日誌
8月9日(金)1年生白山ジオ学習(手取川水質調査)
◆1年生は、昨日の8日(木)に白山ジオ学習の一環として
手取川の上流から下流(5カ所)の水質調査を行いました。
◆白峰地区(白峰小付近)
◆鳥越地区(釜清水付近)
◆鶴来地区(道の駅しらやまさん付近)
◆川北・辰口地区(辰口大橋付近)
◆美川地区(手取公園美し河原付近)
8月8日(木)部活動の様子
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部
◆本日は、卒業生(自衛隊生徒)が参加しての部活動となりました。
◆卓球部
8月6日(火)1年生そば打ち体験・陸上部の練習の様子
◆1年生が農村継承文化館で、白山蕎麦倶楽部の皆様のご指導のもと
そば打ち体験を実施しました。
◆本日の陸上部の練習の様子をお伝えします。
8月5日(月)全校登校日(読書を通しての平和集会)少年の主張中央地区大会(かほく市)
◆図書委員会が中心となり、毎年行っております読書活動を通しての
平和集会を行いました。
◆8月3日(土)かほく市の西田幾太郎記念哲学館で少年の主張石川中央地区大会
が開催され、本校生徒が参加し奨励賞を受賞しました。
8月2日(金)本日の部活動の様子
◆本日も暑い日となりました。陸上部の活動の様子をお伝えします。
◆陸上部 朝7:30~9:30の練習となります。
校舎の日陰を利用しながら練習しております。
7月31日(水)ペンリス市・藤枝市オンライン国際交流会・本日の部活動の様子
◆昨日30日(火)白山市の姉妹都市である、オーストラリアのペンリス市・
静岡県藤枝市との中学生オンライン交流会を行いました。
北辰中学校で開催され、本校の生徒会の生徒が参加しました。
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆卓球部
◆陸上部
7月30日(火)本日の部活動
◆本日の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部 本日は雨のため体育館練習となりました。
◆卓球部 外部コーチを招き専門的な指導をいただいております。
7月26日(金)本日の部活動
◆本日は気温の高い日となりました。熱中症には十分留意し陸上部は
早朝練習で水分補給をこまめにとり、校舎の日陰を利用して練習を
行っております。
また、卓球部はエアコンを完備した部屋に卓球台を移動して練習を行っております。
◆陸上部
◆卓球部
7月25日(木)手取峡谷ウオーターパーク体験②(2年生)
◆引き続き2年生の実施の様子です。
講習会のメニューは1・3年生と同じなので、解説は省略致します。
◆講師の先生方、本日はありがとうございました。
7月25日(木)手取峡谷ウオーターパーク体験①(1年生・3年生)
◆本日のウオーターパーク体験は、昨日の雨の関係で、ボート体験
と川遊びは中止とし、水難事故や水難救急についての講習会兼体験活動を行いました。
◆早朝6:00に「かつさん」と一緒に、現地の入念なインスペクションを行い
実施有無の最終決定を行いました。
◆午前8:30講師全員集合。今度は、講師全員でインスペクション
を行いました。水量、水質、水流、水温や地形を判断しながら、
本日の体験活動の最終打合を行います。
◆1・3年生の体験活動が始まりました。多くの講師の方々のご指導や見守りがあり、
楽しく水難訓練・水難救助方法等を学びました。
◆水難事故対応の経験のあるの消防士の方から、ライフジャケットと
ヘルメットの正しい装着を学びます。
◆水の中での正しい浮き方と姿勢・左右への移動の仕方、石やブッシュの
よけ方等を学びます。
◆正しい浮かび方、左右への移動についての訓練開始です。
◆続いて、水に落ちたときの正しい流れ方、左右への移動の仕方を
学びます。(正しい姿勢を保ち、水の流れに逆らわないのがコツです。)
◆無事に上陸完了!の「OKサイン」も学びました。
◆引き続き、救助ロープを使っての落水者の救助法について学びました。
◆上流に向かって歩き、水流の強さを学びました。
◆3人1組による、川の中で動けないときの対処法と移動の仕方
(3人1組で対処すると安全が増し体力も使わない)
◆講習会の後半は、寒いながらも笑顔があふれていました。
◆1・3年生の部、無事講習会兼体験活動終了です。
講師の先生方ありがとうございました。