R6年度 6月

2024年6月の記事一覧

今週の予定 7月1日(月)~7月5日(金)

今週より7月となります。1学期最後の月を、充実させましょう!

今週の予定をお知らせします。

 

〇7月1日(月)平常日課6限 清掃あり 15:50放課

 ・通知表渡し時間配付

〇7月2日(火)平常日課6限 清掃なし 15:50(集会終了時間により前後あり)

 ・火1235+運動会団決め抽選会、全校集会

〇7月3日(水)平常日課6限、清掃あり、15:50放課(壮行会終了時間により前後あり)

 ・水12345+県体壮行会

〇7月4日(木)特別日課6限 清掃なし 15:25放課

 ・学級プロ、前期保護者アンケート配付

〇7月5日(金)平常テスト日課6限 清掃なし 15:35放課

  ・1、3年特別時間割、2年企業見学

 

※予定は変更になることがあります。ご了承ください。

 

 

石川県大会 陸上競技

本日、西部緑地公園陸上競技場にて、第76回石川県中学校陸上競技大会が行われました。

今年度の県大会の先陣を切って行われる大会です。

津幡南中の選手は、北川さんと堀さんの2名が入賞です。おめでとうございます!

晴天の中で行われた試合で、選手たちも躍動していました。

3年生はこの大会で全員引退となります。

陸上競技は自分との戦いです。くじけそうな時もあったと思いますが、自己ベスト更新を目指してここまでよくがんばってきました。これからは後輩にその思いを託し、次のステップに向けてがんばりましょう。

3年生のみなさん、お疲れさまでした。 

 

【試合結果】

女子共通走高跳    第7位 1m40  北川 葉奈

1、2年男子100m 第8位 11秒95 堀  陽翔

 

            

 

鉛筆 1学期期末テスト

本日、1学期期末テストが行われました。

1学期の学習の成果を出す集大成のテストです。

どの学年も目標とした勉強時間を達成し、退出物も良好なので、その結果が出てほしいと切に願っています。

テストが終わればいよいよ7月です。

1学期最後の月、テストが終わっても気を抜かずに学校生活を締めくくりましょう。

        

手回し発電ラジオ

2年生は技術の時間にラジオを作っています。

手回しで発電でき、Bluetoothスピーカー機能付きで、LEDライトまで付いています。

生徒たちは、いろんな道具を使って、回路の勉強をしながら楽しんで製作しました。

今週、生徒たちは完成したラジオを中庭で試しに鳴らしていました。

昨今はそれほどラジオを聞かないという生徒も多いと思いますが、学校でラジオを聞いて、生徒たちはとても楽しそうです。

災害時に技術の授業で作ったラジオがとても役に立ったという記事をよく見ましたが、このラジオももしもの災害の時に活躍してくれそうです。

家庭で災害時のための備えとして、活用してほしいと思います。

 

        

 

若手の先生方もがんばっています

昨日の放課後、若手の先生方を中心に、勉強会が行われました。

生徒指導をテーマに、いじめが起こった時の対処について、主幹教諭の石井先生から講義を受けました。

石井先生は、生徒指導主事の経験もあり、自身の経験などを踏まえて話され、大変勉強になる勉強会となりました。

日々、学校ではいろいろな出来事が起こります。

参加した先生方は、グループで協議したり、意見を発表したりして、生徒一人一人について、丁寧に対応する大切さを再確認することができました。これからも生徒に寄り添いながら、しっかりと見守っていってほしいと思います。

 

    

進路説明会

本日午前、津幡町文化会館シグナスにて、進路説明会が開かれました。

本校の2・3年生の生徒を対象に、県内7校の高校の先生方をお招きして、各学校の特色や現状、中学校時代につけてほしい力や、高校を選択するにあたっての必要なことなどについて説明を聞くことができました。

生徒たちは高校ごとに特色があることを改めて知り、自分の進路についてさらに考えを深めるきっかけになったと思います。

3年生はその後、本校の進路担当である岡本先生から、津幡南中学校での進路指導の予定や注意するべき点などの説明を聞きました。

希望された保護者のみなさんにも説明を聞いていただきました。

疑問な点等については、一か月後の保護者懇談で担任に聞いていただければと思います。

生徒たちにはこれからの自分の行動、考えの一つ一つが自分の進路につながっていくことを意識して、生活していってほしいと思います。

 

       

バドミントン部奮闘(宮森杯)

昨日、津幡町運動公園体育館において、第28回宮森杯争奪ジュニアバドミントン大会が行われました。

本校からは1・2年生のバドミントン部員が参加しました。

先日の加賀地区大会で先輩の活躍を目の当たりにして、刺激を受けたことでしょう。

学年別での対戦でしたが、南中の千選手は奮闘し、2名が入賞しました。

1・2年生の選手たちは、テスト勉強の合間を縫って練習をがんばりました。

この活躍に応えて、3年生も県体に向けてがんばってほしいと思います。

 

【試合結果】

〇中学1年 シングルス 女子の部

 ・第5位 平畠 柚希

 ・第5位 前川 美杏

  

              

 

 

今週の予定 6月24日(月)~6月28日(金)

今週は期末テストが行われる週となります。

1学期の集大成としてのテストです。いい締めくくりとなるように、いい準備をして臨んでほしいと思います。

それでは、今週の予定をお知らせします。

 

〇6月24日(月)平常日課6限 清掃あり 15:50放課

 ・放課後諸活動禁止(~28日)、道徳週間(~28日)

〇6月25日(火)平常日課5限 清掃なし 14:35放課

 ・2、3年進路説明会、1年特別時間割

〇6月26日(水)平常日課5限、清掃あり、14:50放課

 ・月の振り返り(持ち帰って実施)

