R6年度 1月歳時記

R6年度 1月歳時記

室内での部活動

暦の上で本日は大寒で、寒さが最も厳しくなる日となります。

ただ、日中はお日様も顔を出し、寒さも緩んだ穏やかな日となりました。

それでも天候は悪いため、屋外で活動する部活動も室内でがんばっています。

制限のある中ですが、生徒たちは工夫した練習メニューに取り組んでいました。

 

          

 

 

津幡町スピーチコンテスト

昨日、シグナスにて津幡町スピーチコンテストが行われました。

本校からは、1・2年生11名が参加。

原稿を考えるところから始まり、内容を暗記、それを感情豊かに表現するためにジェスチャーを交えてのスピーキングの練習など、これまでがんばってきた成果を披露しました。

津幡町の小学生や津幡中の生徒も参加し、他の参加者の発表も大変刺激になったようです。

コンテストの結果は後日発表されますが、今回の経験はこれからの英語学習に必ず活かされることでしょう。

よくがんばりました!

 

      

1月20日(月)~1月24日(金)の予定

各学年で、月末の各種行事(1年生:職業人に学ぶ会、2年生:立志式、3年生:私立入試)が行われます。

それぞれ、準備を進めていきましょう。

今週の予定をお知らせします。

 

〇1月20日(月)平常日課6限 清掃あり 給食12:25 15:50放課

〇1月21日(火)平常日課6限 清掃なし 給食12:25 15:35放課

〇1月22日(水)平常日課5限 清掃あり 12:25給食 14:50放課

〇1月23日(木)平常日課5限 清掃なし 12:25給食 14:35放課(道徳研究授業1ー2、3-2)研究授業クラスは15:35放課

 ・木12356、6限:道徳研究授業(1-2、3-2)

〇1月24日(金)平常日課6限 清掃あり 12:25給食 15:50放課

 

※予定は変更になることがあります。ご了承ください。

 

茶谷先生からのコメントです。 30年経つのですね。私は大学生でした。

べいしょくロマンプロジェクト(家庭科編 2年1組)

本日の家庭科の授業は、2年1組のべいしょくロマンプロジェクト、定食審査会でした。

西谷先生からの報告です。

 

今回は、教頭先生、茶谷先生、JAかほくから廣瀬さんをお招きして、審査が行われました。

1組は、料理の組み合わせにセンスが光るクラスです。

 

レンコンやさつまいも、かぼちゃなど、地産地消を意識して食材を加えたり、汁物にも、バターや卵など一手間加えた料理の数々、どれも美味しそうに調理できていましたね。

 

JAかほくの廣瀬さんからは、どの料理もとても美味しかったと、大絶賛していただきました。

その中でも特に、ちくわとチーズをかほくブランド豚「豚輝」で包んだ主菜、ココアのクッキー、レンコンの餃子、カラメリゼしたブリュレが印象に残ったとの事です。

  

プレゼンテーションも、栄養素や食材の特徴をよく調べて発表できていた点も大変素敵でした。

 

2回目の調理実習だったからか、手際も安定していましたね。皆さんが美味しく作ることができた料理、是非お家でも披露してみてください。料理はやった分だけ上達しますよ。

 

2年1組の皆さん、今日は本当に頑張りましたね。お疲れ様でした。

 

        

生徒議会

本日、後期第4回生徒議会が開かれました。

充実した学校生活を送るために、これからどうすれば良いかを考え、意見を出し合いました。

雪が積もった日に生徒玄関がびしょびしょになる件、公衆電話に長い列ができてしまう件、毎日の挨拶が小さい件など、様々な意見が出され、その改善のためにどうすれば良いかをみんなで考えました。

一人一人が学校、学級の代表として、活発な意見が出されたよい議会でした。

みんなでよりよい津幡南中学校を作り上げてほしいと思います。

 

          

 

家庭科・調理 べいしょくロマンプロジェクト(家庭科編 2年5組)

