日誌

日誌

5月16日(火)給食の準備と配膳

◆昨日15日(月)給食の準備と配膳の様子をお伝えします。

◆4限終了後、給食当番は速やかに着替えを行い給食の準備に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

◆15日(月)のメニューは、白ごはん、鯖の味噌煮、金平ごぼう、かき玉汁です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆各学年毎に配膳作業がはじまります。

 1年生は4月当初に比べ、手際良くできるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆本日の給食です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆給食当番の盛り付け準備が終わった学年から給食室に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆各学年毎に準備ができたら「いただきます」を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆放送委員は、食事中に音楽CDを流します。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆本日もおいしく給食をいただきました。

 給食当番の皆さん、調理員の皆さんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月15日(月)授業の様子

◆小中連携の一環として、小学校の先生方が、

 5月12日(金)6限目の数学の授業を参観されました。

 意欲的に授業を受けている成長した1年生の姿を見て、小学校の先生方はとても喜んでいました。

 また、参観している小学校の先生方からもたくさん解き方を教えてもらっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆本日5月15日(月)の授業をお伝えします。

◆1年(社会)寒帯・冷帯の地域では、気候の特徴に合わせて、どのような暮らしをしているのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(国語)思考を視覚化してみよう!~思考を整理するにはどのような方法があるのか~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(数学)式を1つの文字に置きかえて因数分解しよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(国語)自分流の「枕草子」をつくろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月12日(金)授業の様子

 ◆授業の様子をお伝えします。

◆1年(英語)仲良くなるために相手にできることやできないことを伝える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(国語)〈「論語」を訓読しよう!〉~孔子は何と言っていたのか~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(社会)日本列島は住みやすいのか、住みにくいのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(道徳)良好な関係を目指して。「あいさつ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月11日(木)避難訓練

◆火災による避難訓練の様子をお伝えします。

 最初は、各クラスで避難訓練の事前指導を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

◆校内緊急放送(避難訓練)で、出火場所の確認と避難経路と集合場所を指示し

 避難(避難訓練)を始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

◆集合完了。人員確認を行い、本日の避難訓練の講評を行いました。

 すばやく、静かに、安全に避難ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆火災時や地震時の避難方法、非常階段や避難器具(降下ロープ)

 等の場所の確認を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

◆白山消防署の方から、本日の訓練のご講評をいただきました。

 また、消化器やAEDの使い方や生徒による実演も行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆消火器の使い方を習いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆救急車が到着するまでの対応やAEDを学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆最後に、白山消防署の方にお礼の挨拶を行い避難訓練を終えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月10日(水)授業・部活動の様子

◆本日も快晴の天気となりました。授業と部活動の様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆1年(家庭)最もHappyな弁当はどれか? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(技術)チャットロボットは、なぜうまれたのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(数学)因数分解するにはどうするとよいか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(国語)自分流の「枕草子」をつくろう!・詩をきいてみよう!「野原はうたう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆部活動の様子。5月9日(火)放課後に活動した部活動の様子です。 

◆卓球部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆バドミントン部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆陸上部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆剣道部