ブログ

日々のできごと2024

プール掃除

先週金曜日,6年生と教職員でプール掃除を行いました。

 

Before

 

After

 

泥と落ち葉だらけのプールがピカピカになりましたキラキラ

 

短い間ですが,水泳学習に一生懸命取り組みましょう!

1年生から

給食当番をしてくれていた6年生へ,お手紙を書きましたEメール

 

 

 

それぞれの個性が出た素晴らしいお手紙になりました鉛筆

6年生に読んでもらうのが楽しみですね喜ぶ・デレ

全校集会

6月のスタートに当たって,全校集会がありました。

まずは表彰ですお祝い

 

校長先生が,大切にしてほしい「2つのあ」についてお話しされました。

 

①あいさつをする。

②あいてのことを考える。

 この2つです。

 

 

みんなの良さを,どんどん伸ばしていきましょう!

運動会③

高学年の団体競技「水運び」です。

 

 

全校リレーは,1~3年生と4~6年生に分かれて走りました。

 

優勝は「赤色チーム」でした。おめでとう!

運動会②

低・中学年の団体競技ですお知らせ

低学年 ~落としちゃダメよ~大玉運び

 

中学年 松波タイフーン2021

 

明日は,高学年の団体競技と全校リレーの様子をアップします。

運動会①

天候に恵まれ,運動会が開催されました晴れ

準備や片づけにおいて,たくさんの保護者の皆様のご協力をいただきました。ありがとうございました。

今日から3日間,運動会の様子をアップしていきますお知らせ

 

運動会 予行練習

運動会を明日に控え,運動会の予行練習が行われました。

 

 

6時間目には,5・6年生で会場準備も行いました。

 

明日も晴れるそうです晴れ

熱中症に気を付けてがんばりましょう!

全校集会と交通安全教室

5月最初の全校集会がありました。

 

校長先生から,コロナに打ち勝つために「勉強」と「行事」をがんばりましょうというお話を聞きました。

 

 

2年生が横断歩道を安全に渡る練習をしました。

 

「とまる」「まつ」「左右をかくにんする」「手をあげてわたる」

以上のポイントに気を付けてわたることができました。

交通安全教室

1・2年生は,各教室で交通安全についてのDVDを視聴し,3年生以上は体育館で自転車の乗り方の講習を受けました。

 

 

 

PTA環境委員の皆様や警察署員の方々にご協力いただきました。

ありがとうございました。お辞儀

 

ゴールデンウイークに入りますが,交通安全に気を付けて過ごしましょう。

施設の使い方

昨日,キッズセンターから,豊原さんが来校されました。

 

 

キッズセンターについての説明と,利用のルールについてのお話を聞きました。

 

 

児童のみなさん,放課後はルールを守って楽しく過ごしましょう笑う

 

なかよし集会

今日「なかよし集会」が行われました。

6年生が企画・運営する最初の行事です。

 

新1年生へのインタビューです。

聞かれたことにうまく答えることができましたキラキラ

 

ジェスチャーゲームです。珍解答?もあって盛り上がりました!

 

ゲームの後は,縦割り班で掃除場所の確認です。

 

新しい縦割り班の顔合わせもでき,少し打ち解けた様子でしたニヒヒ

来週から,縦割り班での活動が始まります。

令和3年度スタート!

4月5日に入学式と始業式がありました。

 

5名の新入生を迎え,スタートを切りました。

 

早速今日から授業開始です。

タブレット型端末を使用して,まさに「令和」の学習スタイルですね情報処理・パソコン

 

令和2年度 修了式

令和2年度の修了式が行われました。児童は引き締まった様子で式に臨

みました。

 

 

引き続き,離任式も行われました。卒業生も駆けつけてくれました。

 

休校など様々なことがあった1年間でしたが,保護者の皆様や関係各所

の皆様のご協力によって,修了の日を迎えることができました。

 

 

1年間ありがとうございました。

そして,来年度もよろしくお願いします!

第52回 松波小学校 卒業式

本日,「第52回 松波小学校 卒業式」が行われました。

今年は在校生も参加し,松波小学校の全員で卒業生を送り出します。

  

 

立派な態度で,松波小学校を卒業していきました。

  

 

 

もう「6年生」のみなさんと会えないことを考えると寂しいですね…。

 

卒業生のみなさん,卒業おめでとうございます。

 

「ありがとう」という感謝の心を忘れずに,最高の人生を歩んで行ってください!

