カテゴリ:総合学科・ビジネスコースの取組
「地域資源を生かしたまちづくり」講演会
金沢星稜大学の佐野浩洋先生をお招きし、「地域資源を生かしたまちづくり」講演会を総合学科2年生を対象に行いました。

「輪島朝市感謝祭」参加
輪島朝市感謝祭に総合学科2年生10名が金沢大学の学生5名と共にボランティアとして参加しました。





テーブルマナー講座
市内のフランス料理店「L'Atelier de NOTO ラトリエ・ドゥ・ノト」さんに、総合学科3年生34名に対してテーブルマナー講座を行っていただきました。





「まんなか商店街イベント」ボランティア
市内まんなか商店街で行われた「第3回地域と障害のある人のふれあい交流パーティー」に総合学科3年生9名がスタッフとしてボランティアを行いました。




進路ガイダンス
総合学科2年生35名を対象に、進路ガイダンスを行っていただきました。



高文連商業部新人競技大会
高文連商業部新人競技大会で情報処理部門に総合学科2年生3名、英語レシテーション部門に2年生2名と3年生1名が出場しました。

<結果>
情報処理部門 佳良賞 池田翔悟 ★北信越大会出場
<結果>
情報処理部門 佳良賞 池田翔悟 ★北信越大会出場
「全国朝市サミットin牛深」参加
熊本県天草市牛深町で行われた「全国朝市サミット」に総合学科3年生6名が参加してきました。

全国まるごと朝市物産展

牛深高校生と一緒に販売

販売実習

販売実習

熊本県立牛深高等学校の生徒と

基調講演、活動報告発表

交流会(ハイヤ踊り)

交流会

再建中の熊本城見学
全国まるごと朝市物産展
牛深高校生と一緒に販売
販売実習
販売実習
熊本県立牛深高等学校の生徒と
基調講演、活動報告発表
交流会(ハイヤ踊り)
交流会
再建中の熊本城見学
のと里山空港「空の日」イベント参加
総合学科2、3年生13名がのと里山空港「空の日」イベントにて販売実習を行いました。



金商デパート参加
石川県立金沢商業高等学校が主催する「金商デパート」に総合学科の2、3年生8名が参加してきました。



オリジナル商品新発売
総合学科3年生5名が「セレクトフード のと×能登」さんと連携し開発した商品を販売しました。




開発したインスタントみそ汁とお茶漬け
開発したインスタントみそ汁とお茶漬け