R6年度 12月歳時記

2学期終業式

本日、2学期終業式が体育館で行われました。

寒い中でしたが、防寒着を着て、ストーブを付けて、全員が一同に会しての集会でした

 

校長先生からは、2学期を振り返ってのお話です。

2学期にできたことは何だろうか、そして、それはなぜできたのだろうか。

3学期は来年度のステージに向けての準備の期間。その準備のために、できたことに目を向けて、振り返ってほしいというお話でした。

 

中嶋先生からは、冬休みの生活についてのお話です。

冬休み12日間をどう過ごすか、次の3つのことに注意してほしい、という内容でした。

①規則正しい生活を送る(授業と同じ生活リズムで)

②SNSの使い方に気を付ける(使用時間等ルールを決める、人を傷つける行為の禁止)

③命を守る行動をとる(自転車事故に気を付ける、夜間に出歩かない)

3学期を全員が元気な姿で迎えられるようにというお話でした。

 

最後に、養護教諭の中井先生より、心のケアについてのお話です。

能登半島地震から1年が経とうとしている今、アニバーサリー反応(記念日反応)が心配されます。

節目が近づくと心身が不安定になる反応で、これは誰にでも起こる自然な反応です。

不安な状態になったときは、次の3つのことを試してみまみょう。

①気分転換(好きなことに打ち込む)

②誰かに話を聴いてもらう

③リラクゼーション法(呼吸法)

最後にみんなで呼吸法を試してみました。

 

1年間で最も長い学期である2学期も、本日で終了です。

この4か月間、学校行事や部活動でいろいろなことがあったと思いますが、それらを振り返りながら、家族と過ごす時間を大切にして、心身ともに健康で、それぞれが充実した12日間を送れるように祈っています。