〇6月27日(木)平常日課6限 清掃なし 15:35放課

 ・技術(2年)、保体(全学年)テスト

〇6月28日(金)テスト日課5限 清掃あり 15:20放課

  ・期末テスト

 

※予定は変更になることがあります。ご了承ください。

 

 

受験に向けて

3年生の教室前廊下には、過去の入試問題と先生方からの解説が掲示されています。

実際に自分たちの先輩たちが解いた問題を目にすることで、受験への意識も高まります。

今の段階でも解ける問題も多くあり、手応えを感じている生徒もいるようです。

その他にも体験入学のお知らせや、問題集が置かれているのコーナーもあり、これからの進路選択に向けて参考になることでしょう。

1、2年生のフロアにも趣向を凝らした掲示がなされていますので、1ヶ月後の保護者懇談の折りに、保護者のみなさまにもぜひご覧いただきたいと思います。

     

自分の将来に向けて

本日5限、2年生は体育館にて、進路についての集会を開きました。

来年度に自分たちが直面する進路選択に向けて、理解を深めるとともに、これからの自分の将来を真剣に考えるよい機会となったと思います。

2年生の先生方から高校時代の体験談を聞いたり、当時の写真を紹介されたりして、生徒たちはとても興味深く話に聞き入っていました。

来週25日(火)には、3年生とともに津幡町文化会館シグナスで進路説明会に参加します。

ぜひ進路についてご家庭でも話題にしてみてください。

      

実習生岩脇さん 研究授業

本校で教育実習を行っている岩脇さんですが、3週間の実習も今週で終了します。

実習の集大成として、本日4限、2年3組で美術の授業を行いました。

「鳥獣戯画」を題材として、書かれている動物の台詞を考えたり、話の内容を動物を使って表現したりと、ICT機器を使って工夫した授業が展開されました。

どの生徒も意欲的に課題に取り組み、楽しく授業ができました。

校長先生をはじめ、多くの先生方にも参観していただき、岩脇さんにとっても勉強になったと思います。

明日は実習最後の日。最後まで学びの多い実習であることを願っています。

          

 

いしかわ道徳教育推進事業

本校は今年度、石川県教育委員会により道徳教育推進校の指定を受け、「いしかわ道徳教育推進事業」に取り組んでいます。生徒一人ひとりが自分自身を見つめ、他の考えにも触れる機会を持ちながら、これからよりよく生きるためにはどうすればよいかをみんなで考えていきます。

本日は、金沢工業大学 平 真由子 准教授を招いて、本校の2年2組で道徳の授業を行っていただきました。

「栄冠は君に輝く」という石川県にゆかりのある教材を用いて、みんなで考えて、話し合う授業でした。

生徒たちはとても活発に意見を出して、全員が自分の意見を発表しました。

授業の振り返りもしっかりと書き、とても充実した時間だったと思います。

本校の先生方も全員で参観し、先生方にとって大変勉強になる授業でした。

平准教授には、これからも1年間、道徳の授業をサポートしていただきます。

授業後、先生方も道徳の授業についての研修会を開きました。

生徒はもちろん、先生方にとっても充実した1年になることと思います。

                   

 

6月 生徒議会

昨日まで行われていた加賀地区大会の熱戦から、日常の学校生活に戻りました。

充実した学校生活を送るために、各学級、委員会の代表が放課後に集まり、生徒議会が開かれました。

今回の主な議題は、運動会団決め抽選会についてとボランティア活動(募金活動)についてです。

どの学年からも活発な意見が出て、建設的な協議がなされていました。

行事だけではなく、常時活動や学級の様子などについても報告され、有意義な会になりました。

 

             

 

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 サッカー競技 3日目

本日、金沢スポーツ交流広場にて、加賀地区中学校体育大会 サッカー競技が行われました。

本日は準決勝が行われました。金沢学院附属中学校との対戦です。

学院中といえば、県トップレベルの選手を擁する強豪校です。

津幡南中は果敢に挑み、前半は1-1で折り返しましたが、後半に不運なオウンゴールで勝ち越され、1-2で敗れました。全く敵わないということもなく、競った試合ができる力があることが分かったのは大きな収穫です。

3位決定戦では、学院中との対戦で体力が削られている中で前半に2点先制され、後半も得点できず、0-2で敗れました。

本日は2敗しましたが、県を代表するチームと善戦できたことは自信になります。

2試合目まで体力が続かなかったことや、先制されると精神的に焦ってしまう点などは、これからの改善点です。

県体に向けて、しっかり準備していきましょう。

3日間お疲れさまでした!

 

【試合結果】

 ・準決勝    対 金沢学院付属中 1-2 負

 ・3位決定戦  対 兼六中     0-2 負

                

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 剣道競技 3日目 団体戦 決勝トーナメント

本日、かほく市総合体育館(とり野菜みそ BLUECATS ARENA)にて、加賀地区中学校体育大会 剣道競技 団体戦決勝トーナメントが行われました。

予選リーグを勝ち上がった南中は善戦しました。

男子は1回戦で紫錦台中に敗れました.

決勝トーナメントの雰囲気を感じることができたのはよい経験でした。

 

女子は、1、2回戦と勝ち上がり、迎えた準決勝。

大将戦までもつれる戦いでしたが、1-2で惜敗しました。

相手と大きな差があったわけではなく、僅差の勝負にでした。

 

男女とも、県体ではさらにいい試合ができるように練習に励んでほしいと思います。

健闘を祈ります!

