日誌
12月3日(火)生徒会委員会・部活動の様子
◆昨日、2日(月)6限目に生徒会委員会を行いました。
どの委員会も意欲的な意見が多く出ていました。
◆生徒会執行部
◆生活委員会
◆保健委員会
◆放送委員会
◆図書委員会
◆委員会終了後に代表者が集まり、生徒議会が行われました。
学校全体で情報を共有し、今後の方針や取り組みを確認しました。
◆昨日2日(月)放課後の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部
◆卓球部
◆クロスカントリースキー部
12月2日(月)本日の登校時の様子
◆寒い日が続いておりますが、朝は日差しが差し込む日となりました。
2学期も残り1ヶ月、なお、2学期の終業式は12月24日(火)となります。その間に、
各種テスト、球技大会、3年生進路懇談1、2年生保護者懇談等を予定しております。
11月29日(金)薬物乱用防止教室「たばこ(喫煙)」
◆本校の薬剤師先生から、本年度は薬物乱用防止教室「たばこ(喫煙)」
についてのご講演をいただきました。ありがとうございました。
11月28日(木)昼休みの様子
◆昨日27日(水)の昼休みの様子をお伝えします。
◆給食が終わり昼休みの時間となります。
◆ゆっくり給食を食べている生徒も多くいます。
◆教室・図書館・廊下等の様子です。委員会活動を行っている生徒もいます。
11月27日(水)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(体育)バレーボール
◆2年(理科)オームの法則
◆3年(保健)感染症の広がり方
◆うぐいす(英語)これは誰?Do you know~
11月26日(火)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(美術)石を描く・石に描く
◆2年(美術)ピクトグラム(グラフィック・シンボル)
◆3年(技術)ペアでイルミネーションプログラムをつくろう!
◆うぐいす(社会)市長となって白山市の市政を考えよう!
11月25日(月)登校時の様子
◆11月も残り6日間となりました。快晴でしたが、気温は低く
肌寒い朝となりました。本日の登校時の様子をお伝えします。
11月22日(金)昨日の給食時の様子
◆昨日、21日(金)の給食時の様子をお伝えします。
◆1年生
◆2年生
◆3年生
11月21日(木)立志式(2年生)・授業の様子
◆(2年)立志式を白嶺小中学校で行いました。
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(体育)バレーボール
◆3年(体育)バレーボール
◆うぐいす(社会)地方の財政にはどのような課題があるのだろうか?
11月20日(水)学校読書の日・1年家庭科(調理実習)
◆本日は学校読書の日で、生徒は朝読書時に本の紹介を行いました。
◆1年
◆2年
◆3年
◆(1年)家庭科 1年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。
11月19日(火)授業・部活動の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)マグマの成分と火山の見た目
◆2年(保健)ガンとはどんな病気か?
◆3年(数学)面積比を利用して考えよう!
◆うぐいす(社会)地方自治とは何だろうか?
◆昨日18日(月)放課後の部活動の様子をお伝えします。
◆卓球部
◆陸上部
11月18日(月)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(数学)平行移動にはどんな性質があるか?
◆2年(社会)幕府はさらにどのような改革を進めたか?
幕府の新たな困りこととは?
◆3年(理科)宇宙の広がり〈宇宙の基礎知識〉
◆うぐいす(数学)三角形の線分の比を比べてみよう!
11月15日(金)授業参観・教育講演会・3年進路説明会
◆本日は、授業参観・教育講演会・3年進路説明会が行われました。
◆授業参観 (1年)体育(2年)数学(3年)英語(うぐいす)国語
◆親子教育講演会(講演会とベリーダンス披露)
◆3年進路説明会
11月14日(木)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)塩の結晶づくり
◆2年(理科)電力量と発熱量
◆3年(数学)平行線に直線が交わるときの性質は?
◆うぐいす(社会) 行政と内閣の役割と仕組みはどのように
なっているのだろうか?
11月13日(水)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(英語)Whose~?
◆2年(体育)柔道 受け身・寝技
◆3年(国語)故郷 注目の人物は?理由は?
◆うぐいす(学活)テストの計画表を作成しよう!
11月12日(火)授業・部活動の様子
◆昨日11日(月)の授業と部活動の様子をお伝えします。
◆1年(英語)落語についてどのような表現を使って説明しているのだろう?
◆2年(社会)江戸時代の発展した都市は、どのような特色があり
どうつながっていたのか?