「出会いに感謝!」

エアリーフローラ

石川県エアリーフローラプロモーション実行委員会様から卒業生へ「エアリーフローラ」というお花のプレゼントがありました。

 

石川県で誕生したフリージアという花の品種で,花言葉は「希望」だそうです。

 

卒業生17名の未来が「希望」溢れるものになりますようにキラキラ

 

卒業の日まであと少しです。学校

 

卒業式練習

今週金曜日に行われる「第52回卒業式」に向けての練習がありました。

 

「卒後式」は卒業生のための大切な儀式だということを全員で確認しました。

 

 

在校生全員,「おめでとう」「ありがとう」の気持ちで,式に臨みます。お祝い

全校集会

今日は全校集会がありました。

 

「石川県読書感想文コンクール」や「春の全国小学生ドッジボール選手権石川県大会」で素晴らしい成績をおさめました!

おめでとうございますお祝い

 

 

 

校歌斉唱

 

校長先生からのお話です。

『言霊』のお話でした。

3月は総まとめの時期です。

児童のみなさん,「正しい言葉」「前向きな言葉」を使っていきましょうキラキラ

ひまわりさん読み聞かせ【最終】

今年度最後の「ひまわりさん」による読み聞かせがありました。

 

 

 

 

今年も児童がたくさんの本に触れ合う機会をつくっていただき,毎月の読み聞かせを楽しみにしていました。

 

「ひまわり」の皆様,ありがとうございました!

 

卒業生との集い②

第2部

1年生『このゆび とまれ!』です。

きつねと人間との心温まる交流を,元気いっぱいに演じましたニヒヒ

 

 

 

3年生『松波小学校 お悩み相談室』です。

困ったことが起きたときは,いつも6年生がお手本になってくれていましたね笑う

 

 

 

6年生『Go To トラベル ~理想の世界~』です。

これまで育ててくださった保護者の皆様への「感謝」が伝わり,思わず胸が熱くなる劇でした。

 

 

参観された皆様,ありがとうございました!

卒業生との集い①

天候も心配されましたが,『卒業生との集い』が無事開催されました。

 

 

2年生『大きなかぶ』です。

みんなが知っているお話の英語劇にチャレンジしました。

 

 

4年生『ももたろうとももこ』です。

「ももたろう」だけではなく,「ももこ」も登場して舞台を駆け回りました。

 

 

5年生『一発かませ』です。

卒業生との集いでの出し物を決める過程でのことを,劇とボディーパーカッションで表現しました。

 

 

卒業生との集い 直前!

いよいよ明日は『卒業生との集い』本番です。

 

この日のために,各学年で一生懸命準備してきました。

5年生を中心とした会場の準備の様子です。

 

 

今年は,1家族1名,入れ替え制をとるなど,例年とは違った形になりますが,児童のやる気は変わりません興奮・ヤッター!

お楽しみに!

 

日程

13:00~15:05

第1部 13:00~  (開始予定 2・4・5年生の出し物)

※13:55~14:05(児童・保護者の入れ替え)

第2部 14:10~  (開始予定 1・3・6年生の出し物)

以上のように予定しています。詳しくはお便りをご確認ください。

 

鼓笛引継ぎ式

今日は,『鼓笛引継ぎ式』がありました。

 

これまで鼓笛隊を引っ張ってくれた6年生に向けて,3・4・5年生たちが演奏をしました。

  

  

 

1・2年生はリモートで参加しました。

  

 

こうして『松波小鼓笛隊』の伝統が引き継がれていきますキラキラ

全校集会

今日,全校集会が行われました。

まずは,各表彰です。名前をよばれた児童は返事をして立ちます。

 

 

なわとび大会に向けての練習において,『なわとび名人』に認定された児童の模範演技もありました。

 

 

校長先生からのお話を聞いてから,校歌を歌いました。

勝負の2月が始まりますねピース

 

寒中見舞い

各学年で第二長寿園のみなさんへ寒中見舞いを作成しました。

 

 

 

今年は学校の行事を見に来ていただけなかったので,児童も残念そうでした。

 

 

長寿園のみなさんの健康と,今年こそ穏やかな年になるようにと祈りながら書き上げました。

 

なわとび大会②

結果は1位黄チーム,2位緑チーム,3位青チーム,4位赤チームでした

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍での「なわとび大会」でしたが,児童の一生懸命な姿や楽しそうな様子を見ることができましたピース

