南中歳時記

R4 7月 南中歳時記

多くのお客様が来校されました

今日は朝から多くのお客様が来校されました。津幡町教育委員会の皆様と石川県教育委員会の皆様に校内や授業の様子を参観いただきました。週明けの月曜日で、湿度の高い1日となりましたが、意欲的に活動している生徒たちの姿がいろいろな教室で見られました。

今週の予定から

1学期の授業日もあと12日となりました。先週のような高温ではありませんが、体調管理に留意して過ごしましょう。

4日(月)特別時間割5限、平常日課清掃なし、14:35放課

5日(火)火曜時間割1~6限、平常日課、15:50放課

6日(水)水曜時間割1~5限+壮行会、特別日課、15:40放課

     県体・全中ボート・県吹奏楽コンクール壮行会(6限)

7日(木)金曜時間割1~6限、平常日課清掃なし、15:35放課

     漢字テスト(朝の時間)

8日(金)木曜時間割1~6限、平常日課、15:50放課

     県民一斉防災訓練シェイクアウト(11:00)

     保護者懇談二次案内配付

9日(土)石川県通信陸上競技大会(~10日、於:西部緑地公園)

▽展示ホールでは金沢学院附属高校の美術作品展が開催されています(7日まで)

運動会の団割決まる!

全校集会の後半には9月22日に行われる第24回運動会の団割を行いました。今年は3年生が6クラスのため、緑団が増えて6団となりました。

緑団 3年1組・2年6組・1年5組

   団長 東田 蒼人くん 副団長 青木 日葵さん

橙団 3年2組・2年1組

   団長 八田 賢信くん 副団長 辻浦 莉乃さん

桃団 3年3組・2年4組・1年3組

   団長 嶋 謙友くん 副団長 辻 胡桃さん

赤団 3年4組・2年5組・1年1組

   団長 兼田 龍次朗くん 副団長 石黒 梨華さん

青団 3年5組・2年2組・1年4組

   団長 吉田 鉄平くん 副団長 畑中 まといさん

黄団 3年6組・2年3組・1年2組

   団長 米谷 響くん 副団長 倉田 栞里さん

7月の全校集会を行いました

昨日は5限で日課を終え、清掃後の6限目に7月の全校集会を行いました。加賀地区大会等の表彰伝達に続いて、永井校長先生のお話、茶谷先生、岡本先生のお話で7月の授業日13日間の学習・生活の目標を確認しました。また、生徒会の時間には、生活委員会から学習時間・ネット時間の取組の表彰、保健委員会から熱中症予防で気を付けることの呼びかけがありました。集会は全学年リモートで行いました。