◆3年(理科)パワーとスピード〈電気エネルギー↔位置エネルギー〉
◆うぐいす(数学)相似な図形の辺の長さを求めてみよう
◆放課後の部活動の様子(卓球部・陸上部)
11月11日(月)登校・朝読書・朝礼の様子
◆本日の登校の様子をお伝えします。
◆朝読書・朝礼時の様子
◆1年
◆2年
◆3年
◆うぐいす
11月8日(金)河内小6年生・鳥越小6年生の鳥越中学校訪問
◆本日の午後、河内小学校6年生と鳥越小学校6年生が、鳥越中学校
を訪問しました。
◆生徒会による中学校紹介
◆授業・校舎見学
◆英語授業体験
◆部活動見学・体験
11月8日(金)石川県中学校駅伝大会・白山市中学校音楽会
◆昨日、7日(木)にかほく市で、石川県中学校駅伝大会が開催されました。
◆学校出発時の様子
◆競技会場の様子
◆学校到着時の様子
◆本日8日(金)に白山市中学校音楽会が鶴来クレインで開催されました。
本校生徒達は、素晴らしいハーモニーを披露しました。
11月7日(木)授業の様子
◆昨日6日(水)の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)地震の伝わる速さ。地震の計算をマスターする!
◆2年(国語)平家物語 どんな物語?「竹取物語」
◆3年(数学)測定値の表し方を知ろう!
◆うぐいす(英語)What word is this?
11月6日(水)部活動の様子
◆昨日5日(火)の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部
◆卓球部
11月6日(水)給食時の様子
◆昨日、5日(火)の給食時の様子をお伝えします。
◆4限目終了後給食当番は、エプロンを着て配膳開始です。
◆1年生
◆2年生
◆3年生
11月5日(火)河内文化祭・白山鳥越新そばまつり・河合フェスティバル・授業の様子
◆三連休、校区内の各地で秋祭りが行われ、本校生徒の活躍する姿や
楽しむ姿を紹介します。
◆11月3日(日)河内文化祭
◆11月3日(日)白山鳥越新そばまつり
◆11月3日(日)河合フェスティバル
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(保健)体の各器官はそれぞれどのように発育・発達するのか?
◆2年(英語)・ジャムびんのどこがユニバーサルデザインなのだろうか?
・重要表現をチェック!
◆3年 第1回総合テスト
11月1日(金)私立・公立高等学校説明会
◆本校で、私立・公立高等学校説明会を行いました。
進路指導の一環として2、3年生が参加しました。
高校生活や学習の話を高等学校の先生方から直接聞くことができ、
とても有意義な会となりました。
◆遊学館高等学校
◆金沢高等学校
◆金沢錦丘高等学校
◆鶴来高等学校
11月1日(金)生徒会委員会の様子
◆昨日10月31日(木)6限目に行われました生徒会委員会の様子
をお伝えします。
どの委員会も、学校を良くするため、学校を楽しくするために
色々な企画や考えを出し合っていました。
◆生徒会執行部
◆生活委員会
◆保健委員会
◆放送委員会
◆図書委員会
◆生徒議会
10月31日(木)授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(音楽)アーティキュレーション
◆2年(理科)抵抗と電圧の関係
◆3年(社会)小選挙・比例代表並立制
◆うぐいす(社会)選挙に行かないと、どんな社会になるのか?
10月30日(水)授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(数学)反比例のグラフにはどんな特徴があるのか?
◆2年(国語)モアイは語る~地球の未来~モアイの歴史から学ぶべき事は?
◆3年(数学)相似な図形を利用しよう!
◆うぐいす(英語)日本で減少しつつある生物の現状を知らせるための
記事を書いて紹介しよう!
10月29日(火)登校時・朝礼時の様子
◆本日の玄関前の気温は11.5度と肌寒い朝となりました。
登校時の様子をお伝えします。
◆朝礼時の様子
10月26日(土)令和6年度鳥越中学校・鳥越地区合同文化発表会
◆鳥越中学校と鳥越地区が合同で文化発表会を行いました。
生徒たちも楽しい1日を過ごしました。
◆開会式・挨拶・花いっぱいコンクール表彰式
◆ハロウィンダンス(とりごえ保育園)
◆民舞 「鳥越城哀歌」(北川会鳥越支部)
◆鳥越中学校合唱
◆1年 夏の日の贈り物
◆2年 はばたこう明日へ
◆3年 My Own Road!
