、学び合う 子をめざして
~「わかった 、できた」と実感できる授業づくり~
令和3年度 研究主題
自ら考え、学び合う子をめざして
~「わかった、できた」と実感できる授業づくり~
令和2年度 研究主題
自ら考え、学び合う子をめざして
~ 「わかった、できた」と実感できる授業づくり ~
研究概要(令和2年度)
平成30年度・令和元年度 「英語教育強化拠点地域事業」拠点校(H29~31)
研究主題
自ら考え、追究する子をめざして
~ 「わかった、できた」と実感できる授業づくり ~
研究概要(令和元年度)
研究の概要(30年度)
平成29年度 「学びの組織的実践推進事業」連携校(H27~29)
平成29年度 「英語教育強化拠点地域事業」拠点校(H29~31)
平成29年度 「学力向上プログラムサポート事業」指定校
研究主題
自ら考え、追究する子をめざして
~ 話すこと・聞くことの指導を通して ~
研究の概要(平成29年度).pdf
平成28年度 「いしかわ道徳教育推進事業」推進校
平成28年度 「学びの組織的実践推進事業」連携校(H27~29)
研究主題
自ら考え、追究する子をめざして
~「主体的・協働的な学習に向けた効果的な指導の工夫」を通して~
平成27年度 「学びの組織的実践推進事業」連携校(H27~29)
平成24~26年度 「いしかわ学びの指針12か条」推進校
研究主題
自ら考え、追究する子をめざして
~「根拠や筋道を明確に表現すること」を通して~
研究の概要(平成27年度).pdf
平成26年度 公開授業研究会 公開研究発表会 授業一覧(二次案内).pdf
平成25年度 公開授業研究会 第2回公開授業研究会案内.pdf 11月22日(金)に今年度2回目となる公開研究会を開催しました。5限目と6限目に分かれて全学級が公開授業を行いました。そのときの様子を紹介します。 また、公開授業後は、内灘町の全小中学校の研究主任によるパネルディスカッションを行いました。テーマは“「今でしょ!-学びをつなぎ深める教師の関わり-”です。 コーディネーターは、内灘町教育委員会の山下雅美指導管理担当課長、ご助言を金沢教育事務所の森指導主事と中西指導主事にお願いしました。
1年1組 国語科 「くらべてよもう~じどう車くらべ~」 | |
1年2組 算数科 「ひきざん(2)」 | |
2年1組 国語科 「くらべて読もう!本の中のあの子とわ たし 『わたしはおねえさん』 | |
2年2組 国語科 「くらべて読もう!本の中のあの子とわ たし 『わたしはおねえさん』」 | |
3年1組 国語科 「食べ物へんしんブックを作ろう 『すがたをかえる大豆』 『食べ物のひみつを教えます』」 | |
3年2組 国語科 「食べ物へんしんブックを作ろう 『すがたをかえる大豆』 『食べ物のひみつを教えます』」 | |
4年1組 国語科 「思いを伝え合う読書会をしよう 『三つのお願い』」 | |
4年2組 算数科 「垂直・平行と四角形」 | |
5年1組 算数科 「単位量あたりの大きさ」 | |
5年2組 算数科 「平均とその利用」 | |
6年1組 算数科 「資料の調べ方」 | |
6年2組 「広げよう!伝えよう!あなたの見方 『鳥獣戯画』を読む」 「この絵、わたしはこう見る」 | |
少人数教室 6年算数科 「資料の調べ方」 | |
理科 4年2組 「物の体積と温度」 | |
コスモス教室 「学習発表会 さあみんなで劇をしよう」 | |
音楽 5年1組 「曲想を味わおう」 |
平成24年度「自ら考え、追究する子をめざして ~「書くこと」を通して考える力を育てるために~」平成24年度 学校研究.pdf 「いしかわ学びの指針12か条」推進校指定事業公開授業研究会.pdf
このコンテンツの閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。 Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、Adobeホームページから無料でダウンロードできます。