フォトニュース

フォトニュース

夏休み 点描



      通勤途中で、見かけていた『蓮の花』です
      可憐な花を咲かせています。
       俳句 : 蓮の花 千本沼を うめつくす(山本 幸子)

全校登校日 点描



       今日は、夏休み最後の全校登校日です。
       6年生の教室では、7月までお世話になり、
       アメリカ合衆国へ帰られたALTの先生に
       英語でお手紙を書きました。

プール開放 最終日



      今日は、夏休み最後のプール開放です。
      約60人の子ども達が参加していました。
      ここまでに、できるようになった泳ぎを披露してくれる
      子どももいました。思わず「上手になったね!」
      プールの俳句 : 空よりも 青きプール 子らはしやぐ(梅村すみを)

夏はかき氷



       夏はかき氷。
       1年生が描いたかき氷の絵です。
       食べたい気持ちをいっぱいに込めた
       すてきな絵に仕上がっています。
                  かき氷の俳句 : 青空の 青をいただく かき氷 (安藤久美子)

糸瓜(へちま)



       学校園のヘチマの棚の様子です。
       ツルも伸び、花も咲いてはいるのですが、実は ・・・
       糸瓜の俳句 : 糸瓜見に 幼馴染が ちょっと寄る
                                          (NHK 俳句王国 より)

赤蜻蛉(あかとんぼ)



       学校の周りでは、アキアカネが跳び始めました。
       季節は、もう秋に近づいています。
        秋の俳句 : 赤蜻蛉 筑波に雲も なかりけり(正岡 子規)

稲が実り始めました



      学校の玄関前の田んぼは、直まきの田んぼです。
      4月にそのことを教えて頂き、どのように育つのかを
      見ていました。実がつき始め、色が変わってきました。
      自然の恵みをいっぱい蓄えつつあります。

平和集会


      1年生は、担任の先生から本の読み聞かせもして
      頂きました。そのふり返りです。
       「かわいそうだとおもいました。ばくだんがいっぱいおちてきて
        びっくりしました。さだこさんは、びょうきでかわいそうでした。」

全校登校日



      本日の全校登校日には、『平和集会』を行い、
      『平和とは、どういうことだろうか?』を全校で
      考えました。

ヘチマの成長



       暑さが厳しくなると同時に、
       学級園の『ヘチマ』が、どんどん伸びてきました。
       いったい、どれくらいの長さまで伸びるのでしょうか。
       長いものでは、11mぐらいまで伸びるものもあるそうです。
       観察してください。

一向一揆まつり



      8月6日(日)は、鳥越一向一揆まつりです。
      6年生が描いた「万灯華」が会場の入り口に飾られ
      その準備が、進められています。
      ふるさとの祭りに関わることはよいことですね。

河合鉱山見学ツアー



      鳥越地区社会福祉協議会主催で、『河合鉱山見学』が実現し
      児童11名、教職員2名が参加しました。
      『河合鉱山』は、現在も操業し、『陶石』を掘り出しています。
      会社のみなさん、ありがとうございました。    

夏休み 12日目



      夏休みも12日目となりました。
      運動場の草も伸びていたので、機械を使って
      助走しました。

夏休み 6日目



      新聞に投稿した作文を、載せて頂きました。
      6年生が「力を合わせる」という目標に向かって
      書きました。行事を通して、力がついています。

花を描こう絵画展 2



       4年生は、『花を描こう絵画展』に『家族の肖像画』で
       応募しました。
       特徴を捉え、丁寧に表現したり、筆づかいをしたりして
       すてきな絵に仕上げてありました。

ふるさとに誇りを



      6年生は、登校日を使って、鳥越一向一揆祭りで使われる
      「大灯ろう」の絵を描きました。
      この絵は、万灯華会場入り口に飾られます。
      祭りに参加しながら、ふるさとのよさを感じています。

花を描こう絵画展 表彰式



       第23回花を描こう絵画展 表彰式の様子です。
       優秀賞(6年) 奨励賞(5年2名) 学校賞(4・5・6年生)を
       頂きました。丁寧に描いたすてきな作品でした。
       全ての応募作品が展示された、展覧会も開催されています。

夏休み 1日目 自由プール



      夏休み1日目の『自由プール』には、何と、108人中90人が
      来ました。大にぎわいです。
      今しかできないことです。大いに楽しんで下さい!!

終業式



      1学期終業式です。
      内容は、 『校長先生の話』『夏休み中の生活』
      『壮行式』『校歌斉唱』です。
      『壮行式』については、初めての試みであり、
      『北信越大会3位の野球クラブ』『柔道全国大会出場』
      『空手世界大会出場』を讃えたり、激励したりしました。
      がんばれ!!

離任式



      ALTのジョナ・ブラット先生が、帰国することになり、
      お別れの式をしました。
      児童を代表して、6年生が『お別れの言葉』と『花束』を渡し、
      ブラット先生は、「鳥越小学校が好きでした。」と
      お話をして下さいました。

食育 1年生



      〈 好き嫌いしないで食べようね 〉を課題に、食事について
      勉強しました。より専門的なことは、栄養士さんがお話をして
      くださいました。
      好き嫌いがなくなるかな!?

