日誌

松陽Now!

五月晴れ!遠足


待ちに待った遠足でした。
どの学年も元気に歩き、目的地に到着しました。
4年生は、アプリコットパークで遊具を楽しんでいました。

1年生は、千代野中央公園で美味しそうにお弁当を食べていました。

5年生は、松任グリーンパークまでがんばりました。一休みです。
藤棚が見頃でたくさんの人が訪れていました。

全校集会 児童集会



本日5月の全校集会と児童集会を行いました。
全校集会では校長先生が6年生で良い授業の聞き方についてお話ししました。
自分から勉強をする子になることをみんなで目指していきます。
児童集会では前期の委員会目標を発表しました。
各委員会が学校をよくするために工夫して活動できるようがんばっていきます。。

1年生交通安全教室


1限目に、白山警察署交通安全課の方から横断歩道の渡り方や防犯「いかのおすし」について指導していただきました。
1年生は質問に手をあげて元気に答えていました。
交通事故に遭わないように自分で自分の命を守る判断力・実行力をつけていきたいと思います。

2週目の様子

少し肌寒いですが、昼休み時間は元気に外で遊んでいました。


児童玄関のパンジーやビオラも色鮮やかに咲いています。
見頃です。

元気にスタート


校門前の桜は満開です。

2、3年生が、朝の会で元気に今月の歌を歌っていました。
全校の歌声が校内に響き渡るようになるといいです。

1年生は良い姿勢で先生のお話を聞くことができました。

新任式 1学期始業式


本日、新任式と1学期の始業式を行いました。
みんな笑顔で希望いっぱいでした。
新任式では新しい先生の紹介とあいさつがありました。

始業式では「新しい学年、新しい友だち、先生嬉しいですね。何事も自分からがんばりましょう。」と校長先生のお話がありました。
最後に、元気いっぱいの校歌が体育館に響きました。
今日から新しい気持ちでがんばりましょう。

3学期修了式



本日3学期の修了式を行いました。
進級に当たって校長先生からは「がんばる」というお話がありました。
最後に元気いっぱいの校歌が体育館に響き渡りました。
4月にみんなが元気に登校してくれることを期待しています。

中学生とあいさつ運動


今日は、笠間中学校の生徒さんが参加してくれました。
ボランティアのあいさつ隊と一緒に登校してくる児童に元気よくあいさつしました。
おかげで大変気持ちの良い朝となりました。

素晴らしい卒業式となりました



お天気にも恵まれ、第42回卒業式が行われました。
卒業生は、大きな返事をして一人一人卒業証書を受け取りました。
卒業生も見守る在校生も立派な態度でした。

別れの言葉では、「スマイルアゲイン」を一生懸命歌って感謝を伝えました。

卒業生の歌と言葉に感動しました。大きな拍手で見送りました。
中学校での活躍を期待しています。

卒業式に向かって



明日に向け在校生も卒業生も精一杯がんばりました。
思い出に残る卒業式になるように午後も5年生が一生懸命準備しました。