フォトアルバム

6月4日(火) 春の校外学習代替行事(オオバンバミニ登山)

写真:7枚 更新:06/14 管理者

春の校外学習(山菜採り遠足)が予定日も予備日も天候不良で中止・・・。何か他の活動ができないものかと地域の方に相談し、オオバンバ(大前山)ミニ登山を行うこととなりました。 当日の天候は、爽やかな風が吹く気持ちのよい晴天!!やっと春の校外学習に出かけることができました。行き先は、通称「オオバンバ」(大前山)です。身近にありながら全員登ったことがない場所であり、どのようなところなのか興味津々で登り始めました。ブナの原生林が広がる大自然の中をボランティアの織田さんによる解説を聞きながら歩き、自然の豊かさや優しさ、ダイナミックさ、不思議さ等を満喫してきました。やはり大自然の中にいるだけで心も身体も癒やされるなと実感しました。 子どもたちも「みんなで頂上に登ることができて嬉しかった」「植物の名前を教えてもらっていろいろなことが分かった」等、自然体験を思い切り楽しむことができたようです。 白峰の素晴らしい自然からもっともっと様々なことを学んだり感じたりしながら、豊かでたくましい子どもたちに育って欲しいと改めて感じた1日でした。 お世話くださった織田さん、本当にありがとうございました。