県小学生陸上競技大会



       7月15日(土)西部緑地公園陸上競技場において
       第33回石川県小学生陸上競技大会(兼全国大会予選会)が
       行われ、鳥越小学校から初出場!16名が参加しました。
       全員、元気に競技をやりきり、その中で高跳び(7位)
                5年100m(8位)で表彰台に上がることができました。

2年生 池の主を発見



      自然の中で遊ぶ力が抜群な2年生が、何やら池を覗き込んでいます。
      早速、インタビューしたところ『主(ぬし)がいる』とのこと。
      さて、本校の池の主は ?  2年生の観察物語が続きます。

第2回スポーツイベント 2



      第2回スポーツイベント『低学年 シュートゲーム』の様子です。
      ステージの箱に向かって シュート!!

第2回スポーツイベント



      第2回スポーツイベントが、昼休みに開かれました。
      縦割り班を、高学年と低学年の2つに分け、高学年は
     バスケットボール、低学年はシュートゲームをしました。
     暑い中、さらに熱くなりました。

プールで交流



      6年生と1年生が『プールで交流』しました。
      どちらも嬉しく、楽しさいっぱいでした。
      楽しさの花が咲きました。

クラブ活動



      クラブ活動の様子を取材しました。
      4・5・6年生が、自分たちで活動を創るよう、取り組んでいます。

ドッジボール大会



      昼休みに、全校で『ドッジボール大会』を行いました。
      暑い日に、さらに暑くなりました。
      体を動かすことが大好きな子ども達です。

小中連携 1



      鳥越中学校 河内小学校 鳥越小学校では、『9年間で育てる力』を課題に挙げ
      組織的に小中連携に取り組んでいます。その会議の様子です。
      今後は、成果を発信していきたいと考えています。

はつらつ集会 2年生



       鳥越タイムの時間帯に『はつらつ集会』がありました。
       今日は、2年生が『生活科で生き物を飼ったこと』
       『鍵盤ハーモニカの演奏』を披露しました。
       幸せな一時でした。2年生のみなさん、ありがとうございました。

環境問題発表 5年生



      5年生は、総合的な学習で『環境問題』について調べています。
      調べた結果を発表する会を持ちました。
      何だかすごい『指し棒』を使っています。

新聞に投稿 2



    写真は、鳥越の大自然です。
    新聞に投稿したところ、6年生の作文(第2号)が掲載されました。
    テーマを持って、書かれていました。

転入生が来ました



      本日、7月3日(月)、転入生が6年生(男子)と
      4年生(女子)に来ました。
      4年生の児童は、7月8月の二ヶ月間です。
      ランチルームで紹介式をしましたが、とても
      上手にあいさつできました。
      迎える側も、あたたかい拍手で迎えました。

和菓子づくり 2年生



       2年生が、『親子行事』で和菓子づくりに挑戦しました。
       後で食べる楽しみもあり、手の動きにも力が入ります。

プールに入りました 2年生



      今日は、天気もよく、プールに入ることができました。
      子ども達は、歓声を上げながら、プール活動を楽しんでいました。

走る 1



       子ども達が、長休みに、100mを走り始めました。
       7月15日(土)の県大会に出場します。
       がんばれ!鳥後っ子!

新聞に投稿 1



      掲載第1号!
      何と、新聞に投稿したところ、採用され、掲載されました。
      本校にとっては、初めての出来事です。
      本当に、よく書きました。

研究授業 1年生



      1年生が、算数科で研究授業を行いました。
      たくさんの先生方が見ている中、元気に発表していました。
      いよいよ『ひきざん』の学習の始まりです。

読書週間 読み聞かせ



      読書量のアップに取り組んでいます。
      その1つが高学年児童による『読み聞かせ』です。
      読んで楽しい本がいっぱいありますね。

読書50冊 認定証



      月曜日は、『読書50冊認定証』の表彰式です。
      今日は、5人が表彰されました。

小中連携 授業参観



      小中連携で『授業参観』を行っています。
      鳥越中学校『1年生体育科』を参観しました。
      倒立前転が、本当に上手でした。

小学校音楽会 本番



      松任文化会館に、鳥越小学校4・5・6年生の歌声や
      器楽演奏が響き渡りました。
      演奏は、『音を奏でる』といいます。子ども達は、本当に
       がんばりました。

本の寄贈



      前校長 高 久美子 様より、たくさんの本を寄贈して頂きました。
      各学年の児童に、ぜひ読んで見てほしい本がいっぱいあり、
      読書好きの本校の子ども達には、ピッタシです。
      本当に、ありがとうございました。

お話キャラバン



       『お話キャラバン』 先生方が、他の学年で読み聞かせに
      取り組みました。5年生担任は、6年生の学級へ!
      教科書にも出ている『世界の名画』を読み聞かせました。

小学校音楽会の練習



       小学校音楽会(16日)が近づいてきました。
       練習にも、熱が入っています。動きを確認している場面です。
       応援、よろしくお願いします。

研究授業



       6年生の学級で、石川県教育委員会から、指導者を招き、
       授業研究を行いました。ほめて頂いたり、
       改善点も教えて頂きました。

プール開き集会



      プールの季節が近づいてきました。
      安全に安心して使うために、、全校集会で
      確かめました。

集合学習 3



      集合学習2日目は、あいにくの雨となり『ウオークラリー』と
      なりました。困ったときの『友だち』です。

集合学習 2



       集合学習の目標は『友だちをつくろう』です。
       いっしょに食べることは、『友だちづくり』につながり
       ますね。
       この『陶板焼き』最高においしいです。