ブログ

令和5年度

ウォーミングアップ登校1日目

夏休みも終わりに近づいています。
今日はウォーミングアップ登校初日。
生徒達が登校すると、学校が活気づきます。
さっそく、各団毎で体育祭練習が始まりました。
縄跳びや応援練習に気持ち良い汗を流しました。



0

新人チーム始動!

夏休みも、あと数日を残すのみとなりました。
ついに、1,2年生の新チームの試合も始まりました。

24日、県中学校ソフトテニス選手権大会が開催され、
女子チームが団体で3位入賞を果たしました。
26日には、奥能登中学校軟式野球大会があり、
野球部が優勝し大会連覇を成し遂げました。

9月中旬には市内大会。下旬には奥能登大会があります。
新チームの活躍が楽しみです。

0

部活動 再始動!

お盆休みを終えて、部活動が再開しました。
厳しかった暑さも少し和らぎ、
生徒達は気持ちいい汗を流していました。


 <バレーボール部・ バドミントン部>

 <ソフトボール部>

 <剣道部>
0

北信越大会の結果

8月7日~10日にかけて県内各競技場で開催された
「第39回 北信越中学校競技大会」が終了しました。
女子バスケットボール部以外の結果をお知らせします。

 ・陸上競技 1年1500m 
   上野 4分44秒(自己ベスト)
 ・柔道競技
   堀下-◎服部(福井県)
 ・ソフトテニス男子個人
   ◎堂ケ平・松本 4-1 丸山・関根(新潟県)
   堂ケ平・松本 2-4◎佐々木・中川(福井県)

 最後まで粘り強く戦いました。健闘を讃えます!
0

PTA親子料理教室

10日、調理実習室で「親子料理教室」が行われました。
食育生活委員会が企画し、約20名の親子が参加しました。
今回のメニューは、「輪島の塩バニラトースト」、
「BLTスープ」、「ポテトサラダのハム包み」の3つ。
楽しそうに笑顔で調理する参加者の姿が印象的でした。






0

三夜踊り練習

2年生の有志たちが、三夜踊りの練習に取り組んでいます。
今年も14~16日の3日間、三角州で三夜踊りがあります。
16日には、中学生有志による舞台踊りが計画されていて、
2年生の男女18名が、保存会の皆さんの指導を仰ぎ、
一生懸命に練習してます。ステージが楽しみです。

 16日(木) 19:40~20:00 灯籠流し
        20:00~20:10 中学生有志による舞台踊り
        20:10~23:00 一般三夜踊り



0

給食調理コンクールで入賞

8日に開催された「県学校給食調理コンクール」で優秀賞を受賞。
大会目的は、給食内容の充実と調理技術の向上です。
本校からは栄養教諭と調理員が参加し、他郡市代表チームと
献立内容や調理作業、できばえ等で技術を競いました。


0

北信越バスケットボール大会

輪島市行われた北信越バスケットボール大会が終わりました。
輪島中女子チームは、惜しくも2回戦で敗退しましたが、
最後まで全力で挑む気迫あふれる姿には感動しました。
保護者・地域の皆さん、ご声援ありがとうございました。
 1回戦  輪島中 52-49 松岡中(福井2位)
 2回戦  輪島中 40-69 新潟柳都中(新潟3位)


      <6日、サンアリーナでの開会式>
0

北信越大会準備

7日、本校を会場にして開催される
北信越中学校バスケットボール大会。
今日は、県内のバスケットボール部顧問が集まり、
案内看板の設置や会場準備を行いました。
本校での大会が思い出に残る大会になることを期待してます。



0

全校登校日

2日は、全校登校日。
真っ黒に日焼けした生徒が久しぶりに登校しました。
体育館では、北信越大会の壮行式を行いました。
ステージに居並ぶ選手から、大会への抱負が語られました。
その後、平和学習を実施しました。
暑い日が続いています。生徒達の体調が気になります。





0

輪島高校生との学習交流

1日、輪島高校を会場に輪高生と本校3年生が
「数学」で学習交流を実施しました。
交流会の目的は、学習意欲と学力を向上させ、
進学へのキャリア意識を高めることです。
3年生の12名が参加し、活用問題に挑戦しました。





0

北信越出場報告会

30日、市文化会館で北信越出場報告を行いました。
女子バスケットボール部、男子ソフトテニス部、
陸上競技部、柔道部の16名が、
北信越大会にかける想いを宮坂教育長に伝えました。
教育長からも、熱い激励の言葉をいただきました。


