what's NEW

生き生き、はまっ子! 近況報告です!!

自分の気持ちを素直に!

6月14日(水)3・4年生の俳句教室が行われました。

自分でつくってきた俳句をみんなの前で、たくさんの児童が発表することができました。

谷渡さんからは、

「自分の気持ちを素直に表していますね。」

「場面を上手に切り取っていますね。」等たくさんほめていただきました。

俳句教室の中でも俳句をつくりました。

自分の気持ちを素直に表したよい俳句がたくさんできていたとおっしゃっていました。

 

0

草とり、肥料まき、土よせ

6月13日(火)3年生が、総合的な学習の時間に植えたのと白ネギのお世話に行ってきました。

のと白ネギの先生、福田先生(白浜)に、作業の順番や気をつけることを聞いて、作業を行いました。

今日の作業は、草とり、肥料まき、土よせです。

まずはじめに、ネギとネギの間に生えた草を丁寧に取りました。

次に、パラパラと肥料をまきました。

そして、ネギに土よせをしました。

空気が入るようにやさしく土よせをすることを教えていただきました。

0

才能あり!

6月13日(火)俳句の先生、谷渡さん(大津)を講師にお招きして、1・2年生の俳句教室を行いました。

谷渡さんから、「繰り返しがいいね」、「リズムがあっていいね」「たべものをとりいれているのがいいね」、「地域のものをとりいれていいね」等、たくさん褒めていただきました。

そして、「才能あり!」の言葉をいただいた児童もいました。

できあがった俳句は、いしかわ百万石文化祭2023ななお「俳句の祭典」に応募する予定です。

 

0

学校関係者評価委員会

6月8日(金)第1回学校関係者評価委員会を行いました。

学校関係者評価とは、学校が行った自己評価の結果等について、学校に関係の深い方々(学校関係者)に評価していただくことが基本で、学校が学校だけでは気づき得ないことに気づき、結果として自己評価そのものを高め、次の改善につなげる活動です。

学校関係者評価委員は、学校評議員さん3名、PTA会長さん、PTA副会長さん2名、こども園園長さんの計7名です。

当日は、授業を参観して、子供たちの様子を見ていただいた後、学校の取組説明及び意見交換を行いました。

1年間よろしくお願いいたします。

 

0

プール、きれいにしてくれてありがとう!

6月6日(火)に、5年生がプールサイドや更衣室、

8日(木)に6年生が大プール、小プールの掃除をしてくれました。

どの学年も、テキパキと作業をしていました。

おかげで、とてもきれいになりました。

プール開きが楽しみです。

  

0

読み聞かせコラボ!

毎週水曜日の朝自習は、読書タイムです。

今日は、図書委員会が紙芝居や絵本、、

保健委員会が健康に関する絵本やコミックの読み聞かせを行いました。

どの学級の子供たちも、集中して聞いていました。

 

0

今の自分の体力は?

6月6日(火)2~3限目に、4~6年生が体力テストを行いました。

8種目中、上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳び、ボール投げの4種目を測定しました。

(残りの4種目は体育の時間等で行っています。)

子供たちは、全力でテストに臨んでいました。

 

0

5・7・5、全校俳句教室

6月5日(月)地域の俳句の先生、谷渡末枝さんをお迎えして、全校俳句教室を行いました。

谷渡さんには、俳句のルール5・7・5や季語について教えていただきました。

この後、低学年、中学年、高学年で俳句教室を行い、

つくった作品は、いしかわ百万石文化祭2023に応募する予定です。

 

0

自分の新記録をめざして!

5月31日(水)城山陸上競技場において、市内の6年生が参加して七尾市小学生連合運動会が開催されました。

100m走には、全員が参加し、ゴールまで力いっぱい走り切りました。

走り幅跳びは男女代表各5名計10名が参加し、自分の最高のジャンプを見せてくれました。

400mリレーは、男女各4名計8名参加し、練習してきた見事なバトンパスを見せてくれました。

 

 

0

読み聞かせスタート!

5月24日(水)より、ボランティアの方による読み聞かせがスタートしました。

年間10回の予定です。11名のボランティアの方にご協力をいただきます。

子供たちは、この時間をとても楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

0