◆全校合唱 時を超えて
◆リズムダンス「憧れのハワイ航路」(ささゆり健康クラブ)
◆鳥越中学校 総合的な学習の時間 生徒発表
◆1年 白山手取川ジオパーク学習~手取川・大日川をめぐる水の旅~
◆2年 鳥越・河内地区で働くこと~職場体験を通して~
◆3年 私たちのふるさと創造計画~鳥越河内PR動画~
◆休憩時間の様子
◆紙芝居(鳥越うれっしゃ会)
◆抽選会(生徒会・とりごえコミュニティセンター コラボ企画)
◆民舞「灘の酒造り祝い歌」(北川会鳥越支部)
◆オカリナ(フジオカリナ教室)
◆着物ショー(一社)百美流・加賀百万石石美会・鳥越教室
◆演武「空手道演武」(日本空手協会 鳥越白嶺支部)
◆閉会式・合唱表彰式
◆模擬店の出店時や休憩時の様子
10月25日(金)文化発表会合唱リハーサル
◆文化発表会合唱のリハーサルを体育館で行いました。
昨日、24日(木)の様子です。
10月24日(木)学校読書の日
◆本日は学校読書の日です。生徒たちは、本の紹介と質問を朝読書時に行いました。
10月23日(水)「1・2年生」白山野々市中学校新人駅伝大会・「3年生」授業の様子
◆本日、松任総合運動公園陸上競技場とその周辺において
白山野々市中学校新人陸上競技大会が開催されました。
1・2年生の活動、活躍する姿をお知らせします。
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆3年(数学)相似な図形を利用して長さを求めよう!
◆うぐいす(国語)初恋 島崎藤村
10月22日(火)清掃時の様子・部活動駅伝練習
◆昨日21日(月)の清掃時(13:05~13:40)の様子をお伝えします。
みんな清掃に集中し、一生懸命に取り組んでおります。
◆体育館掃除の生徒は、文化発表会の会場設営を行いました。
◆昨日、21日(月)陸上部・卓球部合同駅伝練習の様子をお伝えします。
明日、23日(水)に松任総合運動公園で開催されます、白山野々市新人
駅伝大会に向けての練習です。
10月21日(月)授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)身近な大地の変化 ~地殻変動・いろいろな断層~
◆2年(数学)多角形の外角の和は、何を根拠に求めることができるのか?
◆3年(数学)相似な図形とは?
◆うぐいす(総合)文化発表会に向けて準備しよう!
(国語)季節を感じる俳句をつくろう!
10月18日(金)授業の様子
◆昨日17日(木)の授業の様子をお伝えします。
◆1年(体育)柔道
◆2年(音楽)合唱練習
◆3年(数学)動点の問題を考えよう!
◆うぐいす(国語)故郷(まとめ)私たちが、これから生きていく上で
大切なことは何だろう?
10月17日(木)昼休みの様子
◆昨日16日(水)給食後の昼休み(13:05~13:25)の様子をお伝えします。
みんな、友だちと仲良くおしゃべりしたり、読書をしたり、体育館で
運動したり、ピアノを弾いたりなど楽しく過ごしています。
10月16日(水)2年救命救急講習会・授業の様子・白野新人駅伝大会に向けての合同練習
◆昨日15日(火)の授業の様子をお伝えします。
◆2年(体育)救命救急講習会
心肺蘇生法(AEDの使用、胸部圧迫、人工呼吸)等を学びました。
白山市消防署員の皆様方、ご指導ありがとうございました。
◆1年(美術)文字で楽しく伝える「絵文字」
◆3年(美術)立体感のある平面構成・印刻
◆白野新人駅伝大会に向けて、陸上部と卓球部が合同練習を行い
タイム測定をしました。
10月15日(火)河内地区運動会・冬期バス通学が始まりました・表彰伝達式、全校集会
◆10月13日(日)河内地区運動会が、河内小学校で秋晴れのもとで開催されました。
本校生徒の活躍する様子をお伝えします。
◆本日から冬期のバス通学が始まりました。
◆本日、表彰伝達式と全校集会を行いました。
◆少年の主張石川中央地区大会表彰・白野新人陸上大会、加賀地区陸上大会表彰
◆読書活動の表彰 読書賞(100冊読破)、認定証書(50冊読破)
◆前期生徒会退任式・後期生徒会認証式、委員会連絡等
10月11日(金)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)化学反応 カルメ焼き
◆2年(体育)サッカー
◆3年(英語)What is the animal.........