 

【試合結果】

 ◯男子団体決勝リーグ

 ・対 紫錦台中 0-3  負

 

 ◯女子団体決勝リーグ

 ・対 鳴和中  4-1  勝

 ・対 野々市中 2-0  勝

 ・対 鶴来中  1-2  負  第3位

 

       

今週の予定 6月17日(月)~6月21日(金)

加賀地区大会も一段落し、月曜の剣道部とサッカー部の試合を残すのみです。

加賀地区大会でのいい緊張感を学校生活でも活かしていきましょう。

期末テストも近づいてきましね。がんばりましょう。

今週の予定をお知らせします。

 

〇6月17日(月)平常日課4限 清掃なし 13:35放課

 ・月1・2・5・6、道徳週間~28日

〇6月18日(火)特別日課6限 清掃あり 15:40放課

 ・生徒議会、

〇6月19日(水)平常日課5限(2年2組のみ6限道徳) 清掃なし 14:35放課(2年2組のみ15:45放課)

〇6月20日(木)平常日課6限 清掃あり 15:50放課

 ・英単テスト、テスト前放課後部活動禁止~28日

〇6月21日(金)平常日課6限 清掃あり 15:50放課

  ・私の一冊、通知表渡し希望調査締め切り

 

※予定は変更になることがあります。ご了承ください。

 

お知らせ  加賀地区中学校体育大会 軟式野球競技 2日目

本日、高松野球場にて、加賀地区中学校体育大会 軟式野球競技のブロック決勝戦が行われました。

大会2日目は、城南中と対戦。

どちらも決め手を欠いて、0-0で迎えた3回表、高めにボールが浮いて本調子ではない先発の九野さんが連続ファーボールでランナーを許し、無死満塁に。続くバッターにレフトへ犠牲フライを打たれ、1点先制されました。

そのあとはお互いにランナーを許すものの、ピンチをしのいで、試合は最終回の7回裏まで進みます。

1死から九野さんがファーボールで出塁。続く坂田さんが三振。2死1塁でここまでかと思われましたが、続く畠中さんがファーボールを選びます。その際にキャッチャーがファンブルしたのを見て、ランナーの九野さんが魂の激走で3塁まで進み、2死1・3塁。ここで、4番の萩さんに出番が回ってきました。

この打席まで萩さんはタイミングが合わずに、フルスイングでの空振りが続いていました。この場面は、4番として結果を出さなくてはいけない場面です。この場面でも萩さんはフルスイング。そして、捉えた打球は、逆風をものともせず、ライト戦を破り、九野さんがホームに返り、土壇場で同点に追いつきました。

8回からは何度も南中が経験してきたタイブレーク(無死1・2塁からスタート)での延長戦です。

8回表の相手の攻撃を無失点で切り抜けた南中は、その裏の攻撃で相手の暴投を誘い、サヨナラ勝ちしました。

九野さんは、調子が上がらない中、粘り強く相手打線を1点に抑えました。調子が悪い時に凌ぐ力は、野球だけではなく、あらゆる場面で大切な力です。また、打つべき人、萩さんがチャンスで打てたことが勝ちにつながりました。

それぞれがそれぞれの役割を果たすこと。一見当たり前のようですが、その当たり前の大切さが表れた試合だったと思います。

次は県体です。南中に敗れたチームの思いも背負って、県体で暴れてきましょう!

 【試合結果】

 ・対 城南中  2×ー1(8回延長タイブレーク)

                        

お知らせ  加賀地区中学校体育大会 ソフトテニス競技 2日目 個人戦

本日、加賀地区中学校体育大会 ソフトテニス競技団体戦が行われました。

大会2日目は、個人戦。男子は松任のサン・スポーツランドテニスコート、女子は津幡運動公園テニスコートが会場でした。

男子は昨日の勢いそのままに、個人戦でも県体出場を目指して戦いました。

結果は2ペアが県体に出場決定。

 

女子は、各ペアともに順調に勝ち上がったのですが、順位決定で南中同士が対戦することが多くなり、県体出場を賭けて戦う試合もありました。

勝負の世界は厳しく、残酷な面もあります。

お互いに切磋琢磨して練習に励んできた仲間との対戦は、胸の痛いことでもあったと思いますが、ともに力を尽くして戦うことが本当の意味でのチームワークではないでしょうか。全力を尽くした結果として、みんなで称え合ってほしいと思います

女子は4ペアが県体に出場します。

 

また、この2日間を通して、南中の選手は、津幡会場のホスト校として、来場した選手たちのために準備や後片付け、運営などをがんばってくれました。審判が足りない試合も補ってくれました。そういう面も「強さ」です。

ソフトテニスの全国大会は、石川県で行われます。全国大会出場に向けて、さらに力を付けていきましょう!

 

【試合結果】

◯男子個人戦(県体出場決定者)  

 ・準優勝   英・西川ペア

 ・第9位   長谷川・長井ペア

◯女子個人戦(県体出場決定者)

 ・優勝    森原・飛龍ペア

 ・第3位   谷口・加茂川ペア

 ・第9位   川本・三輪ペア

 ・第13位  藤島・刈本ペア   

                       

 

 

 

 

 

 

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 ソフトボール競技 2日目

本日、専光寺ソフトボール場にて、加賀地区中学校体育大会 ソフトボール競技 2日目が行われました。

津幡南中学校は、敗者復活戦で、西南部中学校と対戦。

途中まで僅差で食らいつきましたが、最終的には力負けしました。

 

