ブログ

【3年生】69名が卒業しました。

本日、本校第35回卒業証書授与式が挙行され、3年生69名が学び舎を巣立っていきました。

式は、音楽専攻(声楽専科)3年生男子による国歌独唱から始まり、ずしりと重い卒業証書の束が校長先生から卒業生総代にしっかり手渡されました。

彼らを3年間ずっと見守って来られた校長先生は、式辞の中でサッカーの長友選手の努力や流行歌の一節を挙げて、はなむけの言葉を贈ってくださいました。

PTA会長様の祝辞、在校生代表の送辞の後、卒業生代表の答辞の中では、3年間の思い出と周囲の方々への感謝が述べられました。

式の後は、各教室で卒業証書が担任から手渡され、アルバムに寄せ書きしたり記念撮影したりする姿が見られました。

この学年は入学直後に2か月ほどの休校期間があり、日常生活や学校行事・活動などにさまざまな制約があったため、他の学年に比べて少し短く窮屈な高校生活でしたが、それでも生徒たちは思い切り高校生活を謳歌できたと思います。

遠足、陸上競技大会、スポーツ大会、辰巳祭(文化祭)、修学旅行……  

進路選択に悩んだこと、勉学や部活動で味わった喜びや悔しさなど、さまざまな思い出を胸に、今日彼らは未来に向かって一歩足を踏み出しました。

彼らの前途に幸多からんことを心から祈っています。

卒業生の皆さん、保護者・ご家族の皆様、おめでとうございます。

これから彼らとご縁を持つことになる、進学先や就職先のたくさんの皆様、どうかよろしくお願いいたします。

来賓の皆様、お忙しい中ご来校いただき本当にありがとうございました。