0

天沼さんが校歌を指導

校歌を作詞作曲した指揮者の天沼裕子さんにご来校いただき、
吹奏楽部員が校歌の歌唱法について指導を受けました。
天沼さんからは、歌詞にある「今を生きよ」という言葉が、
生徒に最も伝えたいメッセージであるとことを教えられました。
また、輪島に生まれ育ったことに誇りを持って欲しいなど、
歌詞やメロディに込められた思いに触れることができました。
ありがとうございました。
0

職場体験スタート

輪島警察署での体験を皮切りに「わく・ワーク」が始まりました。
25日、警察の仕事に興味を持つ2年生4名は、
市内大型店で行われた交通安全キャンペーンで、
行き交うお客様に安全運転を呼びかけました。
その後、パトカー試乗や鑑識作業を体験しました。
この職場体験は8月1日まで、市内42の事業所で実施されます。

0

わく・ワーク体験打ち合わせ

2年生が「わく・ワーク体験」に向けrて始動しました。
今日は、教室でぞれぞれ職場体験時の注意点を確認し、
その後、各職場に出向いて仕事内容等の打ち合わせを行いました。
多くの生徒が、明日から本格的な職場体験活動に入ります。
事業所の皆様、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
0

県混成競歩大会 優勝

24日、西部緑地公園陸上競技場で
県混成競技大会が開催されました。
3000m競歩では、3年の山本君が優勝、
1年生の新田君が3位入賞を果たしました。
暑い中でした選手達は自己ベスト目指して
精一杯頑張りました。
0

1学期終業式

1学期最後の授業日、
全校集会では県体納賞と成績優秀者表彰を行いました。
成績優秀者は102名(1年43名、2年32名、3年27名)でした。
集会の後、1学期の終業式を行いました。
校長先生からは、夏休みの意義についてお話がありました。
生徒指導主事からは「夏休みのきまり」について、
保健主事は「熱中症防止」について、それぞれ伝えました。
事故や病気が無く、充実した夏休みを過ごして欲しいです。



0

音楽隊演奏に聴き入る

航空自衛隊中部航空音楽隊のコンサートが
文化会館で開かれ、全校生徒が参加しました。
約1時間の演奏時間でしたが、生徒達は
クラシックやポップス等の素敵な生演奏を堪能しました。


0

3年バレーボール大会

3年生の交流大会が行われました。
バレーを通しての大会はこれが中学最後になります。
そんな思いからか大変盛り上がった試合になりました。
もちろん、適度な給水と換気、送風機の設置など、
熱中症対策はしっかりと行いました。
 3年男子 1位:4組  2位:1組
 3年女子 1位:1組  2位:3組


0

健康委員会の活動

今年度は、生徒会活動の充実をめざしています。
特に、日常活動に重点を置いて取り組んでいます。
健康委員会は、6月には給食の残食調べを、
7月にはハンカチ調べを行いました。
生徒が健康・安全に生活することを願っての取組です。
今、生徒玄関には調査結果が掲示されています。
0

2年生交流大会

2年生がバレーボール大会を開き、
スポーツを通して交流を深めました。
30度をこえる暑い体育館でしたが、
それを上回る熱い戦いが繰り広げられました。
<男子の部>
 1位:2組  2位:3組  3位1組  4位:4組
<女子の部>
 1位:3組  2位:2組  3位1組  4位:4組 


0

県大会 終わる!

14日~16日に開催された県大会が終わりました。
本校で行われた女子バスケットボール大会では、
準優勝となり、みごと北信越大会出場権を勝ち取りました。
以下、大会成績ダイジェストを紹介します。

◆通信陸上競技大会石川県大会
 男子 1年1500m  5位 上野 北信越出場
◆ソフトテニス大会
 男子個人 5位 堂ケ平・松本組  北信越出場
◆女子バスケットボール大会 第2位 北信越出場
◆柔道大会  
 女子個人4位 1年 堀下  北信越出場
◆水泳大会
 女子 50m自由形 5位入賞 伊藤
 女子 100m自由形 5位入賞 伊藤
◆県吹奏楽コンクール  銅賞


 <サンアリーナ:七尾中との決勝戦>
0

三夜踊り練習スタート!

