ブログ

12月の児童集会

 清湖小学校では毎月第3火曜日の朝に、児童集会を開いています。
 毎月1日の朝に開いている全校集会は教頭先生が司会を務めています。校長先生や先生方からお話を聞いて、新しい月の学校生活をみんなでがんばっていきましょうという集会です。
 第3火曜日の児童集会は子どもたち自身が計画・実行する自分たちの集会です。司会は計画委員が務めています。
 12月の児童集会の様子をお知らせします。
 
 計画委員会によるあいさつ運動の表彰がありました。11月に実施したあいさつ運動の期間中、大きな声で「おはようございます」とあいさつをした子にカードが渡されました。今回はカードをたくさんもらった学級が表彰されました。
 計画委員から表彰状をもらった学級の代表の子は、ちょっとはずかしそうだけれど、とてもうれしそうでした。
 
 
  
 2学期最大の児童会行事、清湖フェスティバルは、たてわりグループで一つのお店を開いて運営するという、グループが力をあわせてがんばる楽しい行事です。各グループの活動の中で、特にがんばっていた子を、計画委員が発表しました。それぞれのグループで一人ずつ名前が読み上げられ、全校のみんなから拍手をもらいました。これからも異学年グループの中で協力する力やおもいやりの心を育んでいきたいです。
 
 
 図書委員会からは、図書の読書冊数の多い子が紹介されました。1年1組から6年2組まで、各学級の多読者上位3名が発表されました。100冊以上読んでいる子が何人もいました。もうすぐ冬休みです。家の中で過ごす時間が多くなります。ぜひ自分が興味をもった本を読んでほしいです。3学期のはじめには、どの子も読書冊数が増えているといいですね。
 
 
 11月に生活委員会から、教室のロッカーの整頓をしましょうという呼びかけがありました。今回の児童集会では、生活委員が各教室を回って、ロッカーの中がきちんとせいとんされていた教室に表彰状が渡されました。ロッカーの中がきれいにせいとんされていた教室では、一人ひとりが気をつけて、しかも全員が協力してやりとげたのでしょう。これからも続けてほしいですね。
 
 
 
 5年生は総合的な学習で環境をテーマに取り組んでいます。そんな5年生から、劇を通して、全校のみんなに、協力を呼びかける発表がありました。出演した4名の熱演に、みんなの目が釘付けになりました。とても堂々とした、楽しい劇でした。
 教室では毎日たくさんの紙が使われています。裏面が白い紙はもう一度印刷して使うことができます。両面印刷されていたり、切れ端の紙は集めて資源回収に出せば、リサイクルされてまた使えます。たくさんの紙をゴミにしないで、分別をして再利用していきましょう。ご協力ください。という内容でした。見ていたみんなはわかったかな。協力をしていきましょうね。
 3学期から紙類のゴミがきっと減ることでしょう。楽しみです。
 
 
 
 児童集会の最後に、全校合唱をしました。曲は、毎朝歌ってきた今月の歌「学校へいこう」です。のびのびと明るい声が体育館に響きました。歌っている表情もとても素敵でした。