校内外の活動記録
講座「成人になったら何が変わるの?」
成人年齢を現在の20歳から18歳に引き下げる民法の改正が2022年4月1日より施行されることに伴い、来年度に成人年齢に達する生徒を対象に司法書士による講座が実施されました。
講座では、「成年になると変わること」について説明がされました。
成人になると親権者の同意がなく契約を単独ですることができるようになるため、特に巻き込まれやすいトラブルとして、マルチ商法やSNSでの勧誘の事例について映像を交えて分かりやすく解説していただきました。
大学入学共通テスト出発式
1月14日(金)午前、3年生の進学をめざす生徒たちが大学入学共通テストを受験するため、本校からバス2台で出発しました。
出発式では、春木教頭より激励のあいさつを頂きました。その後、異動された先生方からもたくさんのビデオレターやメッセージが寄せられ、生徒たちは、感激した様子で、見ていました。
また、共通テストを受験しない3年生からは、千羽鶴の贈呈があり、校内の大勢の後輩や職員に励まし等の言葉をかけられ、学校を後にしました。
公務員志望者・合格者座談会
1月13日(木)、公務員を志望する2年生と公務員試験に合格した3年生による座談会が開催されました。
座談会は、3年生3名と2年生11名が参加し、3年生から公務員を目指した動機や試験までの勉強方法、実際に受けた面接の様子などについて説明を受け、その後意見交換がなされました。市役所の採用試験に合格した3年生は、「ダメだった時のことを考えず勉強に集中した。自分に逃げ道を作らなかった。」「深夜まで家で勉強するよりも授業を一番大事にしていた。」と話していました。他の3年生も「日頃から新聞や気になるニュースに目を通していた。」「苦手な分野を早めに見つけて克服するように努力した。」「作文対策として構成を考えてから書く練習をして先生に何度も添削してもらった。」など、自分の取り組みを振り返ってアドバイスしていました。
2年生は、「先輩の話を聞いて頑張ろうと思えた。」と意欲を高めた様子で話していました。
3学期始業式
明けましておめでとうございます。
1月6日(木)、3学期がスタートしました。
全国的に新型コロナウイルスの感染が増加傾向にある中、感染防止のため放送により始業式が行われました。
始業式で上野校長は、「人間万事塞翁が馬」という諺を用いながら、「挑戦して失敗し後悔しながら人格が磨かれていく。今後もこれらを繰り返しながら人生を生きることを味わっていきたい。」と話されました。
また、困難を抱えながらもオリンピックで活躍された池江璃花子選手ら三名の活躍についても触れ、「この世界は感動で満ちあふれている。必ず夢が叶うと信じ、自分や友達を信じて青春の喜びを味わいましょう。」とメッセージを送りました。
生徒らは、友達と久々の再会を喜びながら笑顔をのぞかせていました。
今年度の仕上げとなる3学期です。生徒一人ひとりがそれぞれの目標を達成してくれることを期待しています。
令和4年度一般入学志願者心得
百人一首大会
12月22日(水)の放課後、図書室において百人一首大会が行われました。
図書委員会、行事担当の生徒が司会進行を務め、生徒、職員から募った14名の参加者は、くじ引きで決まった相手とトーナメント方式で対戦しました。対戦が進んでいくと勢いよくカルタを取る音や様々な掛け声と共に熱戦が繰り広げられました。また、決勝戦では、周りから見守られ、大盛況で楽しい時間となりました。
2学期は多くの生徒が表彰されました
12月22日(水)に表彰伝達式及び終業式が行われました。
終業式は放送により行われ、上野校長は2学期のテーマであった、クラスや学年の「団結を強めること」、「進路実現や自己実現」、伝統を受け継ぎながら新しい輪島高校を「創造すること」について、達成できたことや今後に期待することなどを話されました。
表彰伝達式での表彰は以下の通りです。
令和3年度 税に関する高校生の作文 金沢国税局長賞
33H 山岸 海琴
令和3年度 石川県高等学校野球連盟 優秀選手賞
34H 藏口 敦
石川県高等学校野球連盟 能登地区高校野球優秀選手賞
34H 波座 武琉
第63回石川県高等学校新人陸上競技大会
男子400mハードル第3位 22H 浅井 光太郎
男子400m 第3位 22H 浅井 光太郎
男子400m 第6位 22H 鶴竹 優太
男子100m 第2位 23H 新田 響
女子5000m競歩 第3位 23H 池端 春香
女子5000m競歩 第6位 22H 古谷 京
女子やり投げ 第5位 23H 加治 明莉
