日誌

6/24 4年:心のプログラム授業

 毎週月曜日は、文部科学省派遣のスクールカウンセラーが来校されます。24日(月)の5限目、この日は4年生に心のプログラム授業を行っていただきました。4年生の内容はアサーション、自分の言いたいこと、たとえば、考えや気持ちなどを正直に相手に伝えることについて学びました。ドラえもんのキャラクター、のび太・ジャイアン・しずかちゃんを例に、具体的な場面でどう話せばよいかをみんなで考えていました。

 もし、友達からホラー映画を見ることをさそわれたら?・もし列に並んでいる時に、前に割り込んでくる子がいたら?

 みんなよく考えて、素敵な言葉で話す姿がありました。自分の言いたいことを伝える大切さを学んだ時間となりました。スクールカウンセラー様、素敵な授業をありがとうございました。