お知らせ

ツバメとカエル

本校の中庭には、

ツバメの巣がいくつもあります。

巣で大きくなったツバメたち、とうとう羽ばたいたようです。

中庭には、ツバメたちの鳴き声が、チュピチュピ~と響いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、大きなカエルも!!

苦手な方、ごめんなさい。

 

 

 

 

 

 

自然いっぱいの瀬領です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フローラル瀬領(PTA親子行事)

運動会の日、午後にはPTA親子活動がありました。

体育館を広々と使って、

家族ごとにフラワーアレンジメント作り。

 

 

 

 

 

 

おうちの人と一緒に、

茎をチョキンと切って、

どこにしようか場所を相談しながら、

ギュッとオアシスに差して、作りました。

 

 

 

 

 

 

おそろいのTシャツは、

PTAのみなさんから児童生徒へのプレゼント。

数字は、再来年50周年を迎える、「50」です☆

自立活動研修会

12月10日、金城大学医療健康学部作業療法学科、猪狩もとみ先生をお招きして、「重心児に対する自立活動(授業づくり)について」というテーマで講演いただきました。認知発達の理論に基づいて、子どもたちの感覚刺激の過不足を見極めて働きかける大切さを教えていただきました。

PTA講演会

11月2日(火)に、小松市防災エキスパートの髙野明美氏に来校いただき「防災教室~今からできることを一緒に学びましょう!~」と題し、講演いただきました。

髙野氏がこれまでボランティアとして活動された災害地やその避難所での様子から学んだこと、また、新聞紙を使った避難所で使える食器の作り方などを教えて頂きました。

 

PTA研修会・施設見学

10月28日(木)に、小松療育園支援指導課長深田氏と支援指導課主任田中氏に来校いただき、「卒業後の入所について」施設の状況や制度等についてお話していただきました。参加された保護者の方は、卒業後の子供たちの生活についてたくさん質問をしていました。

 

また、施設見学として、南陽園「夢ようよう」とオンラインでつなぎ、サービス管理責任者蓮川様から館内の紹介をしていただきました。広々とした空間・様々な施設があり、感染症が収まったら改めて実際に見学したいという声が保護者の方から聞かれました。