R4年度 学校の様子

2022年11月の記事一覧

11月22日 3年重さの学習より

3年生では算数で重さの学習を行います。

天秤を使って、それぞれどちらが重いかを比べます。

はさみやのりを使って比べています。

この後は、ブロック何個分のように間接比較をして、gや㎏のように普遍単位を学びます。

11月21日 4年地域交流会

違う学校に通っているそうまさんが地域交流として津幡小学校に来てくれました。

入学前に同じ保育園に通っていた子もいて、久しぶりに会ったそうまさんに「おっきくなった~」と

声をかけていました。きっとそれはお互い様ですね。

拍手で迎えられたそうまさん。自己紹介にあった、「あなたは何派?」で大盛り上がり。

みんなの笑顔がいっぱいです。

次はいつ会えるかな。また会えることを楽しみにしています。

11月17日 授業の様子&図書館の掲示

5年生が地球環境のことを学んでいます。

プラスチックごみが自然に戻るにはどのくらいの年月がかかるのか・・

何気なくしていることが、どれだけ環境に影響をあたえているのかを真剣に考えていました。

5年生はSDGsをテーマに学習しています。

となりのクラスでは毛筆の練習です。

練習も大切ですが、後片付けも大切です。手や洋服、机や床などをできるだけ汚さないように気を付けます。

2年生は生活科の町探検で行ってみたいところを調べています。タブレットを使うのがとっても上手です。

図書館はいつも季節感いっぱいです。

今日は図書ボランティアの方がクリスマスツリーを壁面いっぱいに作ってくださいました。

一気にクリスマスが待ち遠しくなりました。

でも。カウンターの上には実りの秋が・・・

冬の足音が近づいています。

11月16日 6年算数の授業から

6年生の算数は比例の学習をしています。XやYを使って2量の関係を調べます。

中学校で学ぶ一次方程式につながる大切な内容です。

6年生は、男女関係なく、誰とでも話し合いができます。授業の雰囲気もとてもあたたかくて素敵です。

11月9日 耳鼻科健診

1年生と4年生を対象に耳鼻科健診を行いました。

1年生は初めての健診に緊張気味です。でも、落ち着いて静かに待つ姿は素晴らしいです。

津幡町作品展に展示された作品が掲示されています。

子どもたちの息遣いが感じられるステキな作品ばかりです。