6年生の活躍もあり,今年の「なわとび大会」も無事に終えることができました! みなさん,おつかれさまでしたニヒヒキラキラ

なわとび大会①

本日,「なわとび大会」が開催されました。今年はコロナ対策のため,内浦体育館で行いました。また、マスクの着用や競技後の手指の消毒を徹底しました了解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは,班対抗競技11種目からスタートしました。一生懸命に自分の種目を頑張る姿やチームを応援する姿が見られました興奮・ヤッター!花丸



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に,班対抗「8の字跳び」を行いました。どのチームも声を掛け合い、息がぴったりでしたニヒヒ「おちついていこう!」「どんまい、どんまい!」という声も…お知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保小交流会

本日,1年生が松波こども園の年長さんを招待して,「1年生はたのしいよの会」が開催されました。

  

 

まず,1年生の勉強の紹介として,音読やなわとび,合奏などを発表しました笑う 

 

 

 

次に,お店屋さんやゲームも企画しました。

 

 

 

主役である年長さんに楽しんでもらうために,1年生全員で一生懸命に頑張り,大成功の会になりましたお祝い

来年度,新しく松波小学校の仲間になる5名のみんな,よろしくね!

 

書き初め大会②

3年生の作品です。

 

初めての毛筆での書き初めです。大きくのびのびとした字が並びました興奮・ヤッター!

 

4年生の作品です。

 

「とめ」や「はね」などの技術の向上が表れています喜ぶ・デレ

新学期スタート

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

コロナウイルス感染症対策のため,オンラインでの始業式を行いました。

 

オンラインでも子どもたちは真剣に聞いていました情報処理・パソコン

3年生の読み聞かせ

3年生が国語の授業の一環で,各学年の教室に読み聞かせをしに行きました本

 

読む本も各学年に合わせて選びました。読み方やページの見せ方にも練習の成果が表れています。

 

考える力,伝える力,どちらもぐんぐん成長中です!

ひまわりさん読み聞かせ

今年最後のひまわりさんの読み聞かせがありました。

 

1年生

 

2年生

3年生

 

※4年生は社会科見学に行っていました。

 

5年生

 

6年生

 

ひまわりのみなさん,今年もありがとうございました本

来年もよろしくお願いします。

初雪

今日は,初雪を見た子どもたちが,ソワソワ・ウキウキしていた1日でした雪

 

休み時間には,なわとびの練習や鼓笛の練習に取り組んでいます。

寒さに負けず,いろいろなことにチャレンジしています!

1年生の成長

先日,校内研究授業がありました。

1年生 国語「おかゆのおなべ」の授業を,ほぼすべての先生方が見学

しました。

 

 

いつもとちがう環境の中でも,1年生の学習への意欲や授業を受ける態度など,とても素晴らしかったですキラキラ

この授業を通して,ほかの友達の考えなどを共有していました。こうし

て学びが深まっていくのですね鉛筆

 

1年生の成長を感じ,みんなが思わず笑顔になる授業でした喜ぶ・デレ

6年生 紙芝居

6年生の紙芝居の発表会がありました。

松波の伝統を伝えていくために,「総合的な学習の時間」において制作

したもので,松波に古くから伝わる民話を紹介しています。

 

身振り手振りや,話し方など,練習の成果が出ていました!

お話にどんどん引き込まれますニヒヒ

 

ケーブルテレビさんの取材もありました鉛筆

 

ケーブルテレビの放送日などについては,後日お知らせします!

全校集会

全校集会での表彰の様子です。

松波小の児童たちの活躍をみんなで称えましたお祝い

 

次に,校長先生から松波小学校の児童のすてきなところについてと,人権週間についてのお話がありました。

あいさつや礼儀などすてきなところがたくさんあります。

6年生がお手本となる姿を見せてくれているからですねキラキラ

1人1台 タブレットPC

今月からいよいよ,全児童に1台ずつ「タブレットPC」が整備されました。

 

 

 

使う時の「約束」を確認して,すぐに実践です!

 

子どもたちは呑み込みが早く,すぐにいろいろな機能を使っていました興奮・ヤッター!

 

これから教員も試行錯誤しながら,一緒に授業で使用していきます。

なわとび紹介

今日の全校集会で,「なわとび大会」に向けて,6年生が色々なとび方を紹介しました。

 

 

「三重とび」や「はやぶさ」,「コンドル」などのワザの紹介では,自然と拍手が起きていました。

 

下はなわとびカードの写真です。

早速,休み時間にはたくさんの児童がなわとびをしていました興奮・ヤッター!

