小学部

2017年7月の記事一覧

普通救命講習会


7月25日(火)に、珠洲消防署の職員の方に来ていただき、
普通救命講習会をしました

エピペン講習ではアナフィラキシーショックの際の対応で
エピペンの使い方について演習を行いました。

また職員がペアになって、人が倒れていた場合を想定して
AEDと胸骨圧迫及び人工呼吸の練習を行いました。

特別支援学校の教員として、また一人の大人として、
人の命を救うための「救命処置」を学ぶことは大切だと感じました。

保護者進路研修会


7月20日(木)、保護者進路研修会が開催されました。
今年度は「輪島市手をつなぐ育成会」の
山本多恵子さんを講師としてお招きし、
演題「親亡き後を考える」についてご講演をしていただきました。
山本さんからは、重度の障害のあるお子さんの母親としての
体験談や今後の課題などについてのお話があり、
保護者の皆さんも共感できることが多くあったようです。

「参加した保護者の感想より」

・ずっと心の中で思っていたことが同じでした。自分が理想としていることを言葉で表現されていて、とても嬉しかったです。交流の場等にチャンスがあれば自分の子どもも参加させたい、もっと自分のことを表現できるようになってほしい、そう強く感じました。

・親が歳をとったときの不安は、山本さんと同じです。たぶん他の皆さんも同じだと思います。子どもの将来がより過ごしやすく、安心して生活できる地域づくりが必要だと思いました。


中学部 一学期最後の分校喫茶


7月13日(木)今学期最後の分校喫茶が行われました。
今回は、喫茶中央にあった段差をなくしてフラットにしました。
長寿園の皆さんが来店されましたが、
車椅子で来店されても席までスムーズに移動することができました。
少し暑い日になりましたが、29名の来店がありました。
生徒の皆さんも大忙しでしたが、バックヤードもウエイトレスもはりきって仕事をすることができました。

次回は
9月7日(木)になります。1学期4回営業で来店者数は108名でした。ホームページをご覧の皆さんも2学期にぜひご来店ください。


交通安全教室


7月12日(水)、交通安全教室をしました。
あいにくの雨で、運動場での体験学習はできませんでしたが、
DVDで自転車走行と横断歩道の渡り方を、クイズに答えながら学びました。

小学部 水遊び


とっても暑い日が続き、水遊び日和ということで、
小学部が中庭で水遊びをしました。
友達同士で水をかけ合ったり、バケツで水を被ったり、
思い思いに楽しむ姿が見られました。