輪島中NEWS

2024年1月の記事一覧

体を動かし始めました

「運動したい」「部活したい」
そんな生徒の声に応えて
少しずつ運動を取り入れています。

(選抜大会に向けて練習する剣道部員)



(基礎体力づくり)


(地域の先生によるヨガ教室)

「運動するとご飯が美味しい」
「久しぶりに汗をかいて気持ち良かった」
明るい顔で話しかけてくれました。

0

充実した週末に

白山避難して2度めの週末を迎えました。


(習字教室)

お迎えに来た家族と共に過ごす生徒
輪島の先生と再会し習字に取り組む生徒
白山イオンで友達と映画鑑賞する生徒
髪を整えすっきりする生徒

(散髪タイム)

(映画鑑賞)

今週末も多くの皆様方のご支援受けて
充実した週末を過ごすことができました。
心から感謝いたします。

0

漢字検定に挑む

26日、1~3年生がそれぞれの会場で
漢字検定に挑戦しました。

(白嶺中会場)

地震の影響によって
計画通りに学習を進めることは
困難だったと想像できますが
入所後は自習時間を使って
学び合う姿が見られました。

(青年の家会場)

(鳥越中会場)
全員の合格を願っています。

2年生は鳥越中の生徒の皆さんに
輪島の和太鼓を披露しました。


「久しぶりの太鼓は気持ちよかった」
「大きな拍手をもらって嬉しかった」
そんな感想を聞くことができました。

0

「行ってきます!」

入所して1週間が過ぎました。
生活リズムも落ち着いてきたようです。

6時半 起床、7時 掃除
7時半から朝食と、指示がなくても
自主的に活動できています。



2年生は8時50分に
鳥越中学校へ向けて出発です。


今朝も「行ってきまーす」と
元気な声が玄関前に響いていました。

鳥越中、白嶺小中の皆様、
宜しくお願いいたします。
快く受け入れてくださいまして
本当にありがとうございます。

0

久しぶりの運動

今日、白山ろく少年自然の家では
たくさんの雪が降り積もりました。



子ども達は寒さに負けることなく
雪遊びを楽しんでいました。

鳥越中学校で学ぶ2年生は
放課後に広い体育館を使って
バドミントンを楽しみました。

「久しぶりに運動して気持ちいい」
そんな声が多く聞こえてきました。

輪島ではオンライン授業の開始に向けて
最終調整を行っています。
「家庭と学校」「白山と学校」を結ぶことができるよう
取組を進めていきます。

0