1年生は 「総合的な学習の時間」 の中で、
地域の文化や伝統について学習しています。
今回、伝統芸能体験で「三夜踊り」を学びました。
三夜踊り保存会の皆さんのご協力により、
夏休みまでの期間、数回に分けて練習します。



0

県大会壮行式

県体育大会及び県吹奏楽コンクールの壮行式を行いました。
大会は14日~16日にかけて県内各会場にて開催されます。
自分たちが持つ力を100%発揮できることを願っています。
今回、河井小の橋田校長先生から激励の言葉を頂戴しました。
自らが率いるミニバスケットボールチームの全国優勝を例に、
心を成長させることの大切さを話していただきました。
 「 花に水 人に愛 技に心 人生に夢 」 
力強いエールを胸に刻み込むことができました。
ありがとうございました。


0

シェイクアウトいしかわ

県民一斉防災訓練に参加しました。
「7月豪雨」は西日本に大きな被害をもたらし、
改めて天災の恐ろしさを実感しました。
この訓練は地震に対する訓練であり、
 ①しゃがむ  ②隠れる  ③じっとする
安全行動をとり、身の安全を確保する訓練です。
生徒は、放送の指示に従い素早く行動していました。



0

2年生学年集会

夏休み中に行う「わく・ワーク体験」に向けて集会を開きました。
体験学習の目的や心構え、留意点について確認しました。
この体験は、市内の各事業所のご協力のもと実施されます。
子どもたちの成長のためにご協力くださりありがとうございます。
 ※体験期間 7月25~8月1日


0

親子挨拶運動

暑い朝でしたが、生徒玄関前には
爽やかな挨拶の声が響きました。
親子挨拶運動も、今回で5回目。
「月曜の朝は挨拶運動」という意識も、
生徒達に根付いてきたように思います。
今日から、のぼり旗も登場しました。


0

生徒集会

6限目に生徒集会がありました。
前半は、各委員会からのお知らせを、
後半は、体育祭の団決めを行いました。
生徒会執行部が進行しましたが、
集会を重ねるごとに上手になっています。
各団は、下のように決定しました。
 赤団: 31H・21H・12H
 緑団: 32H・22H・11H
 黄団: 33H・24H・14H
 青団: 34H・23H・13H

     体育祭が楽しみです。

 <委員会からのお知らせ>

 <団決めの抽選>
0

避難訓練

地震による揺れと火災を想定した避難訓練を行いました。
今回の目的はは
 ・安全に避難する集団行動を身に付ける
 ・防災・減災への意識を高める  の2つでした。
避難場所で生徒全員の安全を確認するまで約6分。
私語を無くし整然と行動することが今回の課題でした。


0

七夕に願いを☆

生徒玄関に、七夕飾りが掲示されました。
生徒全員の願いが短冊に書き込まれています。
生徒会文化委員会が企画し、作成したものです。
多種多様な願いがありますが、
「一人一人の願いが叶いますように」!



0

山本君 県体競歩を制す!

県体陸上2日目も、気温30度を超える暑い日となりました。
そんなコンディションの中でしたが、
男子3000m競歩に出場した3年生の山本君が、
見事に優勝を勝ちとることができました。
練習の成果が、しっかりと発揮されました。
おめでとうございます!

陸上部の選手の皆さん、2日間ご苦労様でした。

 <先頭でレースをリードする山本君>
0

県体陸上 1日目

西部緑地公園陸上競技場で、県陸上競技大会が始まりました。
輪島中からは男女23名の選手が出場し、自己ベストの更新と
北信越・全国大会出場権の獲得を目指して戦いに挑みました。
女子走り高跳びでは、3年生の上浜さんが5位入賞を。
女子3000m競歩では2年生の古谷さんが8位に入賞しました。


 <男子12年100m予選>

0

清掃ボランティア

PTAのJRC委員会による清掃活動が行われました。
生徒の健全育成を目指し、親子が一緒になって、
各部で使っているスポーツ施設周辺を清掃する取組です。
気温が高い中でしたが、親子で気持ちの良い汗を流しました。
保護者の皆様からは、39名の参加がありました。
ご協力に心から感謝申し上げます。




0

英検2次試験突破を目指して!

今日で期末テストが終わり、部活動が再開されました。
そんな中、放課後の教室では英語学習が行われています。
1日に実施される「英検2次」に向けての特別補習です。
英語教諭の他に、地域の先生にもお手伝いいただいています。
地域から応援されていることを実感できる瞬間でした。





0

期末テスト2日目

期末テスト2日目。
今日は、体育、数学、理科に挑みました。
決して易しくない問題でしたが、
最後まで諦めずに、問題と向き合っていました。
いよいよ明日は、テスト最終日。
英語と国語に挑戦します。


0

期末テスト始まる!