◆うぐいす(総合)秋のジオパーク遠足を振り返って
10月10日(木)秋のジオパーク遠足
◆本日は秋のジオパーク遠足を実施しました。
楽しかった遠足の様子をお伝えします。
◆出発式
◆砂防科学館
◆桑島化石壁
◆白峰恐竜パーク
◆綿ヶ滝
◆解散式
楽しい1日でした。本日の振り返りの発表も生徒達はしっかり
行いました。
10月9日(水)授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(数学)中間テスト返し
◆2年(美術)ステンドグラス 「昨日8日(火)の授業」
◆3年(国語)中間テスト返し
◆うぐいす(国語)中間テスト返し
10月8日(火)本日の登校の様子・中間テストの様子
◆本日の朝は、一層肌寒くなりました。生徒玄関の気温は15.5度です。
◆本日の登校の様子
◆本日は中間テスト(1日目)です。
◆1年
◆2年
◆3年
10月7日(月)避難訓練・授業の様子
◆10月4日(金)に行われました、火災想定の避難訓練の様子を
お伝えします。
なお、消防士の方からは「着衣発火の消火法」を学びました。
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(数学)中間テスト対策プリント 方程式
◆2年(数学)中間テスト対策 「1次関数のグラフの利用」
◆3年(理科)中間テスト対策 基本と活用ブック
◆うぐいす(国語)テスト直線対策
10月4日(金)授業の様子
◆10月4日(金)朝5:50の気温は19度です。だんだんと肌寒くなってきました。
◆昨日3日(木)の授業の様子をお伝えします。
◆1年(英語)「タクヤ」のブログ
◆2年(音楽)合唱練習
◆3年(社会)国会では何を話し合っているのか?
◆うぐいす(社会)権利と権利が対立したときに大切なことは何か?
10月3日(木)給食時の様子・1年鶴来浄水場見学
◆本校敷地内 「桜 卒業記念植樹」
◆「贈 昭和五十七年三月卒業生」 〈本年度 42・43歳〉
◆昨日、10月2日(水)の給食時の様子をお伝えします。
◆1年生
◆2年生
◆3年生
◆1年(総合)鶴来浄水場見学 ※10月2日(水)の授業
鶴来浄水場関係者の皆様、ありがとうございました。
10月2日(水)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(家庭)おいしいみそ汁をつくるには?
◆2年(国語)「字のない言葉」キーワード・キャッチフレーズから
「思い」を読み取ろう!
◆3年(数学)関数y=ax2「中間テストに向けて」
◆うぐいす(社会)社会権とはどのような権利なのか?
10月1日(火)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(国語)方言と共通語~方言の良さってなんだろう?~
◆2年(体育)サッカー
◆3年(理科)斜面での運動 「斜面の角度と運動の関係」
◆うぐいす(国語)私が抱く「希望」とは何だろう?
9月30日(月)1年手取川鮎友釣り体験・白山野々市中学校新人陸上競技大会
◆本日、白山ジオ学の一環として、1年生が手取川で鮎の友釣り体験を行いました。
講師の先生方、ご指導ありがとうございました。
◆9月27日(金)に松任総合運動公園陸上競技場で
白山野々市中学校新人陸上競技大会が開催されました。
本校選手の活躍する姿をお伝えします。
9月27日(金)学校読書の日・1年鮎釣り事前学習会
◆昨日、26日(木)は学校読書の日でした。
朝読書の時間に本紹介「この本読んでみませんか?」を行いました。
◆9月30日(月)に1年生が手取川で鮎釣り体験を実施します。
鮎釣り体験の事前学習会を26日(木)に行いました。
講師の先生方、ご指導ありがとうございました。
9月26日(木)生徒会執行部立会演説会
◆昨日、25日(水)6限目に行われました、後期生徒会
執行部立会演説会及び投票の様子をお伝えします。
4名の立候補者は、素晴らしい演説を行いました。
また、選挙管理委員会もしっかりとした円滑な選挙運営を行いました。
9月25日(水)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(体育)Tボール
◆1年(数学)比の考えを利用して問題を解決するには?
◆2年(英語)Homestay in the United States.
マディちゃんが、安全に幸せに日本で生活するには?
