2023年7月の記事一覧
令和5年度 体験入学
7月27日(木)、中学3年生とその保護者を対象に、輪島高校体験入学が行われました。
歓迎のセレモニーとして、ダンス部がダンスを披露してくれました。
中学生からは自然と手拍手が起こりました。
体験授業では、各自が希望した科目で、輪島高校ではどういう風に授業を行っているかを体験しました。
実際に映像や道具を使い、仲間と考えながらの授業に、皆さんとても楽しそうでした。
部活動体験では、実際に輪島高校の生徒と一緒に体験したり、見学したりして、
輪島高校の部活動に対する取り組みを体感しました。
来年の4月には高校1年生になる皆さんに、今回の体験入学で
輪島高校の特徴や魅力を感じてもらえたと思います。
表彰伝達式・終業式・ミッキー先生離任式
7月20日(木)、表彰伝達式、終業式ならびにミッキー先生離任式を行いました。
表彰伝達式では、下記の成績を収めた3名の生徒が表彰されました。
「特別国民体育大会陸上競技石川県予選会 女子成年5000m競歩 2位 岩波さん」
「第8回県下女性太鼓打競技加茂大会 輪島高校和太鼓部C 技能賞
大バイ 舩本さん 小バイ 沖崎さん」
素晴らしい結果を残した3名の生徒に大きな拍手が送られました。
その後終業式が行われ、平野校長と各先生方より夏休みの過ごし方や、注意すべきことなどの話があり、
生徒は静かに先生方の話を聞いていました。
全員元気に2学期を迎えられるよう、夏休みを過ごしてほしいと思います、
最後に、2019年から約4年半、輪島高校でALTとして教えて頂いた
ミッキー先生の離任式がありました。
ミッキー先生からのスピーチでは、日本語で生徒や先生方に思いを伝えてくださり、
とても感動的な時間となりました。
最後に代表の生徒から花束の贈呈があり、温かい拍手でミッキー先生を送り出しました。
アイルランドに戻っても、元気で過ごしてほしいと思います。
球技大会
7月13日(木)、球技大会が行われました。
各クラスのチーム対抗で、男子はソフトボール、女子はバレーボールで競技を行いました。
どのチームも、団結し、声援を送りながら頑張っていました。
最後のソフトボールの決勝戦では、他の生徒が観客になり大応援が起き、大盛り上がりでした。
どのチームも正々堂々と戦い、晴れやかな笑顔で終わることができました。
何より、熱中症などの体調を崩す生徒が出ずに無事終われたことが、素晴らしかったと思います。
この団結力で、8月末に行われる輪高祭でも頑張ってほしいと思います。
進路講話
7月7日(金)、2年生普通コースを対象に進路講話が行われました。
ベネッセコーポレーションの山田さんにお越しいただき、夏休みの過ごし方や進路選びなど、様々なお話を聞くことができました。
夏休みの過ごし方については、予定表を有効活用し、計画的に学習に取り組むことの重要さを学ぶことができました。
進路選びについては、自分のこだわりを明確にして進路選択を行うことが大切だと学びました。
生徒1人1人も熱心にメモを取りながら聞いており、とても有意義な時間になったようです。
ここで学んだことをぜひ明日の学習から活かしてよい夏休みを過ごしてほしいと思います!
文化教室(オーケストラアンサンブル金沢)
7月6日(木)午後から門前高校と合同での文化教室が行われ、オーケストラアンサンブル金沢の演奏会に参加することができました。
平野校長からの「ノるところはノる キくところはキく」のとおり、生徒は盛り上がるところは盛り上がり、みんなで楽しそうに手拍子などをしていたところが印象的でした。指揮者体験の部では輪島高校から新典さんが指揮者として参加しました。とても貴重な体験をすることができました。最後は生徒会長の北出さんより「素晴らしい演奏をありがとうございました。」と花束が手渡され、締めくくりとなりました。
表彰伝達式・壮行式
7月5日(水)、各大会の表彰伝達式と、壮行式が行われました。
表彰伝達式では、陸上部の木下くんが、北信越高等学校陸上競技学校対抗大会で、
水泳部の山田くんが、県高校総体で見事な成績を収め、表彰されました。
壮行式では、野球部、吹奏楽部、アントレプレナー同好会、美術部、水泳部の壮行式が行われました。
各部、日程や意気込みなどを発表し、平野校長と生徒会から激励の言葉がありました。
平野校長からは、「ビビりはゾーンの入り口、怒りは諦めへの落とし穴」という
大会中の感情を強みにできるお言葉がありました。
生徒たちは真剣な表情で激励を受け止めていました。
全校生徒からの応援のエールもあり、活気溢れる壮行式となりました。
各部、力を発揮して頑張ってきてほしいと思います。
土木建築出前授業
7月4日(火)定期考査終了後、ビジネスコースの生徒を対象に、土木建築出前授業が行われました。
土木の仕事の内容や、地域整備の重要性を動画や実演を交えて講習していただきました。
測量機器を実際に間近で見せてもらいました。
土木建築という言葉は聞いたことがあっても、実際にどんな仕事なのかは
想像しにくいものですが、この出前授業で知ることできたり、興味を持ったりと
とても有意義な講習となりました。