 

「なわとび大会」は来年1月開催の予定ですキラキラ

ひまわりさん読み聞かせ

子どもたちがいつも楽しみにしている「ひまわり」さんの読み聞かせがありました本

 

1年生

 

2年生

 

3年生

 

4年生

 

5年生

 

6年生

子どもたちはお話に静かに聞き入っていましたにっこり

「ひまわり」のみなさんありがとうございました。

5・6年 「イカの一夜干し」製造体験

昨日11月19日に,能登町農林水産物加工開発センターの方々にご協力いただき,5・6年生が「イカの一夜干し」の製造体験をしました。

 

イカのさばき方を教えていただきました。

 

いよいよ実践です!

 

たくさんさばきました驚く・ビックリ

 

出来上がりです!

5・6年生たちは,今日完成した「イカの一夜干し」をほくほく顔で持って帰っていました。出来立てをご家庭で楽しんでください興奮・ヤッター!

授業参観①

昨日は,今年初めての授業参観でした。

たくさんの保護者の皆様に来校していただき,ありがとうございました。

 

 

子どもたちもいつも以上に,張り切っていましたニヒヒ

マラソン大会

本日,マラソン大会が開催されました。

寒い中でしたが,児童は熱い走りを見せてくれました。急ぎ

 

 

あきらめずに,走り切りました。

 

この経験を活かし,あきらめずに何事にも取り組んでいきましょうお知らせ

サポート隊の皆様,応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

マラソン大会に向けて

明日のマラソン大会に向けて,児童は屋内で走ったり,なわとびをしたりしました。

 

以前よりも持久力が上がり,途中で休む児童が減りました!

 

明日のマラソン大会では,防寒対策をしっかりして,最後まであきらめずにやり切りましょう興奮・ヤッター!

体調がすぐれない児童は無理をせず,朝のうちに先生に伝えましょう。

保健委員会より【閲覧注意】

約1か月前に,保健委員会で手洗い実験の記事をあげましたが,覚えていますか?(詳しくは前回の記事をクリック!)

 

 

その結果が出たのでお知らせしますお知らせ

 

【観察結果】きれいな順キラキラ

1 しょうどく  

2 せっけん

(1・2位はほぼ同じ)

3 あらう前

4 水あらい

 

注意以下は閲覧注意です。カビなどの写真を載せています注意

 

 

before

 

 

after

 

 

 

 

【結果から】

・せっけんを使っていても,手洗いの仕方によって汚れの残る量が変わる。

せっけんで洗った後に消毒をするとよい。

 

児童の皆さん,せっけんを使ってこまめに手を洗いましょう!

全校集会

今日は全校集会がありました。

表彰の後,先生方からのお話を聞きました。

 

表彰では,まず1年生が大きな声で返事をしましたお知らせ

 

1年生がお手本となる姿を見せてくれて,4月と比べてとっても頼もしくなったなあと感じますキラキラ

マラソン大会 試走

11月11日に予定している『校内マラソン大会』に向けて,試走を行いました。

 

 

コースやスタートの仕方もばっちり確認できましたね。

 

今年は,縦割り班の色ごとに30秒ずつ遅れてスタートします。

今回は写真をあまり撮れませんでした・・・

本番はたくさん撮ってアップします!

 

児童のみなさん,あとは本番を頑張るのみです興奮・ヤッター!

マラソン大会に向けて

松波小では,11月に『校内マラソン大会』の開催を予定しています。

マラソン大会に向けての体力づくりの様子を紹介します。

 

 

隔日で,奇数学年と偶数学年に分かれて,「わんぱくタイム」に運動場や体育館を走っています。

 

来週はコースの試走も予定しています。

同じペースで走り続けられるようにお知らせ興奮・ヤッター!ファイト!

 

ひまわりさん 読み聞かせ

今年は新型コロナウイルス感染症の影響もあって,2学期から月に1度,ひまわりさんが絵本の読み聞かせに来てくださっています。

 

1年生

 

2年生

 

3年生

 

4年生

 

5年生

 

6年生

 

児童はどんなお話かなと静かに聞いていました。

また来月が楽しみです本音楽ありがとうございました。 

遠足!③

6年生は,輪島方面へバス

 

朝市の見学です。買い物もしました笑う

 

次はキリコ会館へ。

 

千枚田へも行きました。

 

「百聞は一見に如かず」

実際に見てみることで,多くの事をを感じた遠足でした!