◆3年(理科)〈一定の力(重力)が働くときの運動〉
◆うぐいす(国語)故郷 ~私が抱く希望とは何だろうか?~
9月24日(火)保健委員会ecoプロジェクト・1年・2年授業の様子・3年とりごえ保育園訪問・新人大会激励会・白野新人卓球大会
◆本日は、気持ちの良い秋晴れの涼しい日となりました。
朝6:00の生徒玄関前の温度計は15.5度でした。
◆保健委員会が中心となり、コンタクトケースの回収(ecoプロジェクト)
を行っておりますが、回収したケースを鳥越サービスセンターに先週届
けてきました。今後も、回収のご協力をお願い致します。
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)フックの法則をマスターする!
◆2年(国語)盆土産 「自分の担当について読み取ろう!」
◆3年(家庭)とりごえ保育園訪問(保育実習)
とりごえ保育園の先生方、園児の皆さんありがとうございました。
◆先週の20日(金)6限目に新人大会の激励会を行いました。
◆9月21日(土)、22日(日)の両日
若宮体育館で、白野中学生新人卓球大会が開催されました。
選手の活躍する姿をお伝えします。
9月20日(金)授業の様子
◆授業の様子をお伝えします。
◆1年(狂言教室)昨日19日(木)、クレインで開催された狂言教室
に参加しました。鳥越中学校は最前列で鑑賞しました。
◆2年(技術)金沢工業大学の出前授業で、AIについて学びました。
◆3年(英語)A Mother's Lullaby
◆うぐいす(数学)因数分解を使って2次方程式を解いてみよう!
9月19日(木)本日の登校の様子
◆本日の登校時は曇の天気でした。登校の様子をお伝えします。
9月18日(水)授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(数学)過不足の問題を解こう!
◆2年(技術)AIについて学ぼう!
◆3年(理科)合力・分力の作図をマスターする!
◆うぐいす(数学)解の公式を使って、2次方程式を解いてみよう!
9月14日(土)第74回鳥越中学校運動会
◆本日の運動会の様子をお伝えします。
◆入場行進
◆開会式
◆ラジオ体操
◆障害物競走
◆ナイスキャッチ
◆大玉転がし
◆教室休憩
◆玉入れ
◆綱引き
◆扇踊り
◆昼休み(弁当)
◆ダンスバトル
◆選抜リレー
◆表彰式・閉会式
◆解散式
9月13日(金)②団結給食
◆本日の給食は運動会前日ということもあり、赤団・白団毎で席に集まり
「団結給食」を食べました。メニューは「カツカレー」です。
9月13日(金)①運動会予行通し練習
◆昨日12日(木)1~3限目は、運動会の通しの予行練習を行いました。
昨日も暑い日となったので、教室に入りエアコン休憩、日陰練習
氷の支給、ミストシャワー等で熱中症防止対策を行いました。
◆12日(木)の給食は「冷やしうどん」でした。
とても冷たく、おいしくいただきました。
9月12日(木)運動会予行演習
◆昨日11日(水)の運動会予行練習の様子をお伝えします。
暑い日となりましたが、日陰での練習・エアコンの効いた教室での途中休憩
・ミストシャワー・氷の支給等を行い暑い練習日を乗り越えました。
◆4限目 ダンス練習
◆5限目 入場説明やラジオ体操練習は日陰の涼しい場所で行いました。
◆ラジオ体操後は、全員エアコンの効いた教室に戻り、15分間程度休憩しました。
◆日陰で休憩を十分にとり、後半の練習再開です。
◆ミストシャワーも活躍です。
9月11日(水)運動会練習・授業・部活の様子
◆昨日10日(火)の学校の様子をお伝えします。
◆運動会練習(大玉転がし・ナイスキャッチ)
昨日は暑い日となったので、5・6限目の実施予定を、涼しく、
運動場に日陰もある1・2限目に変更し練習を行いました。
◆日陰での個別練習
◆ダンス練習
◆昨日10日(火)の授業の様子をお伝えします。
◆1年(社会)ヨーロッパはなぜ統合をめぐる
さまざまな動きが見られるのか?
◆2年(国語)「言葉の力 大岡信」要約しよう!あなたはどう思う?
◆3年(美術)立体感のある平面構成
◆うぐいす(社会公民)みんなが納得するための解決策をつくるには
どうすればよいか?
