輪島市立輪島中学校
令和5年度
地域で活躍する輪中生徒
19日、輪島市文化会館において
日本太鼓ジュニアコンクール県大会が行われ
地域で活動する生徒らが大活躍しました。
「輪島・和太鼓虎之介」が最優秀賞を
「輪島高洲太鼓」「輪島祭り太鼓」が
特別賞をそれぞれ受賞しました。
おめでとうございます!
輪島市PTA功労者表彰を受賞
18日、輪島市PTA研究大会が開催され
輪島中PTAで役員として活躍される
以下の5名の皆様が受賞しました。
細川様 北村様 木島様 大岩様 吉根様
日々のご協力に感謝いたしますとともに
今回の受賞を心からお祝いいたします。
おめでとうございます!
(木島様による受賞者代表挨拶)
道徳教育研究発表会
17日、石川県教育委員会より指定を受け
道徳教育推進事業研究発表会を開催しました。
5限目は9学級が道徳科の授業を公開し
生徒下校後には約100名が多目的に集い
愛知教育大学 磯部征尊氏の講演会が開かれました。
多くの皆様のご指導とご支援のもと
本発表会が開催できたことに心より感謝いたします。
引き続き道徳教育の研究・実践を進めていきます。
ありがとうございました。
3年生の学力テスト
3年生が学力テストに挑みました。
学力テストはこれで3回目となり
12月に行う三者面談の資料となります。
来月からは私立高校の推薦に向け
動き始める生徒も出てきます。
受験も卒業も日に日に近づいてきてます。
1日1日を大切に過ごしましょう!
道徳教育発表会の準備整う
17日午後、輪島中学校を会場にして
「いしかわ道徳教育推進事業研究発表会」
が開催されます。
研究主題は
『自己を見つめ、互いに認め合い、
よりよく生きようとする生徒の育成』。
5限目の「道徳科」授業の公開後、
「一人一人の道徳性の高まりを目指して」と題し
愛知教育大学の磯部征尊 准教授による
全体会・講演会が行われます。
これまでの研究と実践を公開するとともに
今後の教育活動の充実に向けて
しっかり学びたいと思います。
中間テスト成績優秀者を表彰
中間テストの成績優秀者表彰を行いました。
400点以上の成績優秀者には輪島市から
自己最高点をとった人には努力賞が
永草校長から学年の代表者に贈られました。
(成績優秀者数 1年26名 2年16名 3年21名)
(努力賞者数 2年28名 3年4名)
今月27日からは期末テストが始まります。
15日はテスト範囲が発表されました。
計画的に学習することを期待してます。
受験用写真を撮影(3年生)
3年生がプロのカメラマンによって
受験用の証明写真を撮影しました。
生徒らは受験を意識してか
緊張した表情で撮影に臨んでいました。
高校受験の願書に使用する写真は
試験当日の本人確認のために使われます。
年が明けると受験勉強も忙しくなるので
余裕のあるこの時期に撮影を済ませました。
頑張れ!3年生!
冬近し
早いもので今年も残すところ
1ヶ月班を切ってしまいました。
暑かった長い夏が終わり
やっと秋の陽気を楽しめると思ったら
冬の足音がすぐそこまで聞こえてきました。
13日も朝から不安定な天気の中
突然あられが降り始め
短い時間でしたが
校舎周辺を白い世界に誘いました。
冬が確実に近づいてきています!
文化の日作品展が始まる
11月14日(火)9:30~16:30
15日(水)9:30~16:30の2日間
市文化会館3階の301会議室にて
「文化の日作品展」が開催されます。
輪島中生徒の力作だけでなく
河井、鳳至、大屋、河原田小の
子ども達の作品も掲示されています。
保護者、地域の皆様方には
生徒らが一生懸命に表現した作品を
ぜひご覧いただきたいと思います。
宜しくお願いいたします!