残念な結果でしたが、この日を迎えるまでに、3年生の3人は、我慢してよくここまでがんばりました。

合同チームを組み、持ち前の明るさで内灘中の選手ともお互い仲を深め、週末の練習に励んできました。

人知れず苦労したことが多かったと思います。

それでも諦めずに懸命にがんばってきたことで、後を託すべく1年生の後輩が10名入部してくれました。

ソフトボールを続けてきて良かったですね。

みなさんのがんばりに勇気をもらいました。お疲れ様。

人間的にも成長しましたね。この経験をこれからの学校生活での次のステージで活かしていきましょう。 

 

【試合結果】

 ・対 西南部中  5ー13  負

                 

お知らせ  加賀地区中学校体育大会 卓球競技 2日目 個人戦

本日、加賀市スポーツセンターにて、加賀地区中学校体育大会 卓球競技 団体戦が行われました。

昨日行われた団体戦では、男女ともに県体出場を決めた勢いで、選手たちはがんばってきました。

男子シングルスで2名、女子シングルスで5名が県体出場です。

2日間を通して、移動時間も長い中、よくがんばりました。

県体も同じ会場で行われます。この大会でのイメージを忘れずに、さらに力を付けましょう!

 

【試合結果】

◯男子シングルス

 県体出場  松井 陽澄、村上 拓徳

◯女子シングルス

 県体出場  吉田 華帆、森田 蘭、西島 沙奈、越後 心結、氷見 葵

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 剣道競技 2日目 団体戦

本日、かほく市総合体育館(とり野菜みそ BLUECATS ARENA)にて、加賀地区中学校体育大会 剣道競技 団体戦が行われました。

予選リーグが行われ、男女ともに見事決勝トーナメント進出を決め、県体出場を決めました。

初心者が多い中でよくがんばってきた、と言われてきましたが、実績も十分で、もう初心者とは言わせません。

明日は決勝トーナメント!

加賀地区代表チームとして、胸を張って決勝トーナメントを戦ってきてください!

 

【試合結果】

◯男子団体予選リーグ

 ・対 光野中  4-1  勝

 ・対 高松中  1-2  負

 ・対 美川中  2ー1  勝

 ☆2勝1敗 予選リーグ2位 決勝トーナメント進出 県体出場

 

 ◯女子団体予選リーグ

 ・対 内灘中  3-0  勝

 ・対 布水中  5-0  勝

 ・対 長田中  1-1  勝(本数勝ち)

 ☆3勝0敗 予選リーグ1位 決勝トーナメント進出 県体出場

          

 

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 サッカー競技 2日目

 本日、内灘町サッカー場にて、加賀地区中学校体育大会 サッカー競技が行われました。

3回戦は西南部中との対戦。

昨日の緊張が取れたのか、南中は前半で8得点し、後半からは選手を入れ替えながら、余裕のある試合運びができました。

明日は金沢学院大学附属中と対戦です。相手にとって不足はありません。

県のトップチームに自分たちの力がどれほど通用するか、ぶつかってきてください!

 

【試合結果】

  ・対 西南部中  8-0 勝

  

         

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 水泳競技 1日目

本日、金沢プールにて、加賀地区中学校体育大会 水泳競技が行われました。

以下、西谷先生からのレポートです。

1年生は初めての公式大会に出場。緊張しながらも失格にならず、頑張って泳ぎ切ることができました。

個人種目や、リレー種目では県大会出場タイムまで、のこり1秒・2秒という惜しいレースが沢山ありました。この悔しさをこれからの練習につなげ、次回の郡市新人大会、県新人大会で出場タイムを突破したり、自己ベストとタイムを更新したりできるよう応援して行きたいと思います。

 

【試合結果】

 ・男子 2年 小泉 葵  200mバタフライ6位

 ・女子 3年 荒尾 里音 100mバタフライ5位

             400m個人メドレー3位

  ◯県大会出場タイム突破者

  女子 3年 荒尾 里音  100mバタフライ 400m個人メドレー

     2年 示野 くるみ 100m自由形   50m自由形

  男子 2年 小泉 葵   200mバタフライ 100mバタフライ

     1年 植松 洸亮  100m平泳ぎ

           

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 ソフトボール競技 1日目

本日、専光寺ソフトボール場にて、加賀地区中学校体育大会 ソフトボール競技が行われました。

相手は、強豪野田中学校。内灘中学校との合同チームで臨んだ津幡南中学校でしたが、コールドで敗れました。

ただ、強豪校から3点取ったことは自信にしましょう。次は県体出場に向けて、明日の敗者復活戦に回ります。

昨日の練習後、ソフトボール部3年生の飯田さん、川原さん、上杉さんは、後輩から応援のマスコットと色紙をもらっています。後輩の思いを胸に、明日の敗者復活戦を戦ってきます。

応援しています。がんばってきてください!

 

【試合結果】

 ・対 野田中 3-10(5回コールド) 負け 敗者復活戦へ

     

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 剣道競技 1日目 個人戦

本日、かほく市総合体育館(とり野菜みそ BLUECATS ARENA)にて、加賀地区中学校体育大会 剣道競技 個人戦が行われました。

男女ともに入賞者はいなかったものの、3名が県体出場を決めました。

部員全員がエントリーし、県体に出場できなくても大会で試合をする経験を積むことができました。

明日も同じくかほく市総合体育館で団体戦が行われます。

チームでの県体出場目指してがんばりましょう!