◆昨日の部活動の様子
9月10日(火)運動会練習
◆昨日9日(月)の運動会練習の様子をお伝えします。
暑い日となりましたが、休憩を多く取り入れ練習しました。
◆4限目 ダンス練習(体育館)
◆5限目 開会式練習・テント設営
◆6限目 玉入れ練習
◆6限目 綱引き練習
9月9日(月)秋の挨拶運動
◆本日から、秋の挨拶運動~13日(金)がはじまりました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
◆河合町 桜街道入口
◆中学校前
◆釜清水 白山神社付近
◆釜清水トンネル入口 別宮側
◆雲竜橋
◆上野町 バードハミング鳥越交差点
9月7日(土)親子奉仕作業
◆9月7日(土)朝6:00より、親子奉仕作業を行いました。
週末に運動会を控え、運動場の草むしり・草刈りを行いました。
生徒・保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
9月6日(金)運動会「扇踊り」講習会
◆昨日5日(木)6限目に、運動会で披露する「扇踊り」を河内地区の
保存会の皆様からわかりやすく、丁寧に教えていただきました。
ご指導していただきありがとうございました。
9月5日(木)運動会結団式
◆昨日4日(水)6限目の運動会結団式の様子をお伝えします。
スローガン「笑顔MAXみなぎる力、見せつけろ!鳥中魂!」
◆結団式の様子
9月4日(水)授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(数学)方程式の解き方を考えよう!
◆2年(技術)チャットボット(プログラミング)
◆3年(国語)気づいたこと、疑問な点を仲間と話そう!
「挨拶ー原爆の写真によせて」
◆うぐいす(国語)詩の表現や意味について考えよう!
「挨拶ー原爆の写真によせて」
9月3日(火)部活動の様子・3年生運動会ダンス練習
◆昨日、9月2日(月)の部活動の様子と3年生運動会ダンス練習の様子を
お伝えします。
◆陸上部
◆卓球部
◆3年生は放課後、運動会ダンス練習を行いました。
9月2日(月)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(数学)方程式を解くにはどうするか?
◆2年(社会)東北地方の自然環境にはどのような特色があるのか?
◆3年(理科)運動とエネルギー「水の中ではたらく力」
◆うぐいす(数学)2次方程式の解を求めるには?
8月30日(金)2学期がはじまりました。
◆2学期が本日からはじまりました。
なお、2学期の授業日は12月24日の終業式まで79日間となります。
◆登校の様子
◆朝読書・朝礼の様子
◆始業式の様子
◆本日は復習テストです。
◆本日の給食は「キーマカレー・コンソメスープ・梨・牛乳」でした。
みんなおいしくいただきました。
8月29日(木)本日の部活動の様子
◆卓球部の活動の様子をお伝えします。
8月28日(水)陸上部の様子・白山市ビブリオバトル大会
◆陸上部 本日の活動の様子
◆8月23日(金)に白山市図書館ビブリオバトル中学生大会「鶴来・白山ろく地域大会」
が、かわち健康センターで開催され、本校の代表生徒が参加しました。
8月27日(火)1年生明神壁登山
◆8月26日(月)に1年生は明神壁登山を行いました。
8月26日(月)本日の部活動の様子
◆陸上部の活動の様子をお伝えします。
8月23日(金)部活動の様子
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部 気温の低い日陰で、早朝練習を行いました。
◆卓球部 本日は、白嶺中学校との合同練習に向かいました。
8月21日(水)部活動の様子
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部
◆卓球部
8月18日(日)白山市こども会議
◆18 日(日)白山市役所の白山市議場で白山市子ども会議
が開催され、本校生徒2名が参加しました。
8月11日(日)第37回鳥越一向一揆まつり
◆第37回鳥越一向一揆まつりが8月11日(日)に開催され、
本校生徒も受付・献花・桶太鼓等のイベントに参加しました。
8月9日(金)1年生白山ジオ学習(手取川水質調査)
◆1年生は、昨日の8日(木)に白山ジオ学習の一環として
手取川の上流から下流(5カ所)の水質調査を行いました。
◆白峰地区(白峰小付近)
◆鳥越地区(釜清水付近)
◆鶴来地区(道の駅しらやまさん付近)
◆川北・辰口地区(辰口大橋付近)
◆美川地区(手取公園美し河原付近)
8月8日(木)部活動の様子
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部
◆本日は、卒業生(自衛隊生徒)が参加しての部活動となりました。
◆卓球部