1学期の期末テストが始まりました。
今日は、音楽・技術・家庭・社会のテストがありました。
明日は、保健体育・数学・理科のテストです。
少しでも良い点数をとるために、
昼休みの質問「Qタイム」がにぎわっています。
自らの学力を高めようとする強い意欲を感じます。



0

小中合同バザー打合会

26日の夜、「小中合同PTAバザー」の打合会があり、
校区小学校の代表者と本校企画・交流委員が参加しました。
今年のバザーは新校舎を会場に、10月27日に行う予定です。
今回は地域の皆様にもバザー用品等の出品を呼びかけ、
交流と賑わいのあるイベントにしていきたいと考えています。
地域・保護者の皆様、ご協力お願いいたします。



0

県体対戦相手が決定

25日、県体出場校による抽選会が金沢で開催され、
各競技における対戦相手が決まりました。
団体戦の対戦校を紹介します。

 ・野球:能登香島
 ・女子バレーボール:鳴和
 ・女子バスケットボール:寺井
 ・男子ソフトテニス:松東
 ・女子ソフトテニス:板津
 ・男子柔道:山代
 ・男子剣道:宇ノ気・布水・野々市
 ・女子剣道:中能登・緑・紫錦台
 ・サッカー:南部
           目指せ北信越大会!
0

さわやかな挨拶

親子挨拶運動も3回目。
朝から気温・湿度とも高い鬱陶しい朝でしたが、
登校する生徒の挨拶は、回を重ねる毎に
爽やかになってきています。
この挨拶が少しでも増えていくように、
保護者の皆様と協力して取り組んでいきます。



0

薬物乱用防止教室

25日午後、全校生徒を対象に喫煙防止教育を実施しました。
能登北部保健福祉センターの山中さんを講師にお迎えし、
喫煙の健康被害や依存性について学びました。
また、たばこを勧められたときの断り方についても実習しました。
生徒達は、改めて「たばこの怖さ」を実感したようでした。



0

第3回土曜授業

今年度3回目の土曜授業を実施しました。
期末テスト前の授業とあって、
教師の話を一言一句漏らさずに聴こうとする
集中して学ぼうとする雰囲気を感じました。
テストまであと4日。頑張れ!

<1年 数学>


<2年 社会>


<3年 国語>
0

教育委員会による学校訪問

指導主事のA訪問があり、全学級の授業を公開しました。
3限目は、2年生英語科の研究授業を行いました。
生徒達が意欲的に学んでいる姿が評価されました。
午後は、授業と学校運営についての指導・講評がありました。
明日からの教育活動に活かしていきます。




0

テスト発表

今日、「期末テスト」の日程とテスト範囲が発表されました。
運動部は全能登大会を終えたばかりですが、
気持ちを切り替えて、次は勉強に集中して欲しいと思います。

  6月27日(水) 美術・音楽・技術・家庭・社会
  6月28日(木) 保健体育・数学・理科
  6月29日(金) 英語・国語
0

親子挨拶運動

今年度、第2回目の「親子挨拶運動」がありました。
校門から生徒玄関までのアプローチ(挨拶ロード)で、
親子が一緒になって朝の声かけに取り組みます。
登校する生徒達の挨拶は、まだ元気がありませんが、
この運動の継続で、少しずつ気持ちの良い挨拶が
増えてくれるものと信じています。
保護者の皆さんのご協力に感謝いたします。

0

県体出場権を獲得!

16、17日、全能登体育大会(兼県体予選)が行われ、
全能登入賞と県体出場権をかけた戦いが繰りひろげられました。
<県体出場チーム>
 ・野球部   ・女子バレーボール部   ・水泳部
 ・女子バスケットボール部  ・男子ソフトテニス部
 ・女子ソフトテニス部   ・男女柔道部   
 ・男女剣道部    ・サッカー部   ・陸上競技部

 以上の他、バドミントン個人で塩山君が出場権を獲得しました。


0

第1回漢字検定

今年度、最初の漢字検定が放課後に行われ、
77名が3級~5級の検定に挑みました。
学年別では1年生67名、2年生7名、3年生3名が受検。
級別では5級62名、4級12名、3級3名に挑戦しました。
多くの生徒が「自分の可能性に挑戦」しています。

0

PTA給食試食会

PTA食育生活委員会が企画の「給食試食会」が行われ、
地場産食材を使った給食を約40名の保護者が味わいました。
メニューは鹿磯漁港で水揚げされたイカをを使ったカレーと
町野町で収穫されたアスパラガス入りのサラダ。
懐かしんで給食を食べる保護者の皆さんの笑顔が印象的でした。




 6月14日 中日新聞朝刊掲載の写真から
0

学校公開・授業参観

6月の学校公開・授業参観を行いました。
約200名の地域・保護者の皆様が生徒の様子を参観しました。
4月からの生徒達の成長はいかがだったでしょうか。
今日は、学校公開に合わせてPTA給食試食会も開催されました。

 <1年1組 英語>

 <2年1組 理科>

 <2年3組 英語>

 <1年3組 社会>
0