輪島Dance Festivalに参加
11月12日 輪島市文化会館大ホールで
「Wajima Dance Festival2023」が開催され
輪島中からも3年生男子2名が参加しました。
AIONダンスアカデミーのダンサー2名と共に
練習した成果を思う存分発揮していました。
(インタビューに応じる小住君、新谷君)
体育でティボール
運動場を使えない日が増えるこの時期
体育では「ベースボール型ゲーム」の
「ティーボール」を学習しています。
ティーボールとは投手のいない野球です。
打者は止まっているボールを打ちます。
その他のルールは野球とほぼ同じです。
ボールとバットが柔らかいので
体育館でも楽しめまるので
中学生にも適したスポーツとなってます。
体育館はいつも大歓声につつまれています。
スタントによる交通安全教室
のと農業協同組合と輪島警察署のご協力のもと
「自転車交通安全教室」が開催されました。
自転車に乗る機会が多い中学生が
危険性や交通マナーを学ぶことが目的です。
いつもの室内で行われる講習と違い
プロのスタントマンが運動場で事故を再現し
子どもたちに注意を呼び掛けました。
リアルな再現で交通事故の恐怖を体験し
ルール違反が重なると大事故に繋がることや
あごひもを締めてヘルメットを着用することが
自分たちの命を守ることを確認していました。
安全に自転車を利用しよう.pdf
授業参観が終わりました!
昨年は新型感染症の流行で中止になりましたが
今年度は予定通りに実施することができました。
多くの保護者、地域の皆様にご参観いただき
子どもたちも喜んでいたように感じました。
アンケートにもご協力いただき
ありがとうございました。
ペッパー君には受付を担当してもらいました。
ペッパー君もありがとう!
明日(8日)は授業参観!
明日(8日)が学校公開を行います。
1限~5限の授業を公開します。
4限目(11時25分~12:時15分)を
授業参観時間をして設定しました。
5限目はスタントマンによる交通安全教室を
JAと輪島警察署のご協力により実施します。
どの時間帯でもかまいません。
子どもたちの様子をご覧ください。
合唱コンクール表彰式
6日、文化祭合唱コンクールの表彰式が
昼休みの多目的室で行われました。
入賞した学級の代表が文化委員長より
それぞれ表彰を受けました。
あいの風音楽祭
5日午後から「あいの風」音楽祭が
市民文化会館大ホールで開催され
本校の吹奏楽部も出演しました。
輪島吹奏楽団との合同演奏で
『美しい鰭(ひれ)』
『リトル・マーメイド・メドレー』
『ジャンボリミッキー』
の3曲を演奏しました。
最後までお聴きいただきまして
ありがとうございました!
合唱コンクール入賞学級
文化祭「合唱コンクール」における
入賞学級を発表します。
惜しくも入賞を逃した学級も
素敵なハーモニーを聴かせてくれました。
ありがとうございました。
最優秀賞 3年3組「忘れることなんかできない」
優秀賞 3年4組「HEIWAの鍵」
努力賞 3年1組「手紙」
努力賞 3年2組「旅立ちの時」
努力賞 2年3組「COSMOS」
おめでとうございます。
第10回文化祭の御礼
今年度は入場制限をもうけることなく
大勢の保護者、地域の皆様に見守られながら
文化祭を開催することができ嬉しく思います。
文化祭テーマの「笑顔満祭」という言葉に
精一杯に楽しもうという意気込みを感じました。
そして 当日の発表という「一瞬」のために
協力しながら準備と練習を重ねてきました。
たくさんの温かい拍手をいただき
子どもたちも達成感を感じたことと思います。
ご声援ありがとうございました。
今後とも輪島中学校の教育活動について
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
11月2日 文化祭プログラム・合唱コンクール
文化祭成功に向けて予行練習
明日(2日)に開催される文化祭に向けて
会場となる文化会館で予行練習を行いました。
文化部の発表、総合的な学習での学び、
技能教科で作った作品等を展示・発表します。
放課後に練習を重ねてきた合唱ももちろん。
明日の文化祭に期待してください!
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245