遠足!➁

3~5年生の遠足です。

まずは「のと少年自然の家」へ行きバス,内浦球場まで歩きました。

 

 

これは,フォト推理レクリエーションの様子です。

 

写真を頼りに,その場所を探しましたにっこり

 

5年生がレクリエーションを企画してくれました。みんな楽しそうですキラキラ

 

お弁当タイムを終え,午後からは九十九湾へ釣りに行きました晴れ

少し波はありましたが,釣り日和になってよかったですね!

遠足!

昨日は遠足でした。どの学年も,学校外で決まりを守り楽しく活動していました。

1・2年生,磯観察と遊覧船に乗って餌付け体験をしました。

 

実際に海の生きものにさわります!どんなさわりごごちかな❓

 

波で濡れないように気を付けて汗・焦る

 

お弁当&おやつタイムです給食・食事

快晴でとてもすばらしい眺めでしたキラキラ

 

大きな鯛やブリの迫力にびっくり興奮・ヤッター!

 

月曜日は3~5年生の遠足の様子をアップします!

明日は遠足!

いよいよ明日は遠足ですバス

 

1・2年生は,能登海洋ふれあいセンター

3~5年生は,能登少年自然の家

6年生は,輪島方面へ 行きます。

 

 

3年生が「てるてる坊主」をたくさん作ってくれました。(全部で30個以上あるそうです!)

 

あした天気になりますように晴れ

委員会活動

「保健委員会」では,手洗いの効果やちがいを調べるための実験を行っています理科・実験

 

実験の内容は・・・

①汚れたままの手

②水で洗った手(10秒間)

③石鹸で洗った手(30秒間)

④消毒液だけの手

以上の手で食パンをさわり,変化を観察するというものです。

結果は約1か月後に発表・校内に掲示します!

松波に伝わる昔話を聞きました!

 今日公民館の方に来ていただいて、6年生を対象に松波に伝わる昔話を読み聞かせしていただきました。松波小学校では、松波に伝わる昔話を、絶やすことなくつなげていこうという思いで、昨年から6年生が昔話を紙芝居にして、地域に発信していくという取組をしています。今日の読み聞かせを受けて、今年度も6年生が昔話の紙芝居を作っていきたいと思います。

10月1日 全校集会

今日から10月です。全校集会がありました。

 

・表彰(能登町科学作品展に入賞した2名) 

          

・校長先生からのお話

 

・学校生活のルールについてのお話

 

・考えの伝え方のお話

 

児童たちは静かに聞いていました。

 

10月は遠足など,集団で行動する行事があります。

『みんなが楽しく過ごせるように,きまりを守って過ごしましょう。』

運動会 ➃

最後の種目は全校リレーです。低学年と高学年に分かれて行いました。

 

低学年リレーお知らせ

高学年リレーお知らせ

 

閉会式です。

閉会式は朝と比べて風が吹き過ごしやすくなりました。

 

 

6年生を中心に今出来る事をやりきった運動会になりました。

これからの学校生活にもこの経験を活かしていきましょう!

 

運動会に参加していただいた皆様,ホームページをご覧になって下さった皆様,ありがとうございましたお辞儀

運動会 ③

もう1週間がたちますが,引き続き運動会の紹介をします。

 

中学年の団体競技「松波タイフーン2020」です。

タイミングを合わせて,しゃがんだりジャンプしたりしていました笑う

 

高学年の団体競技「こぼさず運べ 水運び」です。

運び方や注ぎ方に性格が出ていた気がします興奮・ヤッター!

 

運動会の紹介は明日でラストになります!お楽しみにキラキラ

運動会 ➁

引き続き運動会の写真を紹介します。

まずは,学年別の個人走です。

どの児童も躍動感たっぷりの走りを見せてくれました。

 

次は,低学年の団体競技「落としちゃダメよ 大玉運び!」です。

弾むバランスボールに四苦八苦しながら運びました。

次回は,中・高学年の団体競技の紹介をします興奮・ヤッター!

運動会 ➀

 本日9月17日,令和2年度 松波小学校大運動会が開催されました。

 

半日のみの開催であり,各種制限なども設けさせていただきましたが,保護者の皆様のご協力で無事終えることができました。

後片付けにもご協力していただき,ありがとうございました。

 

前半は少し暑すぎるくらいの天気でしたが,後半はだんだんと風も出て過ごしやすくなりました晴れのち曇り

 

鼓笛隊の演奏の後,入場行進をして並びます。

 

各団長による選手宣誓ですお知らせ

 

全員でラジオ体操音楽

 

保護者席からの1枚キラキラ

 

これから,運動会の写真を何回かに分けてホームページにアップしていきます興奮・ヤッター!

明日は運動会!