男子4×100mR 第4位 22H 浅井 光太郎、23H 新田 響、22H 鶴竹 優太、13H 浅井 龍之介
男子4×400mR 第4位 12H 船本 翔大、22H 浅井 光太郎、22H 鶴竹 優太、22H 山下 裕己
第65回北陸陸上競技選手権大会
共通女子5000m競歩 第2位 23H 池端 春香
第26回北信越高等学校新人陸上競技大会
女子5000m競歩 第3位 23H 池端 春香
女子5000m競歩 第7位 22H 古谷 京
第40回能登ジュニア陸上競技選手権大会
男子100m 第3位 13H 浅井 龍之介
男子200m 第2位 22H 浅井 光太郎
男子200m 第3位 13H 浅井 龍之介
男子400m 第2位 12H 船本 翔大
男子800m 第2位 22H 鶴竹 優太
女子3000m競歩 第1位 23H 池端 春香
女子3000m競歩 第2位 22H 古谷 京
女子やり投げ 第2位 23H 加治 明莉
女子三段跳 第2位 23H 松下 麗奈
第55回輪島駅伝競技大会
高校男子の部
団体 第1位 22H 大坪 奏太、22H 鶴竹 優太、23H 中野 祐飛、13H 上野 和孝
団体 第2位 12H 上野 雄生、13H上平 永遠、13H 浅井 龍之介、12H 船本 翔大
区間 第1位 22H 大坪 奏太
第2位 13H 上野 和孝
第3位 12H 船本 翔大
高校女子の部
団体 第2位 22H 古谷 京、13H 細谷 彩香、13H 辻浦 友希乃、23H 池端 春香
個人 第3位 22H 古谷 京
輪島市陸上競技優秀賞
3年 34H 山本 優喜、34H 塩木 大貴
2年 22H 浅井 光太郎 、23H 新田 響、23H 池端春香
1年 13H 浅井 龍之介
第21回北陸3県絵画・デザインハイスクール選手権奨励賞
23H 加治 明莉
第43回石川の農林漁業まつり広報図案コンクール 入賞
33H 水谷 涼花
第48回石川県高等学校 商業部新人競技大会
情報処理競技チャレンジ部門第3位 21H 若澤 日葵
簿記会計競技チャレンジ部門第1位 21H 川尻 のえる
簿記会計競技チャレンジ部門第2位 21H 上川 愛音
簿記会計競技チャレンジ部門第3位 21H 石本 希莉
電卓競技種目別競技 応用計算第3位 21H 冨成 美朱
電卓競技個人の部佳良賞 21H 冨成 美朱
石川県アンサンブルコンテスト奥能登支部大会
サックス四重奏 金賞
21H 正角 樺恋、12H 北野 愛理、23H 吉森 孝洲、23H 山岸 央
金管五重奏 銀賞
12H 西 美雨、12H 村本 咲菜、11H 齊藤 ゆい、23H 高桑 那王、23H 中谷 知宏
打楽器三重奏 銅賞
21H 大積 雄心、23H 鈴木 あおい
木管二重奏 銅賞
11H 古倉 凜緒、12H 鶴竹 瀬里奈
【JRC部】リモート交流会
12月13日(月)の放課後、JRC部の4名は、介護老人保健施設百寿苑に入所されている方々とリモートでの交流会を行いました。例年は施設を慰問していましたが、新型コロナウィルス感染症予防対策のため、昨年度と同様に学校と施設のオンラインによる画面越しでの交流となりました。
交流会では、ホワイトボードを使って自己紹介をした後クイズや紙芝居を披露し、参加された方々にとても喜んでいただきました。
ふるさと企業を知る会
12月2日、普通科ビジネスコースの1・2年生を対象に「ふるさと企業を知る会」が開催されました。
地元企業12社の方々から、会社概要、仕事内容等の説明を聴きました。なぜ地元輪島に企業を設立したのか、どのような人材を企業側が求めているか、今後職業・進路選択をしていく上で大切なことは何かについて教えて頂きました。
ある企業の役員様方からは、「地元の魅力、企業の魅力は、自分自身が魅力的となることによって、高めていくことができ、何事も興味をもって挑戦すれば自分のものになっていくと思います。」とのメッセージを頂きました。
生徒からは、就職する上で役に立つ資格取得や科目選択などについて、熱心に質問がされました。
「輪島ふぐのおにぎり」販売期間延長
総合学科3年生は、地元食材を使った新商品の開発に取り組んできましたが、この度、みちのえき千枚田 様にて、「輪島ふぐのおにぎり」(1個250円税込)を販売していただけることになりました。具材は甘辛たれに漬けた輪島ふぐの天ぷらで、棚田米のご飯に合うように仕上げました。
11月末までの販売予定でしたが、好評により12月以降も販売して頂けることになりました。
近くにお越しの際は是非お試し下さい。
<販売場所>道の駅千枚田ポケットパーク内 みちのえき千枚田