2024年9月の記事一覧
日中はまだまだ暑い!
9月4日(水)
朝晩は暑さも和らぎ、秋の気配を感じるようになってきましたが、日中は30度を越える気温でまだまだ暑いです。
2年生の保健体育科の授業では、陸上競技のハードル走に取り組み始めています。走りながら障害を越える、ハードル間の歩数を合わせるなど、ハードル走はなかなか難しい種目ですね。
2学期も美しい風景は続く!
9月4日(水)
2学期がスタートして3日目。空き教室の美しい風景は、2学期も続いています。学びの場に対する一人一人の意識の高さが感じられて、うれしい限りです。
How was your summer vacation?
9月4日(水)
1年生英語科の授業。今日は、夏休みの思い出を伝え合うようです。授業にお邪魔したときは、アンジェロ先生が自身の夏の思い出を伝えているところでした。生徒の皆さんは、グループで机を合わせ、アンジェロ先生の夏の思い出をメモを取りながら聞き、グループで情報共有、全体での確認と進みました。この夏、アンジェロ先生は上谷先生と一緒に白山に登ったのですね。
金賞、銀賞、銅賞が決定!
9月3日(火)
1年生夏休み全員課題である理科「自由研究」の審査結果及び銀賞、銅賞に輝いた作品が掲示、展示されています。どの研究も大変興味深く鑑賞することができました。
〈銀賞作品〉
〈銅賞作品〉
なお、金賞に輝いた4作品は、河北郡市科学作品審査会に出品するため、現在は展示されていません。時機を見て、金賞作品の展示および鑑賞の機会があるのではと思います。
運動会選手決め!
9月3日(火)
1限からの実力テストを終えた6限目、各クラスでは、運動会の種目選手決めを行いました。
応援のアピールタイムに向けて、応援リーダーを中心に、3年生も動き始めています。主役は生徒の皆さん一人一人。みんなで史上最高の熱い運動会にしよう!
今日から給食が始まりました!
9月3日(火)
2学期スタートの昨日は、給食の提供がなかたっため、今日から給食がスタートです。
今日のメニューは、麦ごはん、オムレツ、野菜炒め、ポークカレーでした。なんかいつも言っている気がしますが、2学期最初の給食が、大好物のカレーで最高です。調理師、調理員の皆さん、栄養職員の山田先生、2学期もよろしくお願いします。
エレベーター前階段の1階から2階に上がるところ、食育コーナーの掲示板がリニューアルされています。毎日心を込めて調理していただいている調理師、調理員の皆さんに感謝して、美味しくて栄養満点の給食を味わってください。また、朝食摂取と学力あるいは体力との関係なども載っています。せひ、見てみてください。
夏休み明け実力テスト
9月3日(火)
本日は、全学年で実力テストを実施しています。
〈1年生〉
〈2年生〉
〈3年生〉
うれしい報告を受けました!
9月2日(月)
8月4日に開催されたヤマハエレクトーンフェスティバル2024ソロ演奏部門北陸地区大会に出場した本校の中島颯奏さん(2年)が、見事金賞に輝きました。この結果を受け、地区代表として10月12日(土)に大阪市のクレオ大阪東で開催されるセミファイナルに出場します。おめでとうございます。
8月4日の大会では、彼女が奏でる華麗で壮大なサウンドに、大変感動しました。学校生活とエレクトーンの練習の両立は大変なことと思いますが、大阪のホールにおいても素敵なサウンドを響かせてください、応援しています。
昼食持参への配慮、本当にありがとうございました。
9月2日(月)
台風の進路状況に鑑み、津幡町小中学校は給食の提供を中止としたため、昼食持参での登校となりました。
保護者の皆様には、町教委の決定を受け、速やかに連絡アプリ「テトル」及びホームページにて、給食提供中止と昼食持参のお願いの旨を配信させていただきましたが、連絡が行き届かなかった部分もあり、ご迷惑とご負担をおかけし申し訳ありませんでした。今後も、緊急な連絡が必要になった時などについては、配信メール及びホームページにて連絡させていただくことがございます。各ご家庭におきましては、ご登録はお済みのことと存じますが、再度ご登録のご確認をお願いいたします。併せてこまめに着信履歴を確認いただくようお願いいたします。
笑顔と笑い声が戻ってきました!
9月2日(月)
2限目は、各学年各クラス、学級活動でした。
ビンゴ形式で夏休みの思い出や出来事を伝えあったり、学習面や生活面あるいは学校行事での自分の目指すべき姿をしたためたり、担任の先生と一緒に課題確認などを行ったりしていました。級友と楽しそうに笑顔で話している様子を眺めながら、やはり、学校の主役は、生徒の皆さん一人一人であることを、改めて実感しました。
本校の電話受付時間は以下のとおりです。他の時間はメッセージ対応です。
平日 7:30~19:00(教職員が対応します)
休日 8:00~17:00(代行員または教職員が対応します)
長期休業中 7:30~16:35(教職員が対応します)
※夜間休日、緊急を要する場合は町教育委員会 288-6700までお願いします。
FAX 076-288-5535
★2、3年生の保護者の皆様