今日は午前中に運動会の予行練習,6時間目は5・6年生を中心に会場の準備を行いました。

距離をあけて密を避けます。

 

 

受付の際には問診票の提出をお願いしております。よろしくお願いします。

 

運動会日和になりますようにキラキラ

運動会テント準備

運動会に向けて着々と準備が進んでいます。

6年生の児童が中心となり,下級生に指示を出します。

 

 

PTAスクールサポート隊の皆様にテント設営をしていただきました。

皆様のご協力で,無事テント設営を終えることができました。ありがとうございました!

運動会 練習

運動会練習が始まりました。

まだ日差しの強くない1時間目に全校練習を行いました。

 

人と人との間隔をあけて,整列の仕方や並ぶ位置を確認します。 

 

 

本番も良い天気になりますように晴れ

 

夏休みの作品➀

2学期が始まって4日間がたちました晴れ

今学期もよろしくお願いいたします。

 

現在,夏休みの作品展を校内で行っています。今年は新型コロナウイルス感染症対策として,保護者の皆様などへの公開はしないということになりました。

その代わりに写真をアップしますので,ぜひ児童の頑張りを見てください!

 

 

明日は3・4年生の作品を紹介します。お楽しみに!興奮・ヤッター!

 

2学期開始カウントダウン

1学期は学校へのご協力ありがとうございました。

お盆も明けましたが,引き続き新型コロナウイルス感染症や熱中症などに十分気を付けてお過ごしください。

 

 

児童のみなさん,夏休みはどうですか?

遊びも宿題もしっかりやり切って2学期に備えましょう興奮・ヤッター!

先生たちはみなさんに会うことをとても楽しみにしています!

 

 

ところで,プールがもうこんな色に・・・。

塩素ってすごいですね衝撃・ガーン

了解 命を守るために! 6年生着衣水泳

 

7月31日、夏季休業中の水の事故対策として命を守るために、6年生が着衣水泳を行いました。

いつもと勝手が違い、「うわっ、気持ち悪い。」「重いっ。重たあい。ズボン脱げる。」「泳げん。疲れる。」と悲鳴にも似た声が上がりました。

 

 

 

 

 

 

◇空気を貯めるようにシャツを持って、「浮いてみよう」

◇ペットボトルを使って「ラッコ浮きをしてみよう」

◇浮いたままで「手を挙げて助けを呼ぼう。」

◇おぼれている人がいたら「ペットボトルや浮くものを投げよう。」

◇決して自分で泳いで助けない。大人を呼ぶ。

浮いて待つことができるようになりましたお辞儀

 

陸でも海でも、自分の命は自分で守ることを肝に銘じた時間となりました。 

3年生の交通安全教室

 7月30日(木)に3年生を対象とした交通安全教室が行われました。横断歩道を渡るときは自転車からおり自転車をおして渡ること、障害物をよけるときは一旦停止し後方を確認してからよけることなど、実際の道路を想定した練習ができました。「自分の命は自分で守る」を心にとめ、ルールを守って安全に自転車に乗りましょう!

   

映え~フォトコンテスト開催!!

皆さんこんにちは 6年生からのお知らせです

今、松波小学校で「映え~フォトコンテスト」という企画をしています。今、新型コロナウイルスが流行っているのでみんなを楽しませようということでこの「フォトコンテスト」を企画しました。

そこで話し合って、保護者の方にも楽しんでもらおうと思い投票していただきたいと思いました。ご協力おねがいします。

今から、その説明します。

まず、各児童に投票用紙を配ります。その投票用紙は全部で7枚あり、学年ごとに1番良いと思った作品の番号を書いてください。写真は「松波小 映え~コンテスト」の中に入っているのでご覧ください!

書き終わったら、切らずにお子さんにわたして7月17日(金)学校に持ってきてください。

お手数ですがよろしくお願いします。

 ※今日のキーワードは、「1、6、9、11、20」です。番号に書かれている文字を入れ替えるとどんな言葉ができるかな。分かった人は職員室にゴー!

図工大好き1年生

 図工が大好きで、いつも楽しい作品を作ってくれる1年生です。今週の図工では、「カラフル色水」を作って、色の変化を楽しんだり、混ぜ色をして新しい色を発見したり、ジュース屋さんになったりととても楽しんでいました。

 でも、1年生だけまだプールデビューしていません。

 1年生の歓声がプールから聞こえるのを心待ちにしていますカラフル色水色水作り

 

今日のキーワードひらめき「プラモデル」

クラブ活動

今日はクラブがありました♪

焼き物クラブでは講師の高木康憲先生の指導の下、「サルの山」を作りました!

