お知らせ |
クロームブックの持ち帰りについて 教科の学習活動により、クロームブックを持ち帰ることがあります。その際は、津幡町教育委員会のガイドラインに沿って使用してください。 ⑶R3.12現在・貸し出しと持ち帰りのルール(A3版).pdf ⑷R3.12現在・津幡町学習用タブレット端末の貸与と家庭活用ガイドライン.pdf
《R6.1月5日更新》 一斉メール「みなみネット」について再登録が必要な方は、下記の登録用紙をご覧になり、登録してください。
【学校への電話連絡について】 本校の電話受付時間は以下のとおりです。他の時間はメッセージ対応です。 平日 7:30~19:00(教職員が対応します) 休日 8:00~17:00(代行員または教職員が対応します) 長期休業中 7:30~17:00(教職員が対応します) |
2024年11月の記事一覧
2学期期末テストが行われました
本日、2学期期末テストが行われました。
今年最後の定期テストになります。
授業で学んだことをワークやプリントで見直し、時には先生方に質問しながら学習に取り組んできた成果を、テストで出し切れたでしょうか。
来週からはテスト返しが始まります。
しっかり見直しましょう。
ダンスもがんばっています!
体育課の授業では、ダンスも取り組んでいます。
ダンスの種類は「創作」「フォーク」「現代的なリズム」の三つに分類されますが、本校では「現代的なリズム」のダンスに取り組んでいます。
現代的なリズムのダンスとは、いわゆるストリートやヒップホップなどのことで、全身を使ってリズム感を養い、全体的な運動能力を向上させることが目的とされています。
チームで協力して、動きやフォーメーションを考えていますが、まだダンスの授業が始まって間もないこともあり、ぎこちないながらも試行錯誤しながら進めいています。
ダンスが完成したら、全体で発表会を行います。完成目指してがんばっています。
柔道をがんばっています!
体育の授業では、柔道を行っています。
中学校の体育科では、剣道や相撲など、授業で武道を学ぶことが定められており、本校では柔道を取り組むことになっています。
生徒たちは柔道着に着替え、帯の結び方から学びます。
先生の号令に合わせて受け身をしたり、投げ技の入り方を学んだりしながら、楽しんで柔道を行っています。
ただ、ふざけていては大きな怪我につながるので、先生たちも危険のないように十分注意をして授業を行っています。
先生の気合の入った掛け声と、それに合わせて受け身をする生徒たちの畳を叩く音が、毎日柔道場に響き渡っています。
不審者対策訓練
本日6限後、不審者対策訓練が行われました。
校内に不審者が侵入した想定で、行われる訓練です。
侵入が知らされると、生徒たちは教室内の物を使ってバリケードを作り、教室内へ不審者が入るのを防ぎます。
実際にバリケードを作ってみると、案外むずかしく、少しコツが要ります。
訓練してみたことでわかったこともたくさんありました。
有事の際を想定して備えることは、大切なことです。
和菓子をプロデュース
2年生の美術では、「和菓子店を作るとしたら、どのようにプロデュースしていくか」というコンセプトで授業を進めています。その過程が美術室前に掲示されています。
出店するお店をイメージして、看板や紙袋をデザインし、販売する和菓子も考えました。
実際に和菓子のサンプルも制作する予定です。
独創性豊かな和菓子店がたくさん出品できそうですね。
生徒それぞれが楽しんで授業を進めています。
令和6年度のスタートです。
今年度も学校で起こるいろんなワクワクをホームページで伝えられたらと思います。
いろんな行事から日々の何気ない出来事まで、どんどんお知らせしていきますので、よろしくお願いします。
パブリック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
津幡町立津幡南中学校
〒929-0343
石川県河北郡津幡町南中条3-7
TEL 076-288-7420
FAX 076-288-8491
校長 田中 宏志
保護者用緊急メールの登録について
携帯の機種変更等で再登録したい場合は、担任にお伝えください。登録説明書をお渡しします。