8月6日(火)1年生そば打ち体験・陸上部の練習の様子
◆1年生が農村継承文化館で、白山蕎麦倶楽部の皆様のご指導のもと
そば打ち体験を実施しました。
◆本日の陸上部の練習の様子をお伝えします。
8月5日(月)全校登校日(読書を通しての平和集会)少年の主張中央地区大会(かほく市)
◆図書委員会が中心となり、毎年行っております読書活動を通しての
平和集会を行いました。
◆8月3日(土)かほく市の西田幾太郎記念哲学館で少年の主張石川中央地区大会
が開催され、本校生徒が参加し奨励賞を受賞しました。
8月2日(金)本日の部活動の様子
◆本日も暑い日となりました。陸上部の活動の様子をお伝えします。
◆陸上部 朝7:30~9:30の練習となります。
校舎の日陰を利用しながら練習しております。
7月31日(水)ペンリス市・藤枝市オンライン国際交流会・本日の部活動の様子
◆昨日30日(火)白山市の姉妹都市である、オーストラリアのペンリス市・
静岡県藤枝市との中学生オンライン交流会を行いました。
北辰中学校で開催され、本校の生徒会の生徒が参加しました。
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆卓球部
◆陸上部
7月30日(火)本日の部活動
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部 本日は雨のため体育館練習となりました。
◆卓球部 外部コーチを招き専門的な指導をいただいております。
7月26日(金)本日の部活動
◆本日は気温の高い日となりました。熱中症には十分留意し陸上部は
早朝練習で水分補給をこまめにとり、校舎の日陰を利用して練習を
行っております。
また、卓球部はエアコンを完備した部屋に卓球台を移動して練習を行っております。
◆陸上部
◆卓球部
7月25日(木)手取峡谷ウオーターパーク体験②(2年生)
◆引き続き2年生の実施の様子です。
講習会のメニューは1・3年生と同じなので、解説は省略致します。
◆講師の先生方、本日はありがとうございました。
7月25日(木)手取峡谷ウオーターパーク体験①(1年生・3年生)
◆本日のウオーターパーク体験は、昨日の雨の関係で、ボート体験
と川遊びは中止とし、水難事故や水難救急についての講習会兼体験活動を行いました。
◆早朝6:00に「かつさん」と一緒に、現地の入念なインスペクションを行い
実施有無の最終決定を行いました。
◆午前8:30講師全員集合。今度は、講師全員でインスペクション
を行いました。水量、水質、水流、水温や地形を判断しながら、
本日の体験活動の最終打合を行います。
◆1・3年生の体験活動が始まりました。多くの講師の方々のご指導や見守りがあり、
楽しく水難訓練・水難救助方法等を学びました。
◆水難事故対応の経験のあるの消防士の方から、ライフジャケットと
ヘルメットの正しい装着を学びます。
◆水の中での正しい浮き方と姿勢・左右への移動の仕方、石やブッシュの
よけ方等を学びます。
◆正しい浮かび方、左右への移動についての訓練開始です。
◆続いて、水に落ちたときの正しい流れ方、左右への移動の仕方を
学びます。(正しい姿勢を保ち、水の流れに逆らわないのがコツです。)
◆無事に上陸完了!の「OKサイン」も学びました。
◆引き続き、救助ロープを使っての落水者の救助法について学びました。
◆上流に向かって歩き、水流の強さを学びました。
◆3人1組による、川の中で動けないときの対処法と移動の仕方
(3人1組で対処すると安全が増し体力も使わない)
◆講習会の後半は、寒いながらも笑顔があふれていました。
◆1・3年生の部、無事講習会兼体験活動終了です。
講師の先生方ありがとうございました。
7月24日(水)部活動・3年夏期講座の様子
◆本日は雨の天気となりました。
◆本日の部活動の様子
◆陸上部(雨のため室内練習となりました)
◆卓球部(今年から冷房を完備した研修室と集会室で練習を行っております)
◆3年生夏期講座(理科)「質量パーセント濃度」
7月23日(火)運動会の団旗の制作
◆昨日22日(月)3年生は、夏季講習終了後に、
運動会の団旗の制作を行いました。
7月22日(月)3年生夏休み夏季講習・部活動の様子
◆3年生夏休み夏季講習が本日からはじまりました!
(国語)「古文・漢文を得点源にしよう」
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆卓球部
◆陸上部
7月19日(金)◆本日の授業の様子・1学期終業式
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)1学期のまとめ、サマーワークの取組
◆2年(家庭)付属品付けの練習、ミシン縫い練習、アイロンかけ練習
◆3年(理科 )中和の計算
◆うぐいす(国語)説得力のあるスピーチをしよう!