本日の家庭科の授業では、2年5組でべいしょくロマンプロジェクトの定食審査会が行われました。

西谷先生からの報告です。

 

昨年から準備してきた定食の計画、試作、改善と、積み重ねてきた経験やアイデアを発揮して、本日は、作った定食をJAかほくの宮木店長や校長先生、村上先生に実際に食べてもらいました。

今日の5組の皆さんは、以前よりも手際良く調理ができており、安心して見守る事ができました。

プレゼンテーションでも、練習よりも、大きくハキハキと説明できていて、成長した姿に驚き、頑張りの姿が見られました。

 

今回の審査会では、どの定食も大変好評でした。

特に、レンコンを存分に生かしたつくね、春菊の胡麻和え、たまごのふんわりみそ汁、さつまいもの茶巾の定食メニューは1番の高評価をいただきました。

 これで、5組のべいしょくロマンプロジェクト(家庭科編)は終了になります。

続きは美術科の授業で学びを広げて下さいね。

 地産地消の良さや重要性を理解し、実際に生活に取り入れる実践力が身についたことを願っています。

 また、家でも料理の実力を発揮して、家族の一員として行動できると良いですね。

 2年5組の皆さん、今日は本当にお疲れ様でした。

 

          

女子ソフトテニス部 県選抜インドア大会

第48回石川県中学選抜インドアソフトテニス大会がこまつドームで行われました。

津幡南中の選手たちは、いま出せる力を精一杯出し切ることができ、ベスト8に入りました。

寒い中でしたが、よくがんばりましね。

春の大会に向けて、これからさらに練習に励んでいきましょう!

 

〇大会結果

一回戦 対輪島中 3-0  勝

二回戦 対穴水中 2-0  負 ベスト8

 

     

 

1月13日(月)~1月17日(金)の予定

今週は先週のテスト返しがあります。

しっかり見直して、3学期と来年度への課題を見据えることにつなげましょう。

今週の予定をお知らせします。

 

〇1月13日(月)

 ・祝日(成人の日)

〇1月14日(火)平常日課6限 清掃なし 給食12:25 15:35放課

〇1月15日(水)平常日課4限 清掃あり 12:25給食 13:45放課

 ・水1345

〇1月16日(木)平常日課6限 清掃なし 12:25給食 15:35放課(生徒議会参加者は終わり次第放課)

 ・漢字テスト、生徒議会

〇1月17日(金)平常日課6限 清掃あり 12:25給食 15:50放課(英語検定受検者は終わり次第放課) 

  ・英語検定(放課後)

 

※予定は変更になることがあります。ご了承ください。

 

お知らせ

3学期が始まりましたが、今週は強風の日や積雪の日があり、完全下校時間が早まる日がありました。

また、インフルエンザで欠席する生徒も少しずつ増加傾向にあります。

 

これからの学校生活において、大雪やインフルエンザ等の影響により、休校や学級・学校閉鎖、また、登校時間を遅らせたり、下校時間を早めたりする日があるかもしれません。

 

そのように学校の活動に変更があった場合の連絡は、先日プリントにてお知らせした通り、

テトルにて保護者の皆さまに連絡することとします。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

 

 

スピーチコンテストに向けて

1月18日(土)に津幡町文化会館シグナスで「津幡町英語スピーチコンテスト」が行われます。

参加を希望した1、2年生の11名の生徒たちは、日々練習に励んでいます。

英語科の先生たちの指導のもと、生徒たちは発音や身振りを踏まえながら、感情豊かにスピーチできるように練習を繰り返します。個人でのスピーチのほか、ペアでの掛け合いを踏まえたスピーチも行われます。

生徒たちは原稿を覚え、発音の指導を受けながら、がんばっていました。

本番に向けてがんばることは、自分たちの英語力向上にもつながります。

ぜひ、つけた力を十分に発揮してほしいと思います。