 

【試合結果】

 ◯県体出場者  高木 優臣  杉本 明日香  出島 彩羽

     

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 ソフトテニス競技 1日目 団体戦

本日、加賀地区中学校体育大会 ソフトテニス競技団体戦が行われました。

大会1日目は、団体戦。男女ともに津幡運動公園テニスコートが会場でした。

男子の初戦は布水中。団体戦では、選手からの提案で、勝つためにペアを崩して臨んでいます。

初戦を快勝した南中は、北辰中も倒し、決勝戦に進出。決勝戦の相手は、内灘中です。

春季大会で敗れた相手で、選手たちは、雪辱を果たすために戦いました。

ここで、南中は3番手に公式戦団体戦初出場の東さんを起用。

試合は1番手は敗れたものの、2番手で取り返し、1-1のタイで向かえた3番手勝負。

東さんは初めのセットこそ緊張が見られたものの、徐々に緊張もほぐれ、持ち前の身長と長い腕を活かして活躍。応援している生徒も先生も、東さんが得点を決めてもミスをしても大盛り上がりでした。

そして、ファイナルセットもデュースまでもつれ、北加賀制覇まであと少しでしたが、最後は惜しくも力尽きました。ただ、チーム全員で楽しく戦えたのは、南中男子チームらしかったと思います。永下先生も中学校の指導人生の中で最も記憶に残る試合になったと話していました。

 

女子は、危なげなく決勝まで勝ち上がり、決勝でも野々市中にストレート勝ち。

盤石の態勢で優勝を飾りました。

団体戦でのチームの完成度も高まってきました。応援でもチームワークの良さが光ります。

 

男女ともに団体戦での県体出場を決め、明日は個人戦になります。

本日出番がなかった選手も多く出場します。

男子は松任のサン・スポーツランドテニスコート、女子は引き続き津幡運動公園テニスコートで試合が行われます。健闘を祈ります!

 

 【試合結果】※初戦のみ3ゲーム

◯男子団体戦

 ・対 布水中   3-0  勝

 ・対 北辰中   2-1  勝

 ・対 内灘中   1-2  負  準優勝 県体出場

◯女子団体戦

 ・対 笠間中   3-0  勝

 ・対 河北台中  2-0  勝

 ・対 野々市中  2-0  勝  優勝 県体出場

 

                       

                   

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 卓球競技 1日目 団体戦

本日、加賀市スポーツセンターにて、加賀地区中学校体育大会 卓球競技 団体戦が行われました。

会場が加賀市ということで、選手たちは長時間バスに揺られての移動になりました。

初日は男女ともに団体戦。チームでの県体出場を目指します。

男子は2回戦、最終5番までもつれてのデュースの末に敗れ、敗者復活戦に回りました。

敗者復活戦で南中は粘って、第10位に入り、県体出場を決めました。

女子は準決勝まで勝ち進んで、決勝進出を賭けて野々市中と対戦。今まで苦渋を味わってきた相手でしたが、今回は見事に勝利を収め、雪辱を果たしました。

決勝では惜しくも敗れましたが、準優勝はお見事です。県体も出場です。

明日は本日と同じく加賀市スポーツセンターで個人戦が行われます。

県体出場に向けてがんばりましょう!

 

【試合結果】

 ◯男子団体戦  第10位 県体出場

 ◯女子団体戦  準優勝  県体出場

              

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 バスケット競技 1日目

本日、加賀地区中学校体育大会 バスケット競技が行われました。

大会1日目は、男女ともに津幡町総合体育館が会場です。

男子の初戦は城南中学校。厳しいディフェンスを交わして得点を重ね、勝利を収めました。

2回戦は高岡中。金沢市ベスト4の強敵です。

第1Qでキャプテンの端さんが相手との接触により負傷し、他の選手も負傷者が出てしまい、敗戦しました。

 

女子の初戦は森本中。練習の成果を十分に発揮し、前半でのリードを守り切り、見事に快勝でした!

2回戦は西南部中。強敵に果敢に挑戦しましたが、健闘及ばず敗戦しました。

 

男子は、大事な場面でベストメンバーでは戦えませんでしたが、それでも最後まで試合を投げず、走りきりました。北村先生も最後まで声をかけ続け、精一杯戦いました。

女子も最後までよくがんばりました。経験が少ない選手が多い中、練習も含めよくがんばってきたと思います。今坂先生にとっても、初めて中学校で指導した生徒として、記憶に残ることでしょう。

選手のみなさんにとって、バスケットボールを通して自分自身を見つめ直し、学んだことがたくさんあった部活動だったことと思います。悔しさはあることでしょうが、悔しいと思えるのはバスケットが好きな証拠であり、その悔しさが、これからの自分を突き動かす原動力になります。

ここまでよくがんばりました。お疲れ様。

少し休んで、また前を向いてがんばりましょう。

【試合結果】

◯男子 

 ・対 城南中   63-51  勝

 ・対 高岡中   28-63  負

◯女子

 ・対 森本中   58-43  勝

 ・対 西南部中  34-54  負

 

          

             

 

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 軟式野球競技 1日目

本日、高松野球場にて、加賀地区中学校体育大会 軟式野球競技が行われました。

大会1日目は、野田中と対戦。南中は春季郡市大会で優勝した力を存分に発揮し、6点差で勝利しました。

明日は同じく高松球場で、県体出場をかけてのブロック決勝戦です。健闘を祈ります。

 

 【試合結果】

 ・対 野田中  6-0 勝

 

             

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 サッカー競技 1日目


本日、内灘町サッカー場にて、加賀地区中学校体育大会 サッカー競技が行われました。

春季大会優勝の結果で、南中は1回戦シードされ、2回戦からの登場です。

2回戦は紫錦台中との対戦。本日2試合目の相手に大苦戦しましたが、何とか1点差で勝ちきりました。南中はベスト8以上が決定し、県体出場が決まりました。

明日は同じく内灘町サッカー場で西南部中と対戦します。

 

【試合結果】

  ・対 紫錦台中  3-2 勝  県体出場

 

  

