輪島市立輪島中学校
令和5年度
部活動体験
今日(13日)は部活動参観・体験の二日目。
天候の影響もあって屋内で活動する部に、
たくさんの1年生が集まっていました。
5日間体験する中で、自分が情熱をもって
三年間やり抜くことのできる活動を
選んで欲しいと思っています。
全日本競歩輪島大会
4月10日、全日本競歩輪島大会が開催され、
輪島中学校から中学校3kmの部に出場した
2選手が1位、2位という好成績を収めました。
<男子中学3km競歩> 谷内さん 1位
<女子中学3km競歩> 岩波さん 2位
また、多くの陸上部員が競技スタッフとして
大会運営に協力しました。お疲れさまでした!
部活動紹介
1年生への部活動紹介がありました。
各部、工夫を凝らした紹介によって、
部活動の参観や加入を呼びかけました。
中学での初給食
1年生は入学2日目にして
初めて中学校の給食を食べました。
「パンが大きい」「量が多い」
と驚きながら美味しそうに食べていました。
<1年生の給食時間>
学年集会
生活や学習のきまりなどについて
学年ごとに集会を開きました。
2限 は1年生、3限は2年生、
5限に3年生が体育館に集いました。
<1年生集会>
<2年生集会>
<3年生集会>
第8回入学式
輪島中学校第8回入学式が行われ
新入生126名を迎えることができました。
堂々とした入場、元気な返事によって
中学生になる意気込みを見せてくれました。
今年度は2,3年生も入学式に参加して
初々しい姿を見ながら感動を共有できました。
ご入学おめでとうございます。
一緒に充実した学校生活を過ごしましょう
<新入生呼名>
岩波生徒会長の歓迎の言葉
新入生代表 正角君の誓いの言葉
入学式準備が整う
入学式の準備が整いました。
新入生を待つだけとなりました。
新任式
5日、新任式があり新2,3年生が登校。
式では笑顔で11名の教職員をお迎えし、
生徒代表が歓迎の言葉を贈りました。
式後には生徒会役員の認証式を行いました。
生徒373名と職員43名の力を結集し、
新しい学校づくりが始まります。
新入生のクラス発表
<クラス発表>
4月5日 午後1時 に新入生のクラス発表が、
それぞれが卒業した小学校の玄関前と
輪島中学校の玄関前に掲示されます。
※2,3年生のクラス発表は新任式後の
10時頃に各教室で発表されます。
<入学式>
入学式は4月7日 午後2時から挙行します。
新入生と保護者の皆さんの受付は
12時45分からとなっています。
保護者の皆様の会場入場は13時45分です。
余裕をもってのご来校をおねがいします。
※感染症防止対策にご協力を!
新年度が始まる
令和3年度が始まりました。
新しく着任した職員を迎えて
輪島中学校の新体制が始まりました。
職員会議や研修会を重ねながら、
一歩ずつ準備を進めています。
登校坂の桜は勢いよく咲いています。
1年間ありがとうございました!
今日(31日)は、令和2年度の最後の日です。
職員室も、異動によって他校に移る先生方が、
一人また一人と輪島中を去って行かれました。
明日は新メンバーを迎えて新年度が始まります。
生徒の健全な成長のために全力で取組を進めます。
今年度、輪島中ホームページをご利用いただき、
ありがとうございます。
令和3年度も学校情報を積極的に発信します。
どうぞ宜しくお願いいたします。
黄砂と桜
昨日に続き、今朝も黄砂の影響で
せっかくの青天にもかかわらず
かすんだ景色となっています。
そんな中で、登校坂の桜の木々が
美しい花々を咲かせ始めました。
昨年より1週間早いように感じます。
入学式まで咲き続きますように!
令和3年度こころの健康相談
令和2年度修了式
24日、令和2年度の修了式が行われました。
校長式辞には、今年度のスローガンである
飽くなき向上心とやり抜く力についての、
1年間の取り組みの総括がありました。
新型感染症対策という制限のある環境の中、
授業、生徒会活動、部活動、各種検定など、
様々な事に挑戦・努力し成果をあげたこと。
輪島中の新たな「凡事徹底」という校風を、
築き上げてくれたことへの感謝がありました。
次年度への期待が膨らむ修了式でした。
<修了式前に行われた成績優秀者表彰>
離任式
修了式後に離任式が行われました。
今回の異動により11名の先生方が
輪島中を去られることになりました。
離任者の皆様のご活躍をお祈りいたします。
ありがとうございました!
全日本競歩大会で入賞
21日、第45回全日本競歩能美大会が、
根上総合文化会館周辺で開催され、
陸上部の2名が入賞を果たしました。
<中学生3㎞の部>
男子 2位 谷内陸斗 16分21秒
女子 2位 岩波和紗 17分27秒
入賞おめでとうございます。
日頃の努力が実りましたね!
立会演説会と生徒会選挙
来年度の前期生徒会役員を決める選挙が行われました。
定員12名のところ13名が立候補してくれたので、
当選する生徒も落選する生徒もいます。
でも、これだけの生徒が「輪島中をより良くしたい」
と考え、行動してくれたことを嬉しく思います。
まずは13名の勇気と行動力を讃えたいと思います。
演説では、堂々と自分の考えを述べていました。
今日の演説で多く語られたキーワードは、
「笑顔」「楽しむ」「挨拶」の3つでした。
感染症で行事が減っていることの影響でしょうか。
次期生徒会の活躍をおおいに期待しています。
美術作品の展示
美術室前の掲示が更新されました。
2年生の美術科作品「紙を編む」が
展示披露されました。
どの作品もとても丁寧に作られています。
避難訓練
「授業中に地震。その後に火災が発生」
という想定で、避難訓練を行いました。
前回に比べ、一人一人が真剣な表情で行動し、
自分の命を守るための避難ができました。
2年生がバトンを引き継ぐ
2年生が最上級生として始動しました。
掃除では、卒業生が担当した清掃場所を
1,2年生で分担しました。
先輩方の良き伝統を引き継ぐように、
黙々と作業をしている姿が素敵でした。
在校生たちの今後の活躍が楽しみです。
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245