みんなが一生懸命に作った「サルの山」は、焼き上がるとどうなるのかな…?

焼き上がりがとっても楽しみですね興奮・ヤッター!

 

 

今日のキーワードひらめき「パセリ」

 

明日は七夕

明日は7月7日。七夕ですキラキラ

1年学習室の前は1年生がかざりつけをした笹でとっても華やかになっています音楽

 

今日はあいにくの雨模様でしたが、明日の天気はどうでしょうか…?

明日は晴れて天の川が見られるといいですね!

みんなの願い事がかないますように!期待・ワクワク

 

今日のキーワードひらめき「テニスボール」

プール授業&『映え~コンテスト』

児童たちが約1年ぶりのプール授業に取り組みました。

 

 

安全確保のため,きまりを守って授業に臨みます。

 

 

6年生が企画した『映え~コンテスト』がスタートしました。

 

「松波小 夢のまちプロジェクト」と連動したフォトコンテストです。全校児童で投票し,上位には賞品があるそうです♬

 

 

6年生たちは,「コロナのこの状況だからこそ,みんなに楽しんでほしい。」と話していました。

今から結果が楽しみですね興奮・ヤッター!

 

今日のキーワードキラキラ 「ほん」

 

令和2年度 プール開き

本日,全校朝礼とプール開きがありました。 

 

全児童が集まっていた例年とちがい,先生の話を朝の会と給食の時間に放送で流すというものでした。

児童のみなさんは襟を正し,しずかに聞いていました。

 

 

 

 

 

明日からプール授業がはじまります!

 

心と体の調子を整えて臨みましょう興奮・ヤッター!

 

今日のキーワード①キラキラキラキラ

  ドーナツ

  解答用紙が欲しい人は職員室へgo!

 

キーワードについて

続々とキーワードの解答用紙を持ってきています。今日で6人が解答用紙に答えを書いて持ってきました。

 

 

これは・・・?

 

 

来週火曜日には新しいキーワードがスタートします。これまでのキーワードは消してしまうのでお早めに・・・。

プール掃除

今年はコロナウイルス感染症対策の件もあり,6年生と職員で行いました。

 

泥や落ち葉,カエルなどで汚れていたプールが・・・

 

ここまできれいになりましたキラキラ

 

自分で仕事を探す姿が素晴らしいですね。

 

ありがとう!6年生興奮・ヤッター!

 

今日のキーワードはお休みです。

次の新しい解答用紙を用意していますキラキラ職員室に取りに来ましょう!

夏の俳句

3年生の国語の学習で夏の俳句をつくりました。17字に季語を入れたり自分の気づきや思いを入れたりするのにすごく苦労しましたが、どの作品もとっても素敵に仕上がりました♪

    

 

部分日食

 6月21日(日)の16:08から18:02の間に空を見上げると部分日食が見られるそうです。(最も欠ける時刻は17:08ごろ)

そのため、松波小学校では、各学年で満点星さんからいただいた遮光シートをもとに日食観察シートを作成しました。

 19日(金)は、天気も良かったので早速観察シートを使って太陽を見ると、子ども達からは、「おぉー!!」、「見える!!」、「すごい!!」と歓声が上がっていました。

日曜日の部分日食を見ることができたら、きっとすごい感動となりそうですね!!

          

              

 

お時間がありましたお子さんと一緒にぜひご覧になられてください。

 

『観察上での注意・お願い』

〇必ず遮光シートを通して太陽を見るようにお願いします。

※それ以外のもので覗くと最悪失明のおそれがあります。

 

学校探検クイズ大会

1年・かがやき学級「生活科」の交流学習ですにっこり

 学校探検をして,色々な場所をクイズ形式で学びました。みんな元気に発表していました。盛り上がったのは,理科室と三年教室でした。

 

 

5年生の国語の研究授業がありました

 

 今日は5年生の研究授業がありました。自信を持って自分の考えを話したり、友達の話を一生懸命聞く5年生の姿をみることができました。

 高学年としてたくましく成長している5年生。今後の活躍がとても楽しみです。

 今日のキーワードは「いちご」です。

 職員室に「解答用紙」を用意してあります。この記事を見た人は是非職員室まで取りに来てください。

NEW! 縦割り班に込めた思い

 学校が再開して2週間目に突入しました。子どもたちは、ようやく学校生活に慣れてきたように思われます。

 今日、6年生が縦割り班の「合言葉」を決めました。いつもは、なかよし集会で発表するのですが、密を避けるために給食時の放送で発表しました。6年生の思いが伝わってきました。