薬物乱用の恐ろしさ

本日午後、1年生を対象に体育館にて、北陸大学薬学部の宇佐見教授と大学の学生を招いて、薬物乱用防止教室が行われました。

薬物を乱用することによって、体がどのように蝕まれ、どのような症状が出るのかが紹介され、その恐ろしさを学びました。

近所のドラッグストアで販売されている薬でも、使用する分量や方法を誤ることで、生命の危険に繋がります。

興味本位で危険薬物に手を出すのではなく、正しい知識を身に付け、正しい使用法を理解して薬を使用する大切さを生徒たちは学びました。

   

バドミントン部あいさつ運動

本日朝、バドミントン部があいさつ運動を行いました。

先日の大会で、団体戦、個人戦と県体出場を決めたバドミントン部。

その応援のお礼と、他の部活動の加賀地区大会での健闘を祈ってのあいさつ運動です。

「輝け!津幡南中学校」の横断幕を掲げての、爽やかなあいさつでした。

いよいよ今週末から、他の部活動も加賀地区大会です。

バドミントン部に負けず、県体を目指してがんばってほしいと思います。

      

6月 専門委員会・プログラム委員会

今年度に入って3回目の専門委員会・プログラム委員会が放課後に行われました。

今回は、どの委員会も常時活動の話し合いに加え、9月に行われる運動会の競技についての話し合いを行いました。

それぞれの委員会が運営する競技について、どのような競技にするか、競技の名前は何にするか、誰がどの係を担当するか、競技中の曲は何にするか、などを話し合いました。

どうせ考えるならいいものを考えようとがんばるのが南中生のいいところ。どの委員会もよくがんばっていました。

いい運動会になるように、準備していきましょう!

        

 

キラキラ 制作をがんばっています!

運動部に負けず、家庭部では、学校祭で展示する作品の制作をがんばっています。

先日の加賀地区壮行会では、各部に手作りのお守りを作って手渡したのですが、現在は自分でデザインした衣服や手芸の作品を全員で取り組んでいます。

3年生は卒業制作になる衣服を製作していますが、いたるところに個性的な創意工夫が見られ、完成が楽しみです。

2年生は、オリジナルTシャツ、1年生は刺繍の作品を制作しています。

1年生は活動に慣れ、先輩とともに仲良く活動する姿が見られます。

西谷先生を中心に、日々活動に励んでいます!

         

 

美術・図工 北國美術展に向けて

運動部は加賀地区大会に向けて試合や日々の練習に明け暮れていますが、文化部もがんばっています。

第43回北國少年少女美術展に向けての制作です。

植物や動物、昆虫や風景など、作品のモチーフは生徒それぞれで、個性あふれる作品たちができあがりそうです。

毎日試行錯誤しながら、中村先生や実習生の岩脇さんに助言をもらい、完成に向けて活動中です。

運動部のように対戦相手と競い合うのではなく、創造力を広げ、新しい発想や技工に挑戦し、自分の可能性を探る作業になります。

完成に向けて、一筆一筆に入魂です!

           

今週の予定 6月10日(月)~6月14日(金)

加賀地区大会も開幕し、日々の練習や緊張で疲れが出たり、落ち着かなくなったりしがちな一週間になります。

落ち着いて学校生活を送り、一つ一つ着実に歩みを進めていきましょう。

今週の予定をお知らせします。

〇6月10日(月)平常日課6限 清掃あり 15:50放課

〇6月11日(火)平常日課6限 清掃なし 15:35放課

 ・漢字テスト

〇6月12日(水)平常日課5限 清掃あり 14:50放課(専門委・プロ委参加の生徒は終わり次第放課)

 ・専門委、プロ委

〇6月13日(木)平常日課6限 清掃なし 15:40放課(専門委・プロ委報告のため、帰HR5分延長)

 ・心臓検診(13:30~1年)※1年体操服登校

〇6月14日(金)平常日課6限 清掃あり 15:50放課

  ・薬物乱用防止教室(1年5・6限)、通知表渡し希望調査配付

 

※予定は変更になることがあります。ご了承ください。

 

 

 加賀地区中学校体育大会 女子バドミントン競技 個人戦

本日、かほく市総合体育館(とり野菜みそBlueCatsアリーナ)にて、加賀地区中学校体育大会 女子バドミントン競技個人戦が行われました。

津幡南中学校は、昨日の団体戦に続き、シングルス3位で西村さん、ダブルス優勝で山崎さん・西田さんペアが県体出場を決めました。県体に出場できなかった選手たちも、朝5:00から学校で練習をして大会に臨んでいました。

チーム全員で「勝ちたい」という気持ちが見られ、その結果が南中の健闘につながったと思います。

保護者のみなさんも大勢応援に駆けつけてくださり、また卒業した先輩たちも会場で声を出して応援する姿が見られました。また、大会運営でも南中のバドミントン部が中心となって会場を設営したり、片づけたりして活躍し、とても爽やかでした。

県体に出場する選手はもちろん、そのほかの選手のみなさんも、この大会での経験を学校生活でも活かしてください。

2日間、お疲れさまでした!

 

【試合結果】

〇個人戦

 ・シングルス  第3位  西村 優杏  県体出場

 ・ダブルス   優 勝  山崎菜七子・西村聖莉奈  県体出場

 

                               

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 女子バドミントン競技 団体戦

本日、かほく市総合体育館(とり野菜みそBlueCatsアリーナ)にて、加賀地区中学校体育大会 女子バドミントン競技団体戦が行われました。

津幡南中は、2勝2敗で第3位に入りました。

敗れた試合はどれも1-2で、とても惜しい試合でした。再戦すれば勝てる可能性があります。

県大会進出が決まったので、県大会でこの借りを返しましょう!