◆1学期終業式、表彰伝達
7月18日(木)本日の学校の様子
◆(3年)「英国ボストン町中学生学校体験」で、訪問ボストン生徒が本校3年生の
クラスに入り学校生活を1日間共にしました。
◆1年(数学)方程式の解を求める方法を考えよう!
◆2年(数学)y=ax+bはどのようなグラフか?
7月17日(水)学校読書の日
◆本日も雨の日となりました。学校の様子をお伝えします。
◆本日の暑さ指数(WBGT)
◆本日は学校読書の日(毎月1回開催)です。
各学級で本の紹介を行ってもらいました。
◆1年生
◆2年生
◆3年生
7月16日(火)本日の授業の様子・県通信陸上の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(体育) 水泳(平泳ぎ・クロール)
◆2年(美術)ニューステンドグラスの制作
◆3年(国語)和語・漢語・外来語 特徴を知って使い分けよう!
◆うぐいす(国語)意見文を書こう!
◆昼休みの様子(ピアノ演奏)
◆中学校通信陸上競技石川県大会の様子です。
7月12日(金)本日の授業の様子
◆本日12日(金)の暑さ指数(WBGT)
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)音の世界「音とは何だろうか?」
◆2年(家庭)基礎縫い・ミシン・アイロン練習
◆3年(理科)酸・アルカリの強さ
◆3年(英語)社員を探せ!
◆うぐいす(国語)意見文を作成しよう!
7月11日(木)本日の学校の様子
◆生徒玄関のツバメたちの様子
◆本日、7月11日(木)の暑さ指数(WBGT)です。
学校では、本校養護教諭が毎日暑さ指数のボードを廊下に提示し、
生徒達に健康管理の注意喚起を行っております。
◆河内小学校6年生「おすすめ本の紹介コーナー」
を本校図書館に設置しました。
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(総合)白山ジオ学
河内(おぼく水)、出合(おぶく水)、杉森(地蔵水)、
神子清水、釜清水(弘法池)のわき水を調査しました。
◆2年(数学)変化の割合を考えよう!
◆3年(家庭)調理実習「幼児が喜ぶおやつをつくろう!」
◆うぐいす(英語)It`s important for us to・・・・
7月10日(水)シェイクアウトいしかわ・とりごえ保育園ゆうすずみかい・登校の様子
◆昨日9日(火)11:00に、シェイクアウトいしかわ
「県民一斉防火訓練」の取組を行いました。
①しゃがむ②隠れる③じっとするの3つの安全行動を意識し実践しました。
◆1年生(英語の授業時)
◆2年生(国語の授業時)
◆3年生(美術の授業時)
◆とりごえ保育園ゆうすずみかい「7月20日(土)18:00~」
のポスターを園児と先生方が直接来校されいただきました。
なお、本校生徒には給食後に周知し、ポスターは校長室前に掲示致しました。
とりごえ保育園のみなさん、ありがとうございました。
◆本日の登校の様子をお伝えします。
7月9日(火)ピアノの設置・石川中央ボーイズ北陸ジュニア大会優勝(野球)・部活動の様子
◆生徒から要望がありました「自由に演奏できるピアノ」の
設置を行いました。生徒達は楽しく使っています。
◆ボーイズリーグ第11回日本少年野球北陸ジュニア大会で、本校
2年生の松原叶夢さん(ピッチャー)が所属する「石川中央ボーイズ」
が優勝しました。おめでとうございます。
◆昨日、8日(月)の部活動の様子をお伝えします。
◆卓球部
◆陸上部
7月8日(月)本日の授業の様子、白山市少年の主張大会
◆1学期も残り2週間となりました。本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(数学)どんな数を表しているだろう?
◆2年(社会)東京は日本の首都として、周辺地域とどのようにつながっているか?
◆3年(体育)水泳「競泳」
◆うぐいす(国語)期末テスト返し・答え合わせ
◆白山市少年の主張大会が7月6日(土)鶴来クレインで開催されました。
本校生徒は「優秀賞」で入賞し、8月3日(土)に開催される
石川中央地区大会へ出場となりました。おめでとうございます。
7月5日(金)②2年生性教育講演会
◆本日2年生を対象に、外部講師(助産師さん)を招聘し、
「大切なあなたに伝えたいこと~自分を知り、相手を知り、
どう選択していくのか」を演題として、性教育講演会を実施しました。