 6年生の最後の一年をどうにか達成感に満ちたものにするために、職員も「ONE TEAM」「チャレンジ」「絆」「協力」を大切に頑張っていきます。

 

 「今日のキーワード」がスタートします。今回はクイズ形式です。職員室に「解答用紙」を用意してありますので、この記事を見た人は職員室まで取りに来てください。

 

 

 

交通安全教室

1・2年生の学活の授業で,横断歩道の渡り方について学習しました。

 

 

 

 

映像を見て,

①止まる ②左右前後を確認する ③ドライバーと目を合わせる ④手を挙げてわたる ことが大切だと分かりました。

 

さっそく実践です。

 

 

渡り終えると,ドライバーへお礼をするなどのすてきな姿も見られましたキラキラ

学校再開しました

学校が再開して4日間が過ぎました。

「お家に帰ると疲れてぐったりしている。」という声も聞こえてきます。学校で力いっぱい活動するために休養を十分にとってください。

 

ところで,このごろ床が汚れていることがありました。

 

 

窓の外にスズメが巣を作っていたのです!

 

 

松波小学校の児童といっしょに元気に過ごしていってほしいですキラキラ

愛鳥モデル校としてみんなで見守っていきましょう!

登校日⑧

今日で学校再開までの登校日が終了しました。

6月1日からは全学年が登校することになります。

 

 

「松波小 ゆめのまちプロジェクト」

この登校日の間に・・・

 

Before

 

 

Afterキラキラ

 

  

こんなにすてきなまちになりました!

 

 

ご家庭で協力してくださったことを思うと本当にうれしいですうれし泣きありがとうございました。

 

 

そしてそして・・・今日のキーワードもラストになりましたキラキラ

『校長先生からのメッセージ』を要チェックです星

 

それでは,児童のみなさん6月1日に会いましょう学校

登校日⑦

 「今日のキーワード」も明日がラストですね!

この記事の最後を要チェックです締め切り

 

6月1日の授業再開に向けて,学校の取り組みを紹介します。

   

【玄関での生活チェックカードの回収】

 

児童のみなさんの体調の把握に努めます。

 

 

【3密の回避】

 

 

窓を開け,隣との距離を最低1メートルあけています。

 

 

 

【手洗いの徹底

休み時間や移動した時などこまめな手洗いを指導しています。

 

 

↓てあらいチェックカード 

朝・長休み後・給食前・そうじ後の4回忘れずに手洗いをします。

 

 

 

 

 【教室等の消毒】

 

 

 

感染拡大防止のために,

学校としてできることを最大限行っていきます。 

  

 

 

今日のキーワード⑦は・・・

前回と同じ場所にありますよ♪

 

見逃していた人は今からでも間に合います!

「日々のできごと2020」をチェックしましょうキラキラ

お知らせ 校内研修「学校って楽しいな」をめざして 

6月1日からの学校再開に向けて、多くの制限の中でも子どもたちが「学校ってやっぱり楽しいな。」と思って登校することを願い、研修を行いました。

 

 児童が抱える不安やストレスを予想し、それに対する解決策を考えました。

 

   「先生たちはいつもみんなのことを考えていますよ!」

 

 

 

今日のキーワード⑤は・・・ここには載せてありません!

どこにかくれているでしょうか

ヒント:「new松〇〇○〇ネル」

 

登校日⑤

今日は昼休みの様子を紹介します。

 

 

外に出て遊んでいます曇り

 

ブランコは児童にとても人気です!

 

 

 5年生は理科の授業のために

 メダカをつかまえています。

 

間隔をあけての手洗いにも少しずつ慣れてきました了解

 

  

今日のキーワード⑤は・・・ここには載せてありません!

どこにかくれているでしょうかキラキラ

ヒント:「new松〇〇〇ネル」

登校日⑥

前回の続きです星

まつなみにおしゃれなお店やカフェがたくさんできましたひと休み

 

海にはかわいい船も浮かんでいます。雲のもようでしょうか?

 

中央にそびえ立っているのは,松波グランドホテルです!

 

 全体像はこのようになっています。

にぎやかになってきましたね!

つくったものはどんどんもってきてください♪

 

学校再開に向けて,全学年に養護教諭から新型コロナウイルス感染症予防についてのお話がありました。「手洗い」「マスク」「食事や運動など健康的な生活習慣」の大切さを学んでいました。

 

今日のキーワード④キラキラ

『み