明日は個人戦が行われます。

団体戦で出場しなかった選手も、明日は思い切り躍動することを期待します!

がんばりましょう!

 

 【試合結果】

 〇女子団体

  ・対 高松中   1-2  負

  ・対 津幡中   1-2  負

  ・対 内灘中   3-0  勝

  ・対 宇ノ気中  2-1  勝   

   第3位 津幡南中学校  県体出場決定

 

                 

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 相撲競技

本日、石川県立武道館にて、加賀地区中学校体育大会 相撲競技が行われました。

本校3年、吉川さんの選手宣誓で幕を開けた大会、津幡南中学校は、個人戦、団体戦でそれぞれ入賞しました。

欧勝海、大の里を筆頭に、郷土の先輩たちの活躍も刺激になっていることでしょう。

県大会に向けてさらに稽古に励み、精進してほしいと思います。

 

【試合結果】

〇団体戦の部

 準優勝  津幡南中学校A(藪・安井・犀藤)

〇個人1年生の部

 優 勝  浜田 晃

 準優勝  佐々木琉翔

〇個人2年生の部

 第3位  犀藤 源太

 

                 

南中応援団の一人より

加賀地区大会がいよいよ始まります。加賀地区での津幡南中学校選手の健闘を祈り、津幡南中学校応援団を名乗る昨年度本校を去られた先生から、メッセージと応援歌が送られました。

昨日の昼の放送で茶谷先生から紹介されました。

みなさんを応援している人はたくさんいます。

その思いを胸に、戦い抜いてきてほしいと思います。

 

自分の好きなこと、知ってもらいたいこと

1年生では国語の時間にスピーチの授業を行っています。

自分の好きなこと・興味を持っていることについて原稿を書き、それをみんなに分かりやすく伝わるように工夫してスピーチをする授業です。

生徒たちは一人ずつ前に立ち、自分のことについてスピーチしていました。

内容は多岐にわたり、趣味や得意なこと、日頃考えていることなどを話し、先生たちも驚く内容でした。

自分の考えを表現する力は、これからの社会で必要な力です。

学校生活のあらゆる場面で、相手を意識しながら分かりやすく伝える機会を大切にしていきたいと思います。

    

教育実習生、がんばっています!

今週より、2年3組で本校卒業生の岩脇さんが教育実習に励んでいます。

担当教科は美術。

全学年の美術の授業を参観したり、授業を行ったり、また美術部の活動に参加したりして、学校業務の経験を積んでいます。

教員を志すには授業が第一ですが、それ以外にも、事務処理や生徒とコミュニケーションを図る力も大切になります。

実習を通して、将来の教師を育てるのもが学校の大切な業務です。

岩脇先生にも実習でのいろいろな経験を通して、教師という仕事の素晴らしさと大変さを経験してほしいと思います。

     

お知らせ 加賀地区中学校体育大会兼県体予選会・県陸上競技大会壮行会

本日午後、体育館にて、加賀地区中学校体育大会兼県体予選会・県陸上競技大会壮行会が行われ、大会に出場する部と、応援する生徒が一同に集い、大会への機運を高めました。

各部が入場し、それぞれの部長から大会への意気込みが語られました。

また、家庭部からは、各部の健闘を祈って製作したお守りが、家庭部の部員からそれぞれ各部長に手渡されました。

それぞれの部にちなんだイラストが貼り付けられた気持ちのこもったお守りで、選手たちも嬉しそうでした。

そして、2年生の有志で結成された応援団の指揮により、手拍子や校歌での応援が全校生徒で行われました。

有志の2年生にとって短い期間での練習でしたが、毎日昼休みの時間などを使って、できる限りの精いっぱいの応援を行ってくれたと思います。

生徒会代表 船木竜之介と校長先生からは激励の言葉が、選手代表として吉田華帆さんからお礼の言葉がそれぞれ述べられました。

 

大会は今週末の6月7日から、来週の6月17日まで開催されます。

結果によってはこの大会で引退する3年生もいます。

3年間の部活動の集大成として、精一杯がんばってきてもらいたいと応援しています。

                         

教育実習生、がんばっています!

先月終わりから、本校の卒業生の大野聖人さんが教育実習生としてがんばっています。

1年3組で朝と帰りホームを担当し、はばたきも見てもらっています。

担当教科は国語。本日は1限目に研究授業を行い、他の先生方に授業を見てもらいました。

生徒たちにとってもいい刺激です。若いフレッシュな風を南中に送ってくれます。

実習は今週金曜で終了しますが、残りの日々も精一杯がんばってほしいと思います。

         

ボート部佐鳴湖遠征2日目

静岡県遠征に参加したボート部の茶谷先生より、昨日行われた2日目の報告です。

 

いよいよ本日、佐鳴湖レガッタが行われます。早朝より宿舎の周りを散歩し、朝食をいただきました。漕艇場到着時は、天候は良いのですが、風が強めとなっています。そんな中でも精一杯漕ぎきってもらいたいと思います。

佐鳴湖レガッタ予選
予選は、全クルーのタイム順上位6位までが決勝進出となります。
女子シングルスカル 池田 予選2組 2位
男子シングルスカル 紺谷 予選1組 1位
          坂  予選2組 3位
          山本 予選3組 途中棄権
女子ダブルスカル 予選2組 1位
男子ダブルスカルB 予選1組 3位
男子ダブルスカルA 予選2組 1位
男子ダブルスカルC 予選2組 5位

順位決定戦進出クルー
男子シングルスカル 坂

決勝進出クルー
女子シングルスカル 池田
男子シングルスカル 紺谷
女子ダブルスカル
男子ダブルスカルA
男子ダブルスカルB

以上で予選終了です。

      

 


天候不良のため、予選のみで終了となりました。最終順位は、

女子シングルスカル 池田 4位
男子シングルスカル 紺谷 1位
女子ダブルスカル 宮田、南 3位
男子ダブルスカルA 上野、村上 1位

以上となります。


残念ながら決勝を行うことはできませんでしたが、表彰式のときには、天候も回復しました。ひるがの高原SAで夕食を済ませ、津幡へ戻りました。

      

ボート部のみなさん、そして、引率された茶谷先生、岡本先生、お疲れさまでした!

今週の予定 6月3日(月)~6月7日(金)


6月に入りました。

梅雨にも入ると蒸し暑い日が続き、また、部活動の大会も近くなり、体調管理が大切な時期になります。

メリハリを付けた生活をして、元気に学校生活を過ごしましょう。

今週の予定をお知らせします。

〇6月3日(月)平常日課6限 清掃あり 15:50放課

〇6月4日(火)平常日課6限 清掃なし 15:35放課

 ・内科検診(1年女子13:30~)

〇6月5日(水)テストB日課5限 清掃なし 16:00放課(壮行会の進行により、前後あり)

 ・加賀地区、県陸上壮行会

〇6月6日(木)平常日課6限 清掃あり 15:50放課

〇6月7日(金)平常日課6限 清掃なし 15:35放課

  ・耳鼻科検診(1年14:00~)

※予定は変更になることがあります。ご了承ください。

 

◯全校生徒へ、能登半島地震募金への協力を呼びかける有志を募集しています。

 

ボート部佐鳴湖遠征1日目

静岡県へ遠征に行っている茶谷先生より、ボート部の報告が送られてきました!

 

午前6時に学校を出発し、昼前に静岡県浜松市の佐鳴湖漕艇場に到着しました。天候、風ともに良いコンデションで、準備を進めました。

昼食後はコースに出て、各クルーで課題を確認しながら、明日のレースに向けて練習をしました。全国から多くの中学校が集まり、自然と気合いが入ってきているようでした。

時間にかなり余裕を持って準備、練習、片付けとできたので、ちょっと社会科見学へ!近くに、うなぎパイファクトリーという、うなぎパイの工場があり、有名な見学スポットとなっています。うなぎパイの製造工程を学び、お土産までいただきました!もちろんうなぎパイ!

宿舎に到着後、中華の夕食をいただき、ミーティングです。明日は、残念ながら朝から雨が降る予報になっています。コンデション不良の中でも精一杯試合できることを楽しみながら、来月の全国大会につなげていくことを確認しました。チームMINAMI一丸となって、明日の試合を頑張ってきます。

              

河北郡市中学校吹奏楽交歓会

本日、津幡町文化会館シグナスにて、河北郡市中学校吹奏楽交歓会が行われました。

津幡南中学校吹奏楽部は、5番目に登場しました。

演奏は、

1.行進曲「勇気の旗を掲げて」

2.付喪神

3.カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲

の3曲を奏でました。

まだまだ練習が必要と顧問の吉田先生はおっしゃいますが、迫力のある素敵な演奏だったと校長先生は感想を述べられていました。

他の学校の演奏も聴き、刺激になった点もあったことでしょう。

コンクールに向けて、更に練習に励んでほしいと思います。がんばりましょう。

 

【リハーサル風景】

         

【交歓会本番】

             

全日本少年野球大会石川県予選県大会

本日、第41回全日本少年野球大会石川県予選県大会が宝達志水野球場にて行われました。

能登地区代表の志賀中と輪島中、加賀地区代表の星稜中と津幡南中の4チームでトーナメント戦を行い、優勝したチームが長野県で行われる北信越大会に進みます。

津幡南中学校は2試合目に輪島中と対戦しました。

初回に四球や相手チームのミスに足を絡めて2点を先制。2回にも同じように相手のミスから南中の機動力で2点を追加しました。先発した木下さんは、初回に連打を打たれ、失点しましたが、粘り強い投球で6回まで相手打線を3点に抑え、7回は九野さんが締めくくって勝利し、決勝に進みました。

決勝は、星稜中との対戦。何度も全国制覇を成し遂げている、名実ともに全国に名を轟かせている強豪校です。

先発の九野さんは3回まで相手打線を無失点に抑える力投で、相手投手との投げ合いになりました。

先に先制したのは星稜中。4回にヒットやエラーから3点を失いました。

継投した畠中さんも連打を打たれ、打線も単発のヒットは出るものの、得点には至らず、8-0で敗戦しました。

 

南中は4月から公式戦が続き、楽に勝てる試合ばかりではなく、同点で我慢し続ける試合や追いかける展開の試合、また延長戦でのタイブレークも2度経験するなど、いろいろな試合を経験してきました。この決勝では結果的には大差での敗戦となったものの、星稜中の選手たちや、相手の大応援団にも物怖じせずにプレーしたことは、野球だけではなく、これからの人生にとっても大きな糧となります。胸を張れる準優勝です。

 

スタンドには、保護者のみなさんが大勢応援に駆け付けられ、そこに交じって校長先生、中村先生、西谷先生、そして、以前顧問をされていた高田先生や萬澤先生の姿も見られました。みんなでたくましくなった選手たちを応援しています。

次は、再来週に行われる加賀地区ブロック大会兼県体予選大会です。

ケガに気を付けて、更なる進化を遂げましょう!がんばってください。

 【試合結果】

1回戦  対 輪島中  5-3  勝

決勝戦  対 星稜中  0-8  負   準優勝

【対 輪島中】

                 

【対